My Favorite Things

お気に入りのものあれこれ

ギュンター・グラスの告白

2006-08-21 22:07:07 | News
長いお盆休みの間、ニュースのチェックが甘かったので妹に教えてもらうまで知らなかったのですが、「ブリキの太鼓」のギュンター・グラスがナチス武装親衛隊に所属していたことを告白しました。あのナチスや戦争を批判しつづけたグラスが、と、ヨーロッパでは相当話題になっている模様。自伝の格好の宣伝になったのはまちがいなさそう。が、冷静に考えると大いにありうる話。戦前はナチスに熱狂し、戦後、一転して批判したドイツ人 . . . 本文を読む

ヴィシニョーワとマラーホフのジゼル

2006-08-20 23:10:50 | ダンス
期待以上の舞台でした。なんといっても二人とも見目麗しい。ヴィシニョーワは舞台向きの美人ですし、マラーホフの脚の長さや細さなんて、日本人男性にはまず100%ありえません。テクニック以前でおお、と感心させちゃうなんて、ずるいとすらいえるかも。それにテクニックと演技力が加わるわけですから、よい舞台でないはずがありません。 ヴィシニョーワといえば、もう10年以上前になるローザンヌ・バレエ・コンクールの時 . . . 本文を読む

ジゼル見てきました

2006-08-19 23:25:16 | ダンス
ヴィシニョーワとマラーホフのジゼルをフェスティバル・ホールでみてきました よかったです。詳しくは後ほど書きます。公演名、配役は次の通りです。 第11回世界バレエフェスティバル 全幕特別プロ 世界バレエフェスティバル30周年記念公演 「ジゼル」全2幕 ジゼル:ディアナ・ヴィシニョーワ アルブレヒト:ウラジーミル・マラーホフ ヒラリオン:木村和夫 バチルド姫:浜野香織 公爵:後藤晴雄 ウィルフリー . . . 本文を読む

SWAN Magazine予約

2006-08-18 23:29:46 | 
Swan Magazineってけっこうみつけにくいです。購入層が限られているし、作品だけが目当てなら、ページ数は少なめだし、第一、値段設定も高いしね。 いつも買っているのは、北新地駅近くにある堂島アバンザのジュンク堂です。ここの二階ダンスコーナーにおいてあるのです。コミックコーナーにもあるはずだけど、どこなのか、よくわかりません でもこれだと、発売開始直後に読むということができなかったりする。 . . . 本文を読む

茶わん眼鏡で見た京都

2006-08-17 23:24:04 | ブックマーク
エッセイスト麻生圭子さんがNikkei Netで連載している茶わん眼鏡で見た京都というエッセイが最近、気に入ってます。人気作曲家が結婚を機に東京から京都に引越し、昭和初期の町家を修復して昔ながらの京都の暮らしをしつつ京都にまつわるエッセイを書いている、という経歴の人です。 内容は日常生活の中に息づいている伝統的な京都の美についてのエッセイ、とでもいえばいいんでしょうか。文章、添えられている写真と . . . 本文を読む

オレンジのはちみつ

2006-08-16 22:40:25 | Food
今日は梅田の百貨店の食料品コーナーにお使いに二度いくはめになりました。うち、阪神百貨店でお目当てのものを買った後、はちみつ専門店ラベイユの前を通ったもので、ヨーグルトにかけるはちみつを買おうと何種類か試食をしました。 花のよりフルーツ系のほうがあうかも、という店員さんのアドバイスにしたがって、オレンジを購入。柑橘系って、はちみつでもどこかさわやかさが残っているような気がします。はちみつだけをなめ . . . 本文を読む

スペインレストラン バル ジョビジョバ

2006-08-15 21:22:22 | Weblog
大阪の福島区にできたスペインレストラン・バル ジョビジョバはなかなか素敵なお店のようです。さすがバルらしく、営業時間が平日17:00~27:00(L.E.26:00) 土日 17:00~23:00(L.E.22:00)と、本場なみに宵っ張りの店ですね(笑)日本には珍しい。先週末、11日、12日とフラメンコ・ディナーショーがあり、次の人たちが出演したそう。 Baille<踊り>          . . . 本文を読む

夏休みの宿題3 読書新聞

2006-08-14 22:18:24 | Weblog
読書感想文って好きでした?なんかいやだった、っていう記憶がある人ってけっこう多いのでは。だいたい、どう書いたらいいのかもよくわからなかった覚えがあります。純粋の感想なんて数行で終わっちゃうもので、いつも苦労してました。今から考えてみれば、どうにでもやりようがあったのですが、小、中、高では気がつきませんでした 読書感想文にくらべれば、読書新聞のほうが自由度が高くてやりやすいなあ、と宿題を手伝いなが . . . 本文を読む

夏休みの宿題2 歴史新聞

2006-08-13 20:41:15 | Weblog
姪が抱えてきた宿題の中で大物というか手のかかる宿題の一つが二つの新聞です。一つは歴史の事件をネタにした歴史新聞。もう一つは読書新聞。 どちらも面白い宿題といえないことはないです。何を選んでもよいのだし、写真やイラストも使ってもOK。ワープロソフトであればPCを使ってもよいとのことです。文を書いたり、絵を書いたり、PCをいじるのが好きな子なら楽勝でやってしまうかも。姪は手書きでやったのでちょっと大 . . . 本文を読む

夏休みの宿題

2006-08-12 20:19:03 | Weblog
新しい科学の教科書―現代人のための中学理科〈第1分野〉化学・物理編文一総合出版このアイテムの詳細を見る 去年に引き続き、今年の夏も入院しているのがいるおかげで、身内にとりつかれています今年は実家のある市の病院ではなく、大阪の病院に入院しているので、神戸のうちに泊まってお見舞いにでかけているわけです。おかげで今年はすっかりお泊り宿と化し、ご飯を作ってます。好き嫌いの激しいのになると、何を作ったらい . . . 本文を読む