![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/cef42b200e11bdc83318d4995c21902d.jpg)
予定日よりも1日早く
2008年12月21日AM6:28に
MyBabyが私達の世界へとやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
話せば長~~~~~くなる難産だったのですが
(しかも病院への愚痴三昧になる)
半年近くになった今は
母子共に元気でいるので省略![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
生まれた途端に元気に産声を発したのに
送還準備だとか吸引処置だとかで
先生も助産士さん達も慌しく緊迫しており
(分娩者はそっちのけかよぅ・・・)
全然抱かせても見せてももらえず
(カンガルーケアするからって
前開きパジャマ用意させたクセにぃ・・・)
更に
念のために赤ちゃんを保育器に入れるとか言われ
分娩室から赤ちゃんを連れて退出しそうだったので
「赤ちゃん見せてもらいたいんですが・・・」
と言ってみて、初めて我が子の顔を見せてもらった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
その時の印象はというと
『本物の赤ちゃんだ~
』
『生まれたての赤ちゃんだ~
』
という新鮮さで
とっても可愛い愛しい感じがしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
でも私は
そのまま分娩室に朝から夕方まで点滴のため放置され
夕方やっと部屋に戻ったものの動けず赤ちゃんが心配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
夫に頼んで新生児室の我が子の顔を
携帯電話のカメラで撮ってきてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
その時の感想はというと、
『ワタシ、古田新太生んじゃったんだ~
』
(好きだからいいけど赤ちゃんでソレは貫禄
)
と思いました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
久々の更新なのに
結局愚痴三昧だったか・・・
2008年12月21日AM6:28に
MyBabyが私達の世界へとやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
話せば長~~~~~くなる難産だったのですが
(しかも病院への愚痴三昧になる)
半年近くになった今は
母子共に元気でいるので省略
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
生まれた途端に元気に産声を発したのに
送還準備だとか吸引処置だとかで
先生も助産士さん達も慌しく緊迫しており
(分娩者はそっちのけかよぅ・・・)
全然抱かせても見せてももらえず
(カンガルーケアするからって
前開きパジャマ用意させたクセにぃ・・・)
更に
念のために赤ちゃんを保育器に入れるとか言われ
分娩室から赤ちゃんを連れて退出しそうだったので
「赤ちゃん見せてもらいたいんですが・・・」
と言ってみて、初めて我が子の顔を見せてもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
その時の印象はというと
『本物の赤ちゃんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
『生まれたての赤ちゃんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
という新鮮さで
とっても可愛い愛しい感じがしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
でも私は
そのまま分娩室に朝から夕方まで点滴のため放置され
夕方やっと部屋に戻ったものの動けず赤ちゃんが心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
夫に頼んで新生児室の我が子の顔を
携帯電話のカメラで撮ってきてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
その時の感想はというと、
『ワタシ、古田新太生んじゃったんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
(好きだからいいけど赤ちゃんでソレは貫禄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と思いました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
久々の更新なのに
結局愚痴三昧だったか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
きっと子育てで忙しい、その分、たくさん幸せを感じつつ
日々、お過ごしなんだろうなと思ってましたよん
本当に久しぶりとなってしまいました(>_<)
思えば昨年の今頃は切迫流産で入院中…何とかお腹の中で踏ん張ってくれた我が子にありがとうという気持ちでいっぱいです♪
私の方は…愛w変わらず…というかヲタ道まっしぐら…こんなんで結婚相手が見つかるのか…みたいな生活をしている毎日です。
何はともあれ、健やかに育つことを祈っています!
趣味趣向がハッキリしていれば
相性の合う人を探しやすいし
良い出会いがあるとよいですね
ホント人間、健康が一番です
ウチの子だけじゃなく
みんな元気に頑張りましょう
(と言いつつ、今年度4回目の風邪ひき
難産だったんですね。
愚痴もあるかも知れませんが、無事にかわいい赤ちゃんに会えて、よかったですね。
そして…
チョ~お久しぶりです
いきなり、すごくハッピーなお知らせで、うれしいです。
これからは、赤ちゃんの話題のブログになる気がします。
写真もたのしみです。
そして本当に超がつくお久しぶりです(>_<)
親バカブログになるかもしれませんが、これからもよろしくです<(_ _)>
羨ましい限りですよ\(o⌒∇⌒o)/
大変だったでしょう。
けど母子共に元気で良かった。
これからは子育て日記中心になるのかなぁ。
お子様の成長が楽しみです☆
私は電話番さんの
料理の腕がとっても羨ましいです
ベーコン美味しそうでした
しかも産んでからがとっても酷かった・・・
生きて子供と向き合えている
今の時間が信じられない位です
Kazzyさんもいつの間にか
2児の母になっているのですね
いろいろ参考にさせて下さいね