goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

キッチン収納

2007年10月13日 21時45分52秒 | その他いろいろ
さて・・先日(だいぶ前ですが~)ガスオーブンを買おうと思ってる・・
とチラッと書いたのですが
今日ようやく収納棚が完成しました
近所のホームセンターに行って、下見。
先生にサイズを確認したり~(ありがとうございましたっ
行ったり来たりを何度もくり返し・・
やっと出来上がり~
途中、棒が一本曲がってて、交換しにお店にもう一度行ったり・・
とハプニングがありましたが
パパがんばりましたっ
(私は、例によって・・と見てるだけ
左側の空いてるところに、ガスオーブンを乗せる予定

今回、我が家が選んだのは・・
ルミナスプラスというシリーズ。
よくあるシェルフは、丸い筒に棚を通していくので~
組み替えようと思っても、全部はずさないと出来ません。
でも、これは・・半分だけで支えるので、一枚だけを付けたり外したりできるし、
やり方も、楽なんですって~(パパ談)
間にいくつか棚も足してもらったし、私はこれから・・がんばって片付けなくてはねっ

さぁ~!念願の・・オーブンを注文をしますよっ
まだしてなかったの~?との声が聞こえそうですが・・


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パパ~~^^がんばりましたねっ (Anne)
2007-10-13 22:21:14
綺麗に収納棚を作られて~ほんと、あとはガスオーブンが届くのを待つのみですねぇ~
我が家もガスオーブンで、システムキッチンに組み入れられてるものですが。。。ガスはいいですいいもの選んでね
新米はおいしいですよねっ!もちろん「こしひかり」でしょ?ピカピカしてますもん新潟はやはり、朝・晩はハッキリ言って寒い!ホント、寒い!らぶぱんさんの言葉に後押しされて、何か作ろうかなぁ~
返信する
★Anneさんへ (らぶぱん)
2007-10-13 22:44:57
あら~ガスオーブンが泣いてますよっ
ぜひぜひ、いろいろ作ってあげてくださいな
お米は・・もちろんコシヒカリですっ!
じいじの田んぼで取れた・・正真正銘の魚沼産ですよ~
ガスオーブンは、届くのを待つというより~
早く注文しなくてはっ
のんびりすぎますね・・
返信する
おおお~っ (もちもち)
2007-10-14 04:04:37
使いやすそうなコーナーだ~!
パン作りに必要なものが集約されて、スバラシイです

ガスオーブン、いよいよ購入ですね。
私も収納場所を確保してから購入に踏み切りました。
だって、買ってから考えてる間どこに置いておくんだ?ってなるし、万が一置けなかったら大変ですものね。

ガスオーブンに押し出された食品のストック場所には今でも悩んでいます。
ああ、広~いキッチンが欲しい
返信する
★もちもちさんへ (らぶぱん)
2007-10-14 08:14:30
そうですねっうちも・・同じですよ~とりあえず、パンに必要な物を並べてみましたが・・
他の物は、どこへ置く???って感じで、
まわりに散らかっております
それをどこへ片付けるかは、私の役目なんでしょうね
お片づけ、苦手なので~上手くしまえる自信ナシ
広いキッチン・・・私も欲しい~
でも、同じ間取りですっきりと暮らしている友人を見ると・・
私の場合は、広さが問題なのではないかも・・
返信する
いよいよですね! (rico)
2007-10-15 14:02:49
ガスオーブン、いよいよ購入なんですね。

しかも、このコーナー、パン関係ですっきりまとめられてて、使いやすそう~。パン屋さんみたいです。

我が家はこね丸くんを購入して以来、ダイニングの床に置きっぱなしで、キャビネットのドアを開けるのに一苦労なんです。近々発酵器も加わる予定なので、らぶぱんさんのように、収納場所を作らないと大変なことになりそう。パンの道具も増えつつあるし…。
返信する
★ricoさんへ (らぶぱん)
2007-10-15 14:54:17
うふふっ
パン関係のものだけ・・は、きっと最初だけだと思います~
私のこの片付け下手からすると~だんだん関係ないものがあちらにも・・こちらにも・・山盛り状態!となるでしょう
せめて、写真に残しておいて~時々初心にかえって、ながめることにしましょうか・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。