息子とともに

父子家庭生活中。自分に何かあった時、息子に何か残したいというネガティブな発想からブログを開始。日々の生活をここに。

青タン作って帰ってきた

2012-07-11 23:27:02 | 父子家庭生活
仕事終わって実家に息子を迎えに行くと
母が真剣な表情

息子をみるとおでこに青タン

んで今日担任の先生が来たことを聞く
パターン的にまた何かやらかしたと思ったら

今日校外学習の前に
友達に「バーカー、バーカ」と延々と言われたらしい
んで大声で「やめろぉ!」と叫んだら
先生が騒いでいると思ったらしく
息子を呼び出し怒ったところ
息子は、「俺は悪くない!!」と
パニック気味に先生にアピールしたところ

校外学習の準備しないとと焦ってた先生が
おでこを叩いて注意したそう。

息子はおでこに青タン

なんだそりゃ・・・・

息子は擁護室に隔離され、校外学習いけず。

んで結局他の友達が「バーカー、バーカ」と
息子に言っていたのを先生に言ってくれ
全容がわかったらしい、、、、

息子に対しては偉いと思う。
今までは、これで息子が手を出して
トラブルになり手を出した息子が悪くなり、、
よく我慢した。。
色々と遅れているので友達に馬鹿にされること多い、、

先生に対しては怒りしかない、、
全てを見ることは難しいのだろうが
おでこに青いアザを作るほど叩くって
どういうことだよ!と言いたくもなる。

2年生の時の担任の先生が良かった分、、


落ち込む。。