マドルチェを回していると、時々頭を掠めるんですよねー。
もっと強くしなくていいのか?
って言う疑問が。
自分は以前、
ファンデッキとは自分が好きなカード(テーマ)が活躍する為に作る物であり、
勝ちには貪欲であるべきである。誰しも、自分の好きなカードたちがボコボコにやられる姿は見たくない。
という話をしました。
これは、「ファンデッキだからそんなにお金掛けなくてもいいやw」って言う人への叱咤だったのですが、
今、また別の問題に直面しています。それはガチカードを入れることによってマドルチェの世界観が壊れないか? って問題です。
これは「ファンにはガチカードを入れるべきじゃない(キリッ」って発想の考えではないのです。
例えば、マドルチェを本気で組むのならプディンセスは真っ先に抜けるカードです。
罠だって、ワルツ・ティーブレイク・マナーは全て抜けるし、ミルフィーヤ・メェプルも抜ける。
あとに残るのは、使いやすい下級とシャトーによる破壊耐性+罠ビートという構築。
でもこれがマドルチェらしい戦い方なのか?って言われると、否な気がする。
なにせ主役が入っていないのだから。
じゃあ世界観が壊れるという勝手な理由でデッキの弱体化を計ってもいいのか?って言われると、
また微妙ですよね。せっかく好きなカードなのに、ボコボコにされるとやっぱり嫌ですからね。
マドルチェのデッキパワーは他のデッキに比べて低すぎる嫌いがあります。
ぶっちゃけ、超適当に組んだインゼク相手でも勝てる気がしない。
底なしに勝利をリスペクトしてきた管理人ですが、このマドルチェというデッキは新たな疑問を管理人に投げかけてくれました。
もっと強くしなくていいのか?
って言う疑問が。
自分は以前、
ファンデッキとは自分が好きなカード(テーマ)が活躍する為に作る物であり、
勝ちには貪欲であるべきである。誰しも、自分の好きなカードたちがボコボコにやられる姿は見たくない。
という話をしました。
これは、「ファンデッキだからそんなにお金掛けなくてもいいやw」って言う人への叱咤だったのですが、
今、また別の問題に直面しています。それはガチカードを入れることによってマドルチェの世界観が壊れないか? って問題です。
これは「ファンにはガチカードを入れるべきじゃない(キリッ」って発想の考えではないのです。
例えば、マドルチェを本気で組むのならプディンセスは真っ先に抜けるカードです。
罠だって、ワルツ・ティーブレイク・マナーは全て抜けるし、ミルフィーヤ・メェプルも抜ける。
あとに残るのは、使いやすい下級とシャトーによる破壊耐性+罠ビートという構築。
でもこれがマドルチェらしい戦い方なのか?って言われると、否な気がする。
なにせ主役が入っていないのだから。
じゃあ世界観が壊れるという勝手な理由でデッキの弱体化を計ってもいいのか?って言われると、
また微妙ですよね。せっかく好きなカードなのに、ボコボコにされるとやっぱり嫌ですからね。
マドルチェのデッキパワーは他のデッキに比べて低すぎる嫌いがあります。
ぶっちゃけ、超適当に組んだインゼク相手でも勝てる気がしない。
底なしに勝利をリスペクトしてきた管理人ですが、このマドルチェというデッキは新たな疑問を管理人に投げかけてくれました。