日限山4丁目日記

横浜市港南区日限山4丁目は美しい町です。美しい庭・家は町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

西洗公園はいっとき避難場所だがいっとき避難場所って何?

2019年09月12日 | 社会
いっとき避難場所「西洗公園」の説明資料がないのでこれまでの防災訓練から推定して言えることを次に列挙しておきます。
 
防災訓練では  
1. 大地震などがおこると西洗火消しの会は公園にテントを張る。
2. テントには拠点運営委員会西洗役員情報班がつめる。
3. 災害時安否確認ブロックごとの安否確認情報がこのテントに報告される。
4. 公園に集まった住民は家庭防災員に誘導されて拠点(日限山中)に誘導される。
5. 近所で救出などの活動が一段落した火消しの会会員は公園に来て、西洗役員に協力する。
 
これまでの防災訓練から推定できることは、
1. まずは西洗自治会はいっとき避難場所に災害対策本部をつくる。
2. 被害情報などはここに集められる。
3. 避難者はいったんここに来る。
4. しかしいっとき避難場所には食料、水、医療資機材、風雨を防げる避難施設はない。
5. 近所での活動が一段落した防災ボランティアはいったんここに集まる。
6. 防災ボランティアはいっとき避難場所にできた自治会災害対策本部に協力し、次の活動に入る。
 
公園を管理している港南土木事務所によると、いっとき避難場所(公園)に許容される避難施設に関する指針はないとのことです。
公園という既存の空間がいっとき避難場所に利用されるだけと理解しているそうです。
西洗公園に防災倉庫があるが、これは町の防災倉庫ということであって、いっとき避難場所運営とは直接関係ないそうです。
 
日限山4丁目の防災拠点は日限山中学校です。
日限山3丁目の避難者も日限山中に集まってきます。
ここに風雨をしのげる避難所が開設されます。
 
いっとき避難場所に避難施設がないようですから、いかに迅速に日限山中に避難所を開設するかが重要です。
これが日限山中学校地域防災拠点運営委員会の最重要課題だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする