goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

★募集中レッスンのお知らせ★

JSA認定講師講座、1dayレッスンはリクエストにより開講しております♪
JHBSのパンコースは体験レッスンもございますので、お問合せください。
http://my.formman.com/form/pc/I9h3SazHyEoUyhOE/
お申込み&お問合せはこちらから

12月10日 空きが出来ましたっ!

2013年11月14日 21時38分55秒 | パン教室プティ~ご案内など
12月10日のレッスンが・・キャンセルとなりましたので~

特別講習のパンやクリスマスリース、クリスマスケーキなど・・
他メニューでのご希望がございましたら、

ぜひご予約くださいねっ!

先着順でのメニュー決定となりますので、
もし習いたいものがありましたら、お早めにご連絡くださいませ






年明けに・・肉まんあんまんのレッスンもいかがでしょうか~?
ケーキでは、いちごのタルトも出来ます

コースのパン以外にも美味しいものがたくさんありますので、
お時間がございましたら、ぜひご参加くださいねっ!

プティボヌールの生徒さんでしたら、上級さんもファミリーコースの生徒さんも・・
みなさまご参加OKですっ


にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

9月&10月体験教室のお知らせ

2013年08月19日 23時56分58秒 | パン教室プティ~ご案内など
現在募集中のクラスは木曜日です

体験教室のみ、スケジュールの空いている日に行いますので
通常のレッスン日とは曜日が異なることもございます。
ご了承のうえ、お申込みご検討をおねがいいたします


ただ今募集中です

 9月 5日(木) 体験教室 空2 締切間近

 9月26日(木) ファミリーコースパート1~スタートクラス 空1 

10月22日(火) 体験教室予定  空3


9月13日(金)、10月3日(木)、11日(金)、29日(火)、31日(木)
をご希望の場合はお問い合わせください

お申し込みは、こちらからお願いいたします

お問い合わせもお気軽にどうぞ~


あと3日で締切です*8月27日体験教室募集中*

2013年08月16日 19時38分36秒 | パン教室プティ~ご案内など
現在、8月27日(火)の体験教室のお申込みを受付中です

締め切りは19日となっておりますので、あと3日~

お時間の都合がついたら・・ぜひぜひお越しくださいネっ
お申し込みはこちらから
お急ぎくださいませ~

 

当日は、皆さんと一緒に~お好きなフィリングをたっぷり入れた~プティパンを作ります。
チョコチップ、レーズン、くるみ、シュガーバターなど・・は いつでもご用意がございます。
(シンプルなまるパンを作って、おうちではハンバーガーなどにしていただくこともできますので、
当日ご相談くださいネ)


発酵の合間には冷たいデザート。フレッシュなレモンを使ってゼリーも作りましょう


パンが焼けたら、簡単なサラダと冷たいお飲み物をご用意しますので、
焼きたてのパンと一緒にランチをどうぞ

質問もこの時間を使ってお気軽に
みんなでわいわいとおしゃべりも楽しいひとときです

残ったパンは、おみやげに・・
お家で待ってるご家族やお友達への差し入れにも喜ばれること間違いなしですっ

レッスン料は2100円
時間は10時~1時半くらいまでです。

お友達と一緒でも・・お一人様も・・どちらも大歓迎です~

にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

新☆体験教室のお知らせ

2013年05月18日 18時15分13秒 | パン教室プティ~ご案内など
ファミリーコース開設に当たり、
今までの体験メニューも見直しています。
体験はコースレッスンに含まれているわけではないので、
あくまでも~私の好みで選んだパンをご紹介しています


2013年からは~
フィリングはお好みで・・数種類ご用意した中から選んでいただける
プティパン
をしようかなぁ~と思います。



初めていらっしゃる生徒さんには、もちろんお好みもあるでしょうから・・
自分の大好きなものがたっぷり入っているパンで、
焼きたての美味しいパンを・・もっとも~っと美味しく召し上がっていただきたいなぁ~と。。
考えました。(好きなものを食べるのが一番おいしいですからっ

よくあるパンの名前は・・○○バンズ とか、テーブルロールとか、まるパンとか、プチパンとか・・
小型の食卓にのぼるパンの名前ですから~だいたいそんな感じ?
(言ったもの勝ち・・的な~感じでしょうか
なので、プティボヌールで作っていただくパンですから・・
プティパン
と~安易な名前にしてみました

ご用意できるフィリングは、その時によって多少変わってくるかもしれませんが・・
だいたいはいつもお家にありそうなもの。
手に入りやすそうなものを選んでいます
成型の時に、どれにしようかなぁ~と選ぶのは、楽しいですよねっ
もちろん、なにも入れずにシンプルなまるパンにしてもオッケーです

発酵の合間には、レモンゼリーを作ります



これからの季節にぴったりな冷たいデザートも
パンと一緒にマスターしてくださいネ



体験教室は~メンバーが集まり次第随時開講できます。
3名様以上のお申込みで開講決定とさせていただきます。
教室スケジュールをご覧の上、スケジュールの空いている日の中から
ご希望の日にちをお書き添えの上、ご連絡くださいね。
グループ4名様までのお申し込みも大丈夫です!
または、お一人様もオッケーです!

