回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
冷凍庫に去年のものがちょっと残っているけど
やっぱりそうそう出会えないので
欲張りにも今年も購入
山椒の実は
ぱっと茹でてから冷凍すると聞くけど
手抜きの私は
このまま冷凍しておきます
鶏レバーを煮つけるときに入れるのが好きで
海苔が古くなったら
佃煮を作るときにもこの山椒の実を入れるし
お魚を煮つけるときもちょと入れたりします
こういうのがちょっとあるだけで
ぐっと手の込んだ料理になる気がするので
生の山椒の実は大切です
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
お好み焼きに近づいて写真を撮ったら
湯気でレンズが曇ります
最近の必殺技は
マクロにしておいて
少し離して遠くからにしたら湯気が当たらないので
そこでちょっとだけ望遠のレバーを動かして
接近した写真を撮る
はたして
これがカメラの正しい使い方かわからないけど
今のところ何とかなってる気がします
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです