~I・MY・ME・MINE~

  思いのままに 浮かんだままに

日々のこと 仕事のこと 恋のこと 私のこと

超多忙っっ

2006年07月03日 | Work&Work
いやはや。

こんな 忙しいのは 久しぶり!!
って くらい 今週は
忙しいのですL(・o・)」 。

ITOMOちゃんたら
どっちかって 言ったら
考えるより
即 行動っ って 人だから
動きながら
ええっとぉぉぉ 何 するんだっけ??
などと 脳天気なことを 言っております。

( ̄□ ̄;)。


上司が 聞いたら
卒倒するだろうな。
あまりの のんびりさに。
おほほほほ( ̄m ̄*)。


まぁ 人間なんて
身体は 1つしかなく
いっくら たくさんのこと 考えても
それを 行動に 移すには
やっぱり 体が 必要で。


だから 慌てたって
出来ない事は 出来ないのよねぇぇ。

身体が ここに ある以上。
(¬ー¬) 。



まぁ そんなこんなと
自分に 都合のいいように
考えつつ
それでも 気分的には
やっぱり 追いかけられつつ。

忙しい時間は どんどん
目の前を 過ぎていくのです。


((( T_T)。




ITOMOちゃんたら
スタミナも 無いから
どこまっで 持続力が 持つのか
それも 心配だわぁぁぁぁ。



って こんなこと
言ってること事態が
脳天気だわね。


ぐふふふふふ。


( ̄+ー ̄)。




こんな日もある

2006年06月22日 | Work&Work
いやはや。
本日は 忙しくって 忙しくって。
(T_T) 。


普段 脳天気に
ぐうたらしている ITOMOちゃんは
この 忙しさに 翻弄され
もう 朝から おたおたしつつ。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ。


それでも 何とか
お仕事を きっちりこなし。


これも 生まれ持っての
性格なのか・・・・・・・。
(-。-;)。


手を抜けるところでも
一旦 手を付けちゃうと
とことん 納得のいくまで
手抜かり無く 進めてしまうため
必要以上に 時間を 費やし。




そのため 終わる頃には
心身ともに ぐったりっっ。

へ(×_×;)へ。



特に 午前中から
お昼過ぎに掛けては
お茶を 飲む時間さえなく。


ひたすら 頑張っておりました。

\(~ ~\)(/~ ~)/。



やっと ウーロン茶を
口にすることが出来たのは
家を出てから
7時間後。



・・・・ 干からびるぞ ・・・・・・。

!Σ( ̄□ ̄;)。




そして お茶を 飲んだのも つかの間
またまた 次へ。



そして 結局
終了したのは 20時半。

/( ̄ロ ̄;)\。



外は 真っ暗。
(T△T)。



あぁ 昨日は 夏至だったのに。
19時なら まだ きっと
明るいはずだったのに。

なぜに こんなに 暗いのかしらん??
などと 悲しくなりながら
家路に着いた いたいけな ITOMOちゃん。

(+_ q ))。



でも 今日の 頑張りが
明日の おさぼりへと
繋がるので ございます( ̄ー ̄)。
( おいおい )。



いや 明日も 忙殺されるわっっ。

((( T_T) 。




・・・・ 頑張りませう。







p(*^-^*)q。






ふっふっふ・・・

2006年06月01日 | Work&Work
飲み会では 
決して ありませぬ。


歓迎会です。
( どこが 違うのか?? )。


今日は
舞い戻った 配属先の
会議だったので
会議に 参加後
同僚達( 10名 )と
辞める仲間の 送別会と
ITOMOちゃんと 
もう1人の 舞い戻り組の
歓迎会で
飲みに来ました(*´ー`)。





