伊藤とし子のひとりごと

佐倉市議会議員4期目
議会、市民ネットワーク千葉県、さくら・市民ネットワークの活動あれこれ、お知らせします

放射能測定会 佐倉市染井野七井戸公園、臼井田長作東公園を測りました

2011-10-31 22:40:08 | 放射能問題
自前の放射線測定器が来てから、放射能測定会を行っている。

京成線、JR総武線の中で測った「電車でgo!」
また、リクエストに応える形で、臼井地区の御伊勢公園、生谷公園の測定とこなしてきた。
生谷公園では側溝の泥土から、時間当たり0.87マイクロSv、高い放射線にびっくり。
御伊勢公園は7/26に計測した時、ジャングルジムでは1mでは021マイクロSv/h 5cmはより下がっていたけど、公園の吹きだまりを測定したら時間当たり0.4~0.5マイクロSv。
雨や風で動いたのかもしれない。

10月28日、染井野七井戸公園と臼井田長作東公園を測定した。

染井野七井戸公園は、調整池を囲んで散策路、子どもたちの遊具が置いてあり、芝生がきれいな公園だ。
幼稚園前の小さな子どもたちがジャングルジムで大勢遊んでいる。
その前は近くの保育園から歩いて遊びに来て、お昼を芝生で食べていた。

その遊具のところでは時間当たり1mの高さで0.16マイクロSv 50cmで0.18マイクロSv 5cmで0.23マイクロSv
大体他の測定ポイントも同じぐらい。
東屋の木製テーブルの上では時間当たり0.13マイクロSv 木製いすの上では0.12 マイクロSv

「4月初め、この芝生の上で孫達とお昼を食べたんですよ」と参加者の方が話された。
その時は一体どのような具合だったのだろうか。

臼井田長作東公園は、吊り橋や滑り台などが一体の木製の遊具があり、がけをよじ登ったり、地形を生かしてチェーンを付けてロッククライミングが出来るようにしたり、子どもたちが体を使って遊べるようになっている。
そんな地域の公園だから、お母さんがふと「この平和な公園にホットスポットがあったら、それに気が付かずに遊ばせていたら、自分はとっても後悔するだろう」と心配になり、ネット事務所に測定を希望されてきた。

遊具のある滑り台下の砂場は時間当たり1m0.17マイクロSv、50cm0.17マイクロSv、5cm0.20マイクロSv。
子ども達が好きな崖登りの途中にある植え込み、1m0.20マイクロSv、50cm0.25マイクロSv、5cm0.25マイクロSv。
ここには側溝の土を上げたようなあとがある。
上の公園に行く階段の下時間当たり1m0.21マイクロSv、50cm0.21マイクロsv、5cm 0.24 マイクロSv。
上の公園のロッククライミングの岩の下時間当たり1m0.19マイクロSv、50cm0.18マイクロSv、5cm0.35マイクロSv。
ここは上の住宅街からの雨が落ちてくる場所のようだ。
子どもたちが好きな場所から高い線量が検出されたが、ちょうど放射能が集まった場所のような感じ。
除染したら低くなるかもしれない。

今後も身近な公園や個人宅も出前測定をします。
さくら・市民ネットワークまでお問い合わせください。

子どもの目線で測ってみよう 第二弾実施中。

明日は八幡台第一公園 14時~ ご一緒に測定しましょう。