昨日は、レッスンの日程を変更させていただいて・・
新しいお家の決済に行ってまいりました。
生徒さんにはご迷惑をおかけしてしまって、申し訳ございませんでした。
銀行の決済なので~土日がダメで・・

唯一空いている水曜日は売主さんと不動産屋さんが定休日とのこと

ほんとにごめんなさい
決済も無事に終わり~新しい鍵や書類一式をもらって・・
これで、あたらしいおうちも~我が家と呼べるようになりました

外観は防犯上のこともあり・・公開できませんが~
通常教室で使うLDKのフロアのみ、こちらで一足先にご紹介させていただきますね

生徒さんもみなさん楽しみ~とおっしゃっていただいているので・・ちょっとだけ~
まだ、引っ越し前で何も入っていない状態じゃないと・・
当分ご覧いただけそうにありませんから~

実は、昼間行ってみたのですが、外構の工事中で・・
中に入れる勇気がなかったので~

夜中にこっそり行って写真を撮ってきました

(怪しい~~

)
なので、ダウンライトとカメラのフラッシュのみでちょっと暗いですが・・
昼間はもっとおひさまの光が入るので明るいですよ~
2階のリビングです
壁ギリギリに立っての撮影ですから・・
今とそんなに広さは変わりませ~ん
キッチンカウンターを回ってみましょう
奥の食器棚の横に、発酵器とオーブンのラック、冷蔵庫が入る予定・・。
(ぴっちりすぎて入るか心配ですけど

)
シンク側は・・
私のお城です
クリナップのKTというシリーズのL字型システムキッチンです。
色が選べたので~
扉は、バニラホワイトにしました。
キッチンパネルはタイル模様です!
思っていたよりも可愛くなって超~お気に入り

なのですが、
どうしても光ってしまって写真撮影できません。
生徒さんやお友達は・・いらした時に実物をご覧くださいねっ
シンクは人工大理石のベージュに変更。
シンク上の棚にムーブダウン(手動ですけど~)の吊戸棚を付けてもらいました。
背が低い私には、便利かなぁ~と思って

あとは、後ろの壁に作り付けの食器棚を追加。キッチンと同じ色の扉で統一してあります。
この3つは有料のオプションですが・・
思い通りに出来上がって大満足
長い時間私が過ごすところなので・・ちょっとわがまま言わせてもらっちゃいました
引っ越しは23日。
年明けのレッスンは、1月11日から。
それまでに頑張ってお片付けしますっ
にほんブログ村
いつも応援してくださってありがとうございます

ぽちっと上のゆきだるまをクリックすると、プティボヌールのランキングがアップします

パン教室部門に参加していますので、よろしくお願いします~