goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

クレソンのサラダ

2014年05月10日 18時22分17秒 | 日記
産直市場に行くたびに
クレソンが大きく育っています

毎週太く大きくなるクレソンを
そのまま大量に
フルーツトマトときゅうりとアボカドを乗せて
一人分とは思えない
美味しい皿です



ドレッシングなしで
塩と黒こしょうをかりかり挽いてかけて
それだけで食べるのですが

心が幸せになります





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりにバレエのレッスンに行ってみたの巻

2014年05月10日 06時03分15秒 | バレエ
もう無理なのではないかと思いつつ
ちょっと調子がよくなった隙を見て
昨日はバレエのレッスンに行ってしまいました



調子に乗ってはいけないとわかっているけど

でも

久しぶりの調子の良さで
ここで逃すと
いつまでたっても行けそうになくて
とりあえずバーレッスンだけ
参加



行く前に
開脚さえも怪しいほど身体が硬くなっていて
どうなることかと思ったけど
とりあえず
参加することに意義ありと思って
初心者の身体のまま
行きました




グランプリエの段階で
大量の汗が噴き出す

バレエのわからない方のために
グランプリエが出てくるのは
バーレンスンの
はじめのはじめあたりです


いかに
この1年身体を動かしていなかったのかと
自分で驚くほど汗が出て
そして
おなかも脚も腕もぷるぷる



最後の方は
もう身体をまっすぐすることに集中することにして
それ以外はあきらめてました


それでも
バーレンスンの最後のころは
身体も思った以上に柔らかくなっていて
バーに脚をかけても大丈夫になってました


バーレッスンで終わりにして
フロアーはやらずに帰りました


それはなにしろ
来週も元気にレッスンに参加するためです





家に帰ってきたら
もう全身ぷるぷるで
笑っちゃいました




自分の身体をだましながら
毎週バレエレッスンできるように
ちょっと頑張ってみます







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする