回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
気泡の出来が悪いので
いつものチャバタで基本に帰りました
粉は
フランスパン用の粉
セザンヌです
ドライイーストと相性が悪くなったのかしらと
100%の加水率で
そおっと生地を作りました
オーブンの位置で
焼き色の感じが違いますね
どきどきしながら
横にスライスしてみて
よかった~ぁ
気泡たっぷりで
そうそう
これこれ
ねっとりした
もちもちのクラムが
いつものように
そこにありました
ここで思ったこと
もしかして
はるゆたかブレンドという
国産小麦が
いつもと違うのかも
ということで
今度は
はるゆたかブレンドで
同じようにチャバタを作ってみます
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます