百物語改め「九一三・六物語」

夢日記・百合・数学・怪談・神社その他

天満宮の(偏った)紹介

2015-02-15 | 神社

受験を前に合格祈願のため神社に参拝される受験生も多いでしょう。
合格祈願はどこの神社でもできますが、やはり人気は天神様でしょう。

■天神様とは
全国にある「天満宮」と名の付く神社。
祭神は菅原道真。通称天神様。
京都で天皇に仕えていたが、のちに北九州に左遷される。
このとき大事にしていた梅が九州に飛んでいったという「飛び梅伝説」が有名です。
「梅が飛んでいった」というのを
・梅の花が飛んでいった
・梅の実が飛んでいった
・梅の樹がまるごと飛んでいった
3通りに解釈する人がいて面白いです。
ボクは「樹」派です。

天神さまは学問の神様なので合格祈願の定番です。
牛の像が置かれていることもあり、
頭をなでると賢くなるそうです。
牛乳が受験に良いという話も聞きます。

■主な天満宮
京都の北野天満宮と福岡の大宰府天満宮が主な天満宮です。
尾道の御袖天満宮はアニメ「かみちゅ」の来福神社のモデルです。
アニメの聖地の定番ですが、結構痛絵馬が掛けられています。
京都市の錦天満宮の鳥居↓は両端が建物にめり込んでいる面白いものです。



■梅は食うとも核食うな、中に天神寝てござる
梅の実に関する格言。梅の種には毒があるから食べてはいけない、ということですが、
梅干しなら食べられるようです。ペンチで割れます。
たまに好んで食べる人もいます。

■菅原孝標女
道真の5代くらい下の子孫。
更級日記の作者。物語に夢中になったり、妄想にふけったり
オタクの元祖みたいに言われることがあります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