ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

消えてしまったツッピー達の楽園

2014年08月23日 | ひとり野鳥の会
こんにちわ~^0^

あと数日で涼しくなる。。。って、4、5日前にお天気予報のおねぃさんが
言ってて、そっか~あとちょっとで涼しくなるんだぁ♪
って、あとちょっとの辛抱だよー!って・・職場の人達を元気づけていたんだけれど・・・

なによぉ~~~!!

ちっとも涼しくならないぢゃんっangeranger

って、事で、ちょっとでも涼もうと足を運んだ吉野川。


こないだの台風で増水していた吉野川があれから水も引いたかな、、と期待したんだけれど、

景色が 完全に別物と成り果てておりました。

流れて来た木がゴミのように積もっているし、


あぁ、ココも酷い><


去年の台風でもここまで酷くならなかったのに。

水辺に降りて行ける小道には、大きな流木がドーンだし。。


勝手にウチの子扱いしていたツッピー↓(野鳥:カワセミ)の


お家は無事かしら、、
ツッピーは元気でいるかしら。。。と
思いきや・・・・

遠かったけどツッピーの姿をなんとか見れていた小石で出来た丘は完全に水の中。

これ↓が以前の風景↓


ツッピーのお家の木は 一番奥の木↑だったのだけれど・・

別の小石の丘は上流から流されてきた小石が積もって大きな山になっていたり、
逆に流されて無くなっていたり、

ワタシが立っている場所も以前はそこらじゅうにわさわさ生い茂っていた背の高いアシ類で立ち入れなかった場所。

何もかもなぎ倒されたり流されたりしてスッキリとしてしまって見晴らしは良いのですけれど、何にも無い;;;

見慣れた景色が全く残っていなかった。

草木がじゃまで近づく事さえ許されなかったツッピーのお家だった木↓は

かろうじて残っていたけど、酷い有様、
流れて来たゴミでゴミツリー状態でせつなくなったnose3


ツッピーはどこに行っちゃったのだろう。。

野鳥も眠っている時に濁流に飲まれて死んでしまう事もあると
何かで読んだりしたものだから、余計に変わり果てた風景に唖然とさせられました。

きっと、賢いツッピーだから(←完全に親のひいき目)、
ちゃっかり安全な所へ引っ越しして
またツピー♪と元気に飛び回っているはずだゎ、
かぁちゃんは そう信じてるわ!!!

しかし、自然の驚異には本当に驚かされます。

四国の暴れ川と称される吉野川、その暴れん坊っぷりには絶句しますゎ。

水鳥達の楽園がごっそり無くなってしまって、凄く寂しいな。。

いつかまたこの場所が楽園に戻る日が来るのでしょうか、
そして、ツッピー達が戻ってくる日がいつかまた来るのでしょうか。。

せっかく見つけた お気に入りのカワセミ(が見られる秘密の)ポイント、

あ゛~~~~~>< またポイント探ししなくちゃだゎ。


  あぁ、やっぱりウチの子、サイコーにハンサムだわ。(←親バカ)

  もっと近くで撮影したかったな。。

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