・・・・ っというか
前に ここに 配属されてた時は
会議後は いつも
みんなと 飲みに来てたんだけど。




相変わらずねぇぇぇ

って感じ( ̄ー ̄)。




でも 仲間とは

やっぱり いいもので。

( ̄ー ̄)v。



久々に 会っても

分かり合えてるので

落ち着くし。




少し 憂鬱だったけど

まぁ また 頑張りましょう

っと 気持ち切り替えの ITOMOちゃん。

ヽ(*^。^*)ノ。



いかに 楽しく

お仕事するか

って事が 大事よね。 うん。


~(^^~) (~^^)~。





ここも 最後か

2006年05月31日 | Work&Work
いつも 会議していた
会議室の 1つです。


う~~~~~~~~ん。

ここへも もう
入る事が なくなるのか・・・・。


なんだかなぁぁ。


やっぱ 寂しいなぁぁ。



こんな ネガティブな
ITOMOちゃんは
最近 珍しい。




てか たぶん
明日には
もう 切り替わってるだろうけど。



(* ̄m ̄) ププッ。





今日で 最後

2006年05月31日 | Work&Work
会議で 東京へ 来ています。

ITOMOちゃんたら
またまた 所属が
変わっちゃいます( ̄ー ̄)。


というか

元いた 場所へ 帰る と言うか。

なので 今日が
最後の 東京なのです(+_ q ))。


東京へ 配属されてから
毎月1回は
東京へ 来ていたし
東京の会社の方たちとも
親しくしてもらっていたので
少々 寂しさもあり(++)。


少し 憂鬱気味の
ITOMOちゃんなのであります (T-T)。



見納めの 本社ビルからの
東京の 景色。


・・・・・ また
東京へ 配属されたい。
( ↑ 贅沢 )。


( ̄+ー ̄)。






今週もっっ

2006年05月22日 | Work&Work
ほいっっ。


当たり前のように
土曜日が 終わり
日曜日も 過ぎ去り


当然のごとく
月曜日が
やってまいりました・・・・・・o( _ _ )o。



ITOMOちゃんたら
土曜も 日曜も
お仕事してたから
お休みしてない。



うううううぅぅぅぅぅぅ((( T_T)。




身体も 心も
休まっていませんが
そんな 
ITOMOちゃんを
あたかも いぢめるように
週は 明けてしまったので ありまする。

(T.T )( T.T) 。




また お仕事の 日々。




ううううううぅぅぅぅぅ(T^T)。





今週も 頑張りませう。






なんて けなげな ITOMOちゃん。



( ̄ー ̄)。





中間管理職ではありませぬが

2006年05月12日 | Work&Work
ったくぅぅ!!

っというか

ぬわんですとぉっ!!!!

っというか

やってくれるよっ

っというか

おいおいっ


てな 出来事が 起こってしまった 本日。


みなさま お元気でしょうか。

ITOMOちゃんです。


人って めちゃんこ 怒っている時ほど

冷静になれるものでございます。

いや 冷静と いうよりは

呆れている といった表現が

正しいのでございましょうか(--メ) 。


何とはなしに

本日の ITOMOちゃんは

クールなのでございまする。


クールすぎて

こめかみに ぴしぴしと

怒りの 血管が 浮いている程で ございますヽ。(ー_ーメ) 。



いや 怒りとは 恐ろしいものよ。


この ぐうたら 能天気の

ITOMOちゃんが

豹変してしまうのでござりまする( ̄△ ̄#)。



読んでいる方々は

何のことだか さっぱり 分からず

????????? といった

状態でしょう。

まことに 申し訳ございませんm(_ _)m 。


本日の ITOMOちゃんの

この 冷たい 怒りは

お仕事の事で。


まぁ 根本的に ITOMOちゃんだって

そうそう 真面目に きっちり

お仕事してます!!!!!

とは 言えないわよぉ。

たとえ していても。



価値観って さまざまで。

ITOMOちゃんが きっちり やってると

思っていても

それを 見た人が おいおい ふざけるなよぉ

っと 思えば

それは きっちり やってない ってことに

なってしまうわけで。


そんな 多々な 価値観が

この世には 存在してる

ちゅーことを ITOMOちゃんは

よぉぉく 理解しているわけで( ̄ー ̄)。


でも 理解していても

やっぱり 許せない 出来事 ってのは

起こるものなのよねぇぇぇ。


ほら 仕事ってさぁ。

仕事じゃない( ← 当たり前 )。

だからさ 状況によっては

ミスが 許されない場合だって あるよね。

どっちが 重要が どっちが 優先か

ってことだって あるよね。



ITOMOちゃんが お仕事している 業界で

その 最優先されなければならない事

てぇのを ないがしろに されたんだから

そりゃぁ ITOMOちゃんは

怒り心頭さっっ(▼へ▼メ) 。



 
だからこそ そういうことが無いようにと

( ↑ 失敗など )

細心の注意を 払って

お仕事にも 対峙しているわけで。



頭 下げに行くのは ITOMOちゃん なんだし。

ないがしろにした方々は

出来ません で 済むものとの 姿勢だし(ー'`ーメ)。



ほとほと 呆れて┐(-。-;)┌。


それが 大人の お仕事って 言うんですか


っと 啖呵切りたいのを こらえに こらえ(ー"ー ) 。




あぁ ITOMOちゃんも

大人になったのね などと

自分自身に 感心しつつも( ̄ー ̄)b。



なんとなぁぁぁっく

なだらかで 穏やかな 山を 登っていたら

突然 目の前に 断崖絶壁

ってことでしょうか!Σ( ̄ロ ̄lll)。



あぁ お仕事 って 厳しいわぁぁぁ。

てか 人生って 甘くない( ̄□ ̄|||)。

うんうん。





そう しみじみ 感じながら

板ばさみで

いたたたたたっ・・・・・・・(* T-)