レッスン料は2160円(税・テキスト・材料費込)
持ち物は エプロン・お手拭用のタオル、パンを持ち帰るための紙袋やエコバック等

詳しくはご予約後にプリントをお送りいたします。
ぜひ一度プティボヌールへお越しくださいネ


にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へにほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

体験教室のメニューは・・☆さわやか~レモンゼリー☆

2013年04月10日 13時06分56秒 | パン教室プティ~ご案内など
国産レモンが、お店に並んでいたので~
さっそくレモンゼリーを作ってみました。

皮は使わないので・・他のものでもいいんですけど
国産のレモンを見かけると
欲しくなってしまいます

季節によって、手に入らない時や~
より手軽に作りたいときは、ジュースでも出来るけど、
やっぱりだと、爽やかさが違うかな~

とっても美味しいゼリーになりました。



体験メニューは、
スクールで指定されているコースではないので・・
(あくまでもお試し!で、教室の雰囲気を知ってもらうためのものだから。。)

メニューの選定も悩みどころ・・。

美味しくなくちゃ嫌だし~
初めて作るのに、難しすぎても・・いけませんよね。
パン作り=難しい というイメージがついてしまう事だけは・・避けないと!
でも、楽しく作れて美味しいパンがいいなぁ~~


というわけで、
プティボヌールでは、くるくるチョコチップぱんとレモンゼリーを
しようと思っています。



もし、チョコが苦手で体験が出来ないわぁ~と。。
お悩みの方がいらしたら・・お気軽にご相談くださいね!
なるべくご希望にそえるように~調整いたいと思います。


ただ・・コースが始まってしまうと~
テキストに添った形でのレッスンとなりますので、
苦手なパンだからパス!という事はできません。
(最後のトッピングのチーズを省略!程度でしたら対応できる場合もありますので、
ぜひご相談ください)

通常は、クラスのみなさまの分一緒に生地を作っていきますので、
アレルギーなどにも完全に対応することは難しいと思います。
12回すべてご参加いただけることが前提でのレッスンとなりますので、
お申し込みの前に、どうぞじっくりとご検討ください。

そのためにも~体験レッスンをどうぞご活用くださいね
こちらはお一人様一回のみのレッスンとなります。
無理な勧誘もいたしませんので・・笑
どうぞお気軽にお越しください




にほんブログ村 料理ブログ パン教室へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へにほんブログ村
上のどちらかの写真をクリックしていただくと、
パン教室プティボヌールにポイントが入ります
ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします~



スケジュールの確認は、クスパさんでお願いします♪

2013年03月13日 18時18分22秒 | パン教室プティ~ご案内など
生徒さんへのご連絡です

ただいま、普段使っているGoogleのスケジュール表が見られないようです。
大変申し訳ないのですが、クスパさんのレッスン情報にも掲載してありますので、
そちらでご確認くださいね


今後は、クスパさんの方もちゃんと更新するようにしますので~
ブックマークにしておくと便利かもしれませんね!
宜しくお願いいたします。

こちらの星マークをクリックして ★  ご覧くださいね 



先ほど、スケジュールを直しました。
どうやらスマホに変えた時に、gmailを登録したら、そちらが優先に
扱われてしまって~
カレンダーのアドレスが変わってしまったのが原因のようでした。
新しいアドレスにHPも変えたので、
今はもう見られるようになっているかなぁ~と思います。
もしダメな場合はお知らせくださいね。


新しいおうちのご紹介*教室フロア

2012年12月12日 09時03分24秒 | パン教室プティ~ご案内など
昨日は、レッスンの日程を変更させていただいて・・
新しいお家の決済に行ってまいりました。
生徒さんにはご迷惑をおかけしてしまって、申し訳ございませんでした。
銀行の決済なので~土日がダメで・・
唯一空いている水曜日は売主さんと不動産屋さんが定休日とのこと
ほんとにごめんなさい


決済も無事に終わり~新しい鍵や書類一式をもらって・・
これで、あたらしいおうちも~我が家と呼べるようになりました
外観は防犯上のこともあり・・公開できませんが~

通常教室で使うLDKのフロアのみ、こちらで一足先にご紹介させていただきますね
生徒さんもみなさん楽しみ~とおっしゃっていただいているので・・ちょっとだけ~

まだ、引っ越し前で何も入っていない状態じゃないと・・
当分ご覧いただけそうにありませんから~


実は、昼間行ってみたのですが、外構の工事中で・・
中に入れる勇気がなかったので~
夜中にこっそり行って写真を撮ってきました
(怪しい~~
なので、ダウンライトとカメラのフラッシュのみでちょっと暗いですが・・
昼間はもっとおひさまの光が入るので明るいですよ~



2階のリビングです



壁ギリギリに立っての撮影ですから・・
今とそんなに広さは変わりませ~ん


キッチンカウンターを回ってみましょう


奥の食器棚の横に、発酵器とオーブンのラック、冷蔵庫が入る予定・・。
(ぴっちりすぎて入るか心配ですけど

シンク側は・・


私のお城です

クリナップのKTというシリーズのL字型システムキッチンです。
色が選べたので~
扉は、バニラホワイトにしました。
キッチンパネルはタイル模様です!
思っていたよりも可愛くなって超~お気に入りなのですが、
どうしても光ってしまって写真撮影できません。
生徒さんやお友達は・・いらした時に実物をご覧くださいねっ

シンクは人工大理石のベージュに変更。
シンク上の棚にムーブダウン(手動ですけど~)の吊戸棚を付けてもらいました。
背が低い私には、便利かなぁ~と思って
あとは、後ろの壁に作り付けの食器棚を追加。キッチンと同じ色の扉で統一してあります。
この3つは有料のオプションですが・・
思い通りに出来上がって大満足

長い時間私が過ごすところなので・・ちょっとわがまま言わせてもらっちゃいました

引っ越しは23日。
年明けのレッスンは、1月11日から。
それまでに頑張ってお片付けしますっ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

いつも応援してくださってありがとうございます
ぽちっと上のゆきだるまをクリックすると、プティボヌールのランキングがアップします
パン教室部門に参加していますので、よろしくお願いします~

★ベリーベリーサンタ★

2012年12月05日 20時42分46秒 | パン教室プティ~ご案内など
今年のクリスマスケーキレッスンは・・

ラズベリームースとラズベリークリーム

ピンクがかわいくって、あまずっぱ~いノエルです

今日は、お友達と練習会。
うちの・・レッスンの最大人数が~4名なので、
ふたりなのに、4台の試作

ビスキュイから作ると結構時間かかるね~~と・・
ひとり2台ずつ淡々と?作業をこなし・・
あっという間にお昼過ぎ~




生徒さん、ティータイムだけでお腹すいちゃうかな??厚切りで行く~?なんていいながら・・
今日は、お友達が用意してくれたランチ付き ありがと~


当日は、準備万端整えておけば・・
なんとか大丈夫かな?

午後のレッスンの方は、終了時間が5時半過ぎちゃいそうです・・
もう少し早めにお帰りを希望される場合は、
事前にビスキュイをご用意しておけば時間短縮できそうですので・・
ご相談くださいね~
(申し訳ございませんが、その場合クラス単位での変更となりますので、ご了承ください~


一台は、明日の午後~パッチワークしに、お友達のおうちへ行くときのお土産にしようかな~


まったく・・遊んでばかりで、引っ越しの準備が進んでません~~
そろそろ本格的にヤバいかも



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

いつも応援してくださってありがとうございます
ぽちっと上のゆきだるまをクリックすると、プティボヌールのランキングがアップします
パン教室部門に参加していますので、よろしくお願いします~


プティボヌール☆教室移転のお知らせ☆

2012年11月07日 08時43分45秒 | パン教室プティ~ご案内など
プティボヌールの生徒様へ

毎月、お忙しい中プティボヌールへ通っていただき、ありがとうございます
先日より、プティの部屋では少しお知らせしておりましたが・・
年末に自宅をお引越しすることになりそうです

それにともない、教室の場所も移転となります。
みなさまには 引き続き通っていただけたらうれしいのですが・・
もし、難しい場合はご連絡くださいませ。

まだ正式な日程など決まっていないので、わかり次第 全員の生徒様に個別にメールさせていただきますので、ご覧くださいね。
(私のPCアドレスが受信可能かどうか・・ご確認をお願いいたします


勝手なお願いでご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。

新年より・・新しいおうちで、より一層楽しく充実したレッスンができるように
頑張ってまいりたいと思いますので
これからもプティボヌールをどうぞよろしくお願いいたします



12月18日 14時~の「ベリーベリーサンタ」レッスン。 参加者募集中です~
お時間のある方、ぜひどうぞ


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村に参加しています。
写真をクリックして~応援してくださいね