goo blog サービス終了のお知らせ 

百物語改め「九一三・六物語」

夢日記・百合・数学・怪談・神社その他

きゃりーぱみゅぱみゅの発音

2014-12-21 | 造語

きゃりーぱみゅぱみゅは非常に発音しにくいから新しい呼び方を考えようと思うんだ!

新しい呼び方?どんなの?

まず拗音(小さい「ゃゅょ」)が多くて発音しにくいから、「きゃ」を「か」、「みゅ」を「む」に変えるね。
「かりーぱむぱむ」

ぱむぱむってちょっと言いにくいね

うん。そうだね。「ぱむぱむ」は両唇音(唇を閉じる音)が繋がって言いにくいから「ぱんぱん」に変えるよ。
「かりーぱんぱん」

ぱんぱん、ね。

「ぱんぱん」だと進駐軍相手の街娼みたいに思えるから同じ両唇音である「ま」に変えるね。
「かりーぱんまん」

「かりーぱんまん!?」

これだとカレーをかっこつけて「カリー」と言っているみたいなので「かれー」と発音する。
「かれーぱんまん」

もう別物になっちゃってる・・・


父の日と「とーねーしょん」

2013-06-15 | 造語

明日は父の日だね!

そっか、お父さんに何かプレゼントする?

うん!ぜひしよう!!

何贈る?母の日はカーネーションが定番だけど、
父の日って定番あるのかな?

母の日に「母(かー)ねーしょん」を贈るなら
父の日には「父(とー)ねーしょん」を贈るべきだよ!

とーねーしょんって何さ・・・


のど自慢症候群

2012-11-04 | 造語
のどじまん-しょうこうぐん
【のど自慢症候群】
日曜の夕方に、翌日の登校・出勤を思って憂鬱になるいわゆる「サザエさん症候群」の重度なもの。
のど自慢の放送される日曜昼にすでに憂鬱になるために言う。
さらに重度になると、日曜朝から憂鬱になり、「プリキュア症候群」と呼ばれる。