っと 思いつつ

怒りのやり場にも 困り

まっ こんなもんか とも 投げやりにもなり



でも 明日が来るさ

っと やっぱり 能天気な

ITOMOちゃん(。-_-。)。



この 空の下

誰もが 頑張ってる。

それぞれに それぞれの

色々な 想いを 抱えながら。



みぃぃ~んな 大変な 思いしてる。

ITOMOちゃんだけじゃない。


そうやって どこかで 頑張ってる 

顔も知らない 人たちに

負けないように(⌒・⌒)ゞ。



よぉぉっしっ。

ITOMOちゃんも 

明日も やるぞぉぉぉ~~~~o(*▼▼*)o。




・・・・・・・ あっ


適度にね。



エネルギー 切れちゃうから。



はははははは ( ̄+ー ̄)。





ほっと 脱力っっ

2006年03月31日 | Work&Work
会議が 無事に 終わって。

同僚2人と 一緒に
渋谷へ 移動。


渋谷の 東急の
中にある イタリアンカフェで
お茶タイム。


仕事の話を たっくさんして。


プライベートな話しも
ちょっぴり 。
(*/∇\*) 。



同じ 仕事をする 仲間との
コミュニケーションも 
大事な 時間。


いい仲間も持つと
仕事も 頑張れるのだ
の ITOMOちゃん。


(〃∇〃)。



休憩中っっ~~

2006年03月31日 | Work&Work
会議中です。
いや 休憩中です。

今日は お天気がいいです。

東京は 桜が 綺麗です。


でも ITOMOちゃんは 
会議なのです。



うううううううぅぅぅぅぅ。

(T.T )( T.T)。


まだまだ 続くのである ・・・。




月末は いつも

2006年02月28日 | Work&Work
毎月 毎月 月末は
事務仕事の日で。
そう いわゆる 内勤の日で。

凄く 面倒なこと( 事務処理 )を
しているわけではないので
集中して 片付けてしまえば
ほんの2時間弱ほどで
終わるのですが。

ITOMOちゃんたら
この 事務仕事が
とっても 好きじゃなく。


こう なんて言うか
ちまちまと 机に向かって
仕事する っていう 環境に
絶えられなく。

細かい お仕事を
日々 こなしてる 事務職の みなさん
って 本当 凄い!!!
って 感心するわぁぁぁ。


本当 ITOMOちゃんって
事務職に 向いてないわよねぇぇ
っと 改めて 自分を 振り返り。
・・・・ それも 毎月末に。
はははは(-。-;)。


それでも 月末は やってくるわけで。


出てくる ため息を 抑えつつ
今日も きっちり 事務仕事を
完了いたしました。


偉いわ ITOMOちゃんって。
おほほほほほ(*^m^*) 。



最終 ひかり!!

2006年02月13日 | Work&Work
東京へ 行くときは
いつも そうなのだけど。

新幹線は めちゃ混みで。

よくも まぁ こんなにも
日本には ビジネスマンが
いるもんだと
ほとほと 感心するくらい。

ITOMOちゃん なんて お仕事 とはいえ
新幹線に 乗れちゃう
っていう 時点で
気分は 半分 旅行状態なのである。
・・・・ ふとどきなやつ。

それくらい 楽しまないと
周囲には 朝から やつれた ビジネスマンだから
気分が 重~~~く なっちゃうのよねぇ( 笑 )。

てなことで いたって
ポジティブな ITOMOちゃん。

今日も ビジネスマンに 囲まれて
東京へ 出社しましたが。


帰りは 打って変わって。


まぁ 東京で お食事して 帰る
ってことも あるんだけど
乗るのは 最終の 「 ひかり 」ちゃん。

それは それは ガラガラで。

ゆったり のんびり
出来ちゃうわけですよ。


品川で 乗ると 即
次が ITOMOちゃんの 降りる
浜○ だから
爆睡 ってわけには いかないのだけど。
まぁ うとうと するくらいは 出来る。



てなことで。
今日も ITOMOちゃんは
最終の ひかりちゃんで。
でもって うとうとしつつ。

無事に おうちへ 
帰ったのでありまする。 はい。


恒例になってしまった・・・・。

2006年02月13日 | Work&Work
今日は お仕事で 東京へ。

みんなが 乗ってくるのより
1本 早い 新幹線に
乗っちゃう ITOMOちゃんは
もちろん 早く 会社に 着くので
会社の 下にある
「 スタバ 」で しばしの
お茶タイム。

いつもは 大好きな
アールグレイティー だけど
本日は 寒さと
甘物を 身体が 欲していたので
「 マシュマロ モカ 」を。

はぁぁぁ 美味しい~~。

くふふふ 幸せ~~~~。


てな 感じである。



この 幸福な お茶タイムの後には
お仕事 っていう 現実が
待っている ・・・・・・。




うううううぅぅぅぅ(+_ q ))。

 

違いが分かってない 女の ・・・

2006年01月26日 | Work&Work
今日は 会議で。
ちょっと 早く 到着した ITOMOちゃんは
会社のある ビルにある
スタバで しばしの お茶タイム。

普段なら
「 あぁ 癒されるぅぅ~ 」などと
お茶タイムを 楽しむところだけれど
今日は 所詮 会議の前の
少しの 時間・・・・・。

このまま ばっくれたい気分に
さいなまれる 素直な ITOMOちゃん。


けど ちゃんと 会議に
出たわ( 当たり前 )。


会議だ 会議っっ

2006年01月19日 | Work&Work
ITOMOちゃんたら
会議で 東京へ 来ています。
今回は 年に1回の
大きな 会議で。

1日中 座っているのは
ちと つらい(ーー;)。


仲間に 会えるのは
嬉しいけどヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ)。