goo blog サービス終了のお知らせ 

まちだ ひろがりネット

ネットワークで豊かな町に!
人と人との繋がりの道具になりますように

町田・生活者ネットワークの活動日記

原発をつくらせない人びと―祝島から未来へ』(岩波新書) 山秋 真

2013年03月26日 | 活動

 「 30年間、原発をつくらせない西瀬戸内海、祝島の人々。
   海と山を慈しみ、伝統、文化、祭りを大切に生きる暮らしが、そこにある。
   交通の要衝としての歴史も綴りながら、1150回を超える週1回の女中心のデモなど、
   政府の政策や電力会社に抗いつづけた日々を、多様な肉声とともに描く渾身のルポ 」 
   と 内扉にあります。

 私が祝島のことを知ったのは 原発事故の後でした。
 祝島でのデモは 昭和57年から始まっていたのに。
 
 読み進むうち 怒りや悲しみがあふれます。
 今後は応援し続け、近いうちにでかけてみたいと思っています。 

 数日前、とうとう漁協が補償金をもらうと決議したと新聞で読みました…。 


                 (じ)