ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

令和の阿波踊りに行ってきました-3-

2019年08月22日 | ぷち旅
 

 こんにちわ~^0^

 すこ~し過ごしやすくなってきたかなぁ~(と、言ってもまだまだ暑い^^;)

 そろそろ夏の疲れが出て来ているのか。
 ……身体が非常にだるいです。眠くてしょうがありません。 

 朝は目が覚めるけど、お仕事に行きたくないよぅ~~><と、起き出したくないです。(仮病使ってズルして休みたい……だけど、出来ない~T▽T)

 ――ハァーyellow11 甲子園も終わりましたね~。優勝した大阪・履正社高校――初優勝おめでとう!!

 石川・星陵高校も強かったです。
 9回ウラまで目が離せない試合は面白いですね。


=================

 今日も令和最初の阿波踊りをお届けします。

 今年は4日間のうちの2日間しか開催されませんでしたが、たくさん写真を撮ったのでupしますね。

 令和の阿波踊りに行ってきました-2-の続きです。

 トコトコと、暑い中藍場浜演舞場に行ってみました。
 そこは、……人混みでカオスな状況になっていました。
 どうもまともに見えそうになかったので、早々に諦めて他を探すことに。

 今年は、迫る台風の影響で二日で終わりだろうと予測されたので、人が猛烈に多くて、移動するのも大変でした。
 いろいろと、歩き回って最終的にたどり着いたのは、紺屋町演舞場。
 ここも、初日は人混みだったのですが、前日よりはまだマシな状態でした。

 着いた早々踊り込んで来たのは、阿波扇連さん。

 赤・青の大きな扇を持って踊る華やかな連です。



 ヤマト運輸連(企業連)

 白猫さんと黒猫さんが愛嬌をフリフリ♪ 


 企業連も侮れません、踊りも活気が有り上手です。

 うずき連

 やっぱ綺麗どころに目が行っちゃう~!


 流石、よく揃っています。

 菊水連



 チビッコも艶やか。


 女踊りはちょっと激しく。


 華やかに。


 男踊りはカッコよくきまっています。 カメラ眼線ありがとう!

 維新連(合同連) 

 埼玉県からの参加です。

 スイング連(企業連)


 うきよ連





 女踊りの踊り子さんの背中から横笛がシャキーン!と登場し、踊り子さん達が笛を吹き出したのには、驚かされましたよ^0^


 鳴り物担当と踊り担当とハッキリ別れているスタイルが普通ですけれど、、


 ここの連に入るには、笛も吹けないと。。いけないのね(:^ー^A


 新のんき連





 かっこいいですね。

 えびす連








 今年のラスト! 蜂須賀連


 最後は、観客の皆さんと一緒に踊るサービス付き(笑)


 また、来年。



 徳島の今年の夏も終わりました~(甲子園も終わったしぃ~)

 ――秋に向けてがんばりましょう~!


=========

 TV放送予定
 BSプレミアム8/29(木)午後3:06~4:18

 徳島阿波おどり~ぞめけ!秩序とカオスのグルーヴ~






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (卯茶)
2019-08-26 09:18:20
毎年、お写真楽しませてもらってます。
華やかですね~。素敵。
今年は、こちらも高松まつりの花火が中止になり、台風に振り回されちゃいました。
人混み苦手なので、観には行かないけど、自宅から遠くの花火を見るのも良いものでしたが…残念。

あ、でも、先日の土曜日はその反動か、あちこちの小さな花火大会が見れました。
一日で3箇所。遠いけど、自宅からみえるのでありがたい。

花火の音って、ワクワクするんですよねー。
Unknown (ホイミ)
2019-08-27 11:47:44
卯茶さん*

楽しんで頂けて良かったです^^*
台風が狙ったようにお盆休みに来ちゃって、おかげでどこにも行かずに過ごしちゃったわ、花火は残念だったね、だけど、自宅から見られる花火は贅沢この上ないですね! 同時に3箇所上がる花火なんて素敵だわ! ドリカムの「あの夏の花火」が私の頭の中で♪♪♪リピートしだしたわ~(o≧▽≦)o アラマ;;止まらないよぅ~!!

コメントを投稿