極楽とんぼは風まかせ

東は東、西は西。交わることなき二つとはいえ、
広い太平洋、東の風が吹き、西の風が吹き・・・

スマート何とかはほんとに賢いの?

2011年09月30日 | 今日の風の吹きまわし
金曜日。午前11時40分起床。きのうとは一転して暗い。もうインディアンサマーも終わりかな。
今日で9月は終わり。夏至の頃と比べると、日の出は2時間遅いし、日の入りは2時間以上も早
くなって、これからどんどん目に見えて日が短くなる。バンクーバーの日の出から日の入りまで
の昼の長さは夏至前後でだいたい16時間半、冬至前後では8時間とちょっと。夏は日が長い上
に晴れ上がる日が多いから、バンクーバーの夏はすばらしい!ということになり、冬は日が短い
ところへ雨や曇りの日が多いから、よそから来てうつっぽくなってしまう人が多いんだろうな。

今日はワタシはダウンタウンのOpusへ行きたくて、カレシはネットブックを買いたくて、地下鉄
で出かけた。終着駅まで行って、まずはOpusまで。昔Woodward’sのデパートがあったあた
りと見当をつけて行ったけど、うっかり道路を反対側に渡ってしまったので行き過ごして逆戻り。
デパートの跡地が再開発されたおかげで、ずっとさびれていたこのあたりも少し活気がでて来た
ような感じがする。Woodward’sはバンクーバーの地場企業で、札幌なら(まだあるのかどうか
は知らないけど)「丸井今井」のような存在かな。北米のデパートとしては珍しく地下に食品売り
場があって、カナダに来たての頃はよくカレシとよく行った。古いレンガの建物で、木の床が歩く
とぼこぼこと音を立てたもんだった。ダウンタウンの中心が西へ移って周囲がさびれ始めたとき
に動かなかったために取り残され、経営者一族の内紛もあって創業100年目についに倒産して
しまった。もうずいぶん昔のような・・・。

ダウンタウンの中心までの間は英語学校やら留学生目当ての専門学校がやたらとたくさんある。
一時はダウンタウンだけでも百何十校もあった英語学校だけど、最近はどうなんだろうな。留学
生目当てのいわゆる専門学校的な「何とかカレッジ」というのがずいぶんあるのは、英語だけで
は生き残れなくなっているのかもしれない。でも、わざわざカナダまで来てESLでネイリストだと
か客室乗務員のお勉強をしても、帰ってからのキャリアに役に立つのかな。せいぜい3ヵ月か半
年の英語留学じゃ婚活にもならないだろうし、どこまで英語を伸ばせるのかも疑問。相当な費用
がかかっているんだろうけど、日本でまともな英語学校に行った方が成果が上がるんじゃない
かな。まあ、そういうグループとはまったく接点がないから、ワタシにはわからないけど、留学す
ることに意義があるということなのかもしれないな。それが「国際化」だったりして・・・。

ワタシの買い物はあっさりと済んで、今度はカレシのネットブック探し。Future Shopにはしばら
く前までいくつもあったのが今は2機種だけ。ネットブックが並んでいたところはタブレットがずら
り。でも、質問しようにもスタッフが見つからないので、それではとStaplesの方へ回ってみたら、
ここもタブレットが主流。なんかスマートフォンとネットブックの融合したのがタブレットという感じ
だな。それでも、ネットブックは4機種あって、ひとつに触っただけで「ご質問は?」とスタッフが近
づいてきた。ワタシが新しいキーボードを選んでいる間に、あれこれ質問していたカレシはHP
の一番安いのが気に入ったようで、「この値段なら練習用にちょうどいい」とお買い上げ。どうや
らボストンへ持って行くつもりのようだけど、順調に操作できるようになるまではワタシの後ろで
何が動かない、何がうまく行かないと、うるさいことだろうなあ・・・。

ワタシの方はワイレスのマウスはうまく行ったけど、ワイヤレスのキーボードがうんともすんとも
言わない。ふん、仕事が終わったらゆっくりいじってみるか。スマート何とかもいいけど、入れ替
わり立ち代りで目まぐるしく変わる技術に追いつくのがそろそろめんどうになって来た気もする。
初めてPCを買ったのはもう24年も前だけど、なんだか24年も「過渡期」が続いていたような観
もあって、ほんとに進歩しているのかどうかもわからない。人間同士の係わり合いも歩調を合わ
せて大きく変わりつつあるのはたしかだけど、果たして良い方に向いているのかどうか。いや、
人類がほんとに進歩しているのかどうかもあやしいような・・・。

そうだ、電力会社が「スマートメーター」を取り付けに来ると通知してきたな。電気の使用量がリ
アルタイムで電力会社に送信されるんだそうな。(検針員がいらなくなって経費節減か。)自分の
電気の使用パターンをネットでチェックして節電できるっていっても、そんなヒマないけどな。何で
もかんでもスマートって、ほんとにsmartに(賢く)なっているのかなあ・・・。