月のおはなし

2004-11-02 00:00:53 | 物語
月の中には兎が見えるっていいますよね。
あれにはちゃんとしたいわれがあるんですよね。
皆さんご存知かとも思いますが、ちょっと書いてみます。



 むかしむかし、狐と猿と兎が仲良く暮らしていました。
自分達が獣の姿なのは、前世できっととても悪いことをしたからに違いないと話し合った3匹は、
いいことをすれば生まれ変わる事ができると思い、修行をしていたそうです。
 ある日、老人に姿を変えた帝釈天がやってきて言いました。
『なにか食べ物をください』
そこでその老人のために、狐は河から新鮮な鯉を、
猿は木に登り珍しい花や木の実を取ってきて差し出しました。
ところが兎は何もとってくることが出来ませんでした。
かわいそうな兎は、狐と猿に『薪を集めてください』と頼みました。そして
『私はなにもあなたに差し出す物がありません。どうか私を食べてください』
と言って、燃えさかる薪に飛び込み死んでしまいました。

老人は帝釈天の姿に戻り、薪を取り除いて黒焦げになった亡骸を抱き、
『どうしてここまで思いつめたのであろう』
と言い天に昇っていきました。
そして帝釈天は兎の優しさを後世に伝えるために、黒焦げの兎の姿を月の中に残したそうです。



初めてこの話を知った時は、ちょっとショックでしたね。
他にも月の中にはさみを振りかざした蟹が見えると言う説もあります。
可愛そうな話だけど、蟹より兎に月に居てほしいかも(笑)
これから月を見るたびに兎の姿を探すんでしょうね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろんな話があるんやね。 (りりあん)
2004-11-02 13:37:24
それだけ月にはイメージを呼び起こす力が

あるってことなんでしょうね。

荒唐無稽な話では、猿飛佐助の遺骸がある

なんてのもあったなぁ。

それを月面着陸したアポロの宇宙飛行士が

見つけるんだけど、だから、月面着陸の

中継画像が最初、砂嵐状態で乱れたって話。

たしか、半村良氏の伝奇小説だった。

ん? 変な方向に話をもっていてごめん。
返信する
その話ね (ひとみ)
2004-11-02 14:38:10
子供等が幼い頃、NHK教育の人形劇であって、三人とも大泣きして大変だった。

いまだに覚えてるから、余程ショックだったんだろうなー。

教育の人形劇って、今もあってますか?

返信する
ウッ・・・イ、イカン・・ ()
2004-11-02 14:39:58
ひとみさんと、いっしょでね、すぐ泣ける。

特技にできるくらい。

そんで、兎さん、かわいそうや・・

ウッウッ・・・



へ~すけもそ~じも、泣けるし、

こないだは、小椋佳の歌聴いて(知ってるかなぁ)ボロボロやったし・・

そういえば、ここんとこ一日おきくらいには泣いてる様な気がするぞ。

いいんか?琴さん。

ま、歳とったってだけか。
返信する
そっか~ (るなち)
2004-11-04 23:00:33
歳とると涙腺が緩みやすくなりますよね。

っていうか、自分に素直になったと言うのか?!

感動するものに涙するのは恥かしい事じゃないって気付くのかも。

小さな子供のときは周りを気にせずに泣けたんだろうね。

だんだんまわりの目や、世間体を気にするようになると泣けなくなる・・・



教育テレビの人形劇、今もやってますよ。

でも兎の話は遭遇した事無いです。

カンダタの蜘蛛の糸とかあったですよ。



私も教育テレビで涙したのがあります。

朗読番組があるのですが、

そのなかで『きつねのでんわボックス』ってのがあったんです。

それはかなり泣けたな~掃除しながら座り込んで見ました。
返信する

コメントを投稿