こんな夢を見た。
年末に餅をついたのだが、
ひと臼分だけ蒸しが足りず、芯が残っていた。
4月になってやっとひと臼分だけつきなおす。

↑雑煮はおいしい
年末に餅をついたのだが、
ひと臼分だけ蒸しが足りず、芯が残っていた。
4月になってやっとひと臼分だけつきなおす。

↑雑煮はおいしい
こんな夢を見た。
暗い石段を登っている。
キタガワという人のあとをつけている。
前にいたはずなのにキタガワの姿が見えなくなった。
背後から肩をつかまれた。
こんな夢を見た。
商店街のシャッターの前を蒼葉梢の5人の人格が
自転車で通り過ぎる。
自転車の後ろにナンバーをつけているので
覚える。各務原250と書いてある。
↑蒼葉梢。
漫画、アニメ、まほらばの登場人物。
多重人格者であり、5つの人格を持つ。
こんな夢を見た。
家に帰って部屋に入ると闇の中にドレスフォームが立っていた。
怖かった。
↑ドレスフォーム:人台、ボデー、ボディともいう。
衣装をかけるための人型の台。
子供のころは怖かった。