いとこ会

2008-11-17 23:58:52 | DAIRY
二年に一度の、パパのいとこ会に行ってきました。
歳の順に幹事をします。場所もいちおう幹事の住んでる地元で。

パパは一昨年幹事でした。
京都駅の近くの旅館に一泊。
温泉に入り、会食の際舞妓さんを呼んでもらい、
次の日は太秦映画村に行ったんです。

今年の幹事は滋賀県に住むいとこ。
今年からしばらく滋賀県が続くそうです(笑)

土日の予定でしたが、長女のヤマハの発表会が近く、
土曜の夜にレッスンがあったので、パパと健杜は先に行き、
私と長女&次女は日曜の朝から参加しました。



かわらミュージアムで八幡瓦の陶芸体験をしました。



一人600グラムほどの固まりを置いてもらい説明を受け、
教えてもらいながら作ります。
いちおう、いろんな型もありました。



健杜さん、こんなんするの大好きです。
早速、石膏の型を借りて置物を作り出しました。
分からないことは個人授業のように聞きます。

初めは「すいませ~ん、ここどうやったらいいですか~?」
でしたが、そのうち「おっちゃ~ん、こっちきて~」
「おっちゃ~ん、健杜出来たで~」
「おっちゃ~ん、もう一個作ってもイイ?」

めちゃめちゃ馴れ馴れしくなってましたわ。



悠那は家の貯金箱を作ると言いだし、
オジサンも結構つきっきりで教えてくださいました。
っていうかオジサン自身、かなり熱が入ってましたわ(笑)



パパももちろん熱中してます。必死です。自分の世界です。
もう誰の声も聞こえません・・・



結以はコツコツとマイペースで作ってました。

私ですか?
無謀にもアンパンマンの風鈴に挑戦しました。
焼きあがったらバラバラになってるかもしれません・・・
出来上がりは来年になるかもしれないそうです。






さすが瓦ミュージアム、鬼瓦もカラーですわ。


翁も踊ってます


体験陶芸のあとは昼食です。



カレーを注文しました。
ご飯は近江米、お肉は近江牛。
ま、ここまではいいでしょう。地元の食材を使ってるんです。
ここからが笑えます。



カレーの中に丁字麩も入ってます。



福神漬けの代わりに赤コンニャクです。

ここまでするとやりすぎですよね・・・
カレーと赤コンニャクは合いませんでした。

続いて、水郷めぐりの予定でしたがお天気が怪しかったので
八幡堀を体験しました。



チラホラ紅葉していてなかなか良かったですよ。

滋賀県は意外と遊ぶところがありますね。
京都や神戸、大阪みたいに人は多くないしのどかです。

八幡瓦体験陶芸


八幡堀



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
局長ぅ~っ! (ちゃむ)
2008-11-23 02:20:56
お、鬼瓦や
懐かしやあー、毎週ドキドキしながら
正座して見た、オープニング思い出した。
んで、其の後ライライ歌ってた。(笑)

健杜くんが工作巧いのんは、やっぱ
パパさんの血筋なんやろね
乾燥させて焼くのかな。
アンパンマン、どんな音色か楽しみっ



返信する
鈴っていうより鐘? (ちゃむさんへ(るな))
2008-11-25 07:57:28
鬼瓦以外に織姫彦星っぽいのもあったよ。
なんせ屋根の上やし逆光やしで見えんの・・・

例の鬼瓦は大覚寺でしょ?
お月見行った時にはすっかり忘れててみてないわ。
バスで40~50分かかるしなかなか行けん場所。
今度行ったら絶対に観てやるっ!

風鈴さ、分厚すぎるしパーツが付きすぎて
きっと土鈴みたいな音ちゃうかな(笑)
返信する

コメントを投稿