goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

大豆料理から懐かしい味を作る

2014年02月08日 18時31分27秒 | 日記
大豆料理をcookpadで検索してて
興味を持ったので作ってみました

茹で大豆に片栗粉をまぶして
油を敷いたフライパンでカリカリに成るまで炒める


そこに
醤油、砂糖、みりんを合わせたのをからめて出来上がり



醤油が焦げて
でもそれが香ばしくて
それはそれで美味しい



でもここで
懐かしい味を思い出したのです


小学校の給食で好きだった
甘い揚げた大豆


片栗粉をつけて揚げて砂糖をまぶせばあの味になると思うけど
フライパンでも出来るだろうと思って
同じようにカリカリに炒めて
砂糖をふって
出来上がり




おお~っ



たぶん揚げた方がいいけど
これはこれで
かなり昔のあの味に近くて
ちょっと嬉しい


今度はちゃんと油で揚げて
懐かしいあの味を再現しようっと




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ対策R1ヨーグルト培養

2014年02月08日 06時28分02秒 | 日記
暖かくなったり寒くなったり
不安定な気候です

こんな時こそ
自分の身体の免疫力アップが必要と
今日もヨーグルトを培養させています

                


そして
もちろんこのあいだつくったキウイソース

                


たっぷり載せて頂きます

これで風邪ひかないようになるといいなーあ



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする