goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

第72回衣笠さくら祭 ようやくポツポツと

2024-03-30 10:50:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
今年2024年の桜は開花が遅め。昨日桜まつりの始まった公園内の開花状況は…


標準木

アップで

観音堂のある上の広場でもソメイヨシノはようやく一輪二輪咲いたかという状況でした。


華やかさはまだ見られない上の広場

毎年開花早い展望台周りの枝垂れ桜も、上部でやっと咲き始め。





オオシマザクラは公園内あちこちで咲き進みが見られました。展望塔下の休憩所のオオシマザクラは昨日からのこの陽気で一気に開きそうな勢い。今年は予想に反してどの桜も開花がとても遅いけれど、桜咲き誇る入学式もまた嬉しいものですよね。

展望台の方にはテーブルが一つ、新たに設置されています。トンビに狙われず安心して楽しめますが、早い者勝ちかな。展望台後方のソメイヨシノも開けばとても美しいです。

衣笠山公園桜まつりのスケジュール↓



昨日は雨天の中、山開きの行事が行われたようです。管轄の行政センターの方々や南消防署のレスキュー車も来ていました。



期間中は今年も地元消防団による子ども達向け、消防着での消防車前記念撮影も期待したいところ。

衣笠行政センターの方々


衣笠山公園内には火の用心のための掲示を今年も南消防署が改めて設置。BBQはもちろんのこと、歩きタバコやガスボンベなどの使用も禁止されています。





可愛い楓の花も咲き始めました。💕


衣笠山へ向かう桜道は通行規制、公園駐車場は使用不可となっています。ご注意下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72回衣笠さくら祭 駐車場利用不可と交通規制の日程

2024-03-12 09:38:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
衣笠山は間も無く桜の季節を迎えます。

昨年の画像

伴い、通行規制がありますのでご注意下さい。

衣笠山の駐車場は3月20日から桜が終わる頃まで利用出来ません。




桜道の通行規制となる区間と日程は以下の通りです。







詳しい情報は第72回衣笠さくら祭をご覧下さい。

散りゆく桜の花弁をお口でバキューム掃除していたスノウ。今年はお空から楽しむ事でしょう。🤭





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回衣笠さくら祭 山終い

2023-04-04 07:26:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
さくら祭前半は雨続き、後半の晴れた日になってからは花見客も増えてきました。けれども今回のイベントは週末限定。後半の日曜日になってからようやく、さくら祭らしい画像を撮ることが出来ました。😆



ステージでは可愛いチアガール達や楽しい沖縄の民謡等が披露され、



ケン玉教室も開催。

 
うちの犬達も一緒にしばし見物。



管理棟前では地元消防団によるちびっ子の為の撮影会も行われていました。ちびっ子達が消防団の服を着て消防車の前で記念撮影。



消防団員さんは来場者達への撮影サービスも。


展望台の上に観音堂がある上の広場では、桜吹雪と桜の絨毯となっていたけど、花見客はこの期間で一番多かったのではないでしょうか。可能な限り人が入らないシーンを撮るのが大変でした。



出店は先日より増えて、ケバブのキッチンカーとピザーラが出ていました、







ケバブキッチンカー

ケバブはトルコ料理なのですね。トルコの方が作っていましたよ。トルコのお家には、カンガールという犬種の立ち上がると人よりも大きな犬を飼っているのだそう。


一緒にいらした女性にお話を聞いていたら、なんとおつまみケバブをご馳走してくださり、美味しさも数倍😄❤️



犬達、勘違い🤣

オヤツ?❤️
違うよ、これは私の。😄

とても美味しかったので一旦帰宅、お金を持ってケバブサンドを購入。とても柔らかなピタパンのようなパンに挟んであり👍❤️❤️❤️

いつもは相模原辺りに出ているとか。また食べたいな。

そしてさらに嬉しい出来事が…


レオナちゃんだったかな…

綺麗なヨーキーを抱いた、この飼主さんからFacebookを見てます、この犬達ですよね?と、携帯画面でスノウ達の画像を見せて頂き。😄

お近くの方なのだそう。

もしこの記事を見ていらしたら、お友達申請してください。宜しくお願いします。💕


さて、昨日は山終いのイベントも終わり、主催の方達が片付け作業に取り掛かっていました。


大変お疲れ様でした


また来年💕

4年ぶりのさくら祭、今年は出店もイベントも少なかったけれど、美しい桜を毎日楽しませて頂きました。

来年も楽しみにしています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回衣笠さくら祭 週末はイベント

2023-03-31 14:44:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
午前中は晴れていましたが、この時間は薄曇りとなっています。

衣笠山はソメイヨシノが全体的に散り始めていて、八重桜が咲き始めています。


標本木

明日と明後日はイベントの日。
忠犬タマ公のいる広場で行われます。



観音堂のある展望台

出店は上の広場で焼そばやたこ焼き、飲料などが販売されています。






桜道も風が吹くと桜が舞い降りてきます。




でもまだ蕾を持つソメイヨシノも。桜と菜の花、綺麗ですね。


四年ぶりに行われ、なのに前半は雨天となってしまったさくら祭。山終いの日まであとわずか。せめてお天気が続きますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回衣笠さくら祭 雨は上がり

2023-03-27 22:48:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
いつもは静かな桜道も、朝から人の姿が目立ちました。



桜の絨毯が彼方此方で目に付きましたが、お花見はまだまだ楽しめます。

管理棟横の標本木付近


観音堂のある上の広場

今朝、初めて売店を見ました。焼そばとたこ焼きを販売しています。明日以降も雨で無ければ出店との事。



いずれもお弁当持参は必須。
ちなみにこの辺りで近くには、ave衣笠店とセブンイレブン小矢部店があります。衣笠商店街まで行くと、いろいろと調達出来るかな。


上の広場にて


忠犬タマ公のいる広場

この忠犬タマ公のいる広場で週末イベントが行われます。


イベント一覧

次の週末まで怪しかったお天気も、好天したようで良かったな。🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート