台風横浜接近の予報、ブルーシート等を使った腐葉土づくりの場の撤収を今日西洗公園愛護会で実行
小田原の名産と言えば蒲鉾、昔はその原料は小田原漁港にあがった魚
木製ベッドの廃材で縁台制作
憲法記念日は横浜市港南区は快晴、涼風が吹く、最高の新緑の季節
西洗公園南東部の樹林地は、樹陰が広く、ピクニックに最高
西洗公園は新緑で装って皆様の来場をお待ちしています
横浜市港南区はソメイヨシノ代替としてヨウコウを重視
西洗公園北端部の公園の前をごみ集積場所にしているグループの問題点
2024年度、日限山(4)の住民の努力で西洗公園の荒れは解消に向かった
西洗公園は街区公園ですが、近隣公園のように隣町の人々にも利用されている
西洗公園のことを考え、遠慮なく、公園愛護会に自分の考え、要望を言ってほしい
別の公園の前をごみ集積場所にしているグループの問題点を書いておきます
このごみ集積場所、きれいに見えますか。公園にごみが不法投棄された感じですね
町の住環境保全に関心を持っています。 この町は1972年京浜急行電鉄(株)が分譲した大規模宅地造成地で、美しい町です。第一世代住民が減り、第二世代住民が増えつつあります。
フォロー中フォローするフォローする