
とりあえず、台風で舞い、道路の人、近くの家の人などに被害を与える恐れがある板材、ブルーシートなどを今日撤収しました。公園愛護会は、7月16日(水)9:00から1時間程度で腐葉土と未完成の腐葉土を処分し、現場は元の状態に戻します。
2025.7.12、西洗公園愛護会は、取り合えず、台風対策で、板材、ブルーシート等を片づけました。ブロックと腐葉土は、7.16、片付け、元の状態に戻します。左が最初の腐葉土づくりの場所。きれいに腐葉土になっています。この腐葉土は、園内の肥料不足の木などのまわりにすき込み、消化します。右が2番目の腐葉土づくりの場所です。腐葉土化未完成です。これは深さ20cm程度の穴を掘り、そこに埋め、上に土をかけ、普通の土面に戻します。ブロックはすべて、倉庫の床下に深く入れ、子供達にままごと遊びに利用されないようにします。台風で実害が出ることは防げると思います。
西洗公園愛護会は、公園の必要条件、安心安全、美に配慮がなかったことを反省します。
今後、気づいたことは忌憚なく、愛護会会員にお申し出ください。愛護会は、利用者、近くに住む人、自治会などと緊密な情報交換を行いながら最善の公園の維持管理を行ないたいと思います。不条理なクレームは安易に妥協しませんが、愛護会の至らぬ点はすぐ会で検討し、解決します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます