ロイドベンチャーシステム雑記<ロイドの日記>

弊社「株式会社ロイドベンチャーシステム」は、千葉県(主に南房総地域)でパソコンの何でも屋をしています。

一見するとUSB接続無線LANアダプタのような無線イーサネットコンバータ[ WLI-UTX-AG300]

2012-09-26 18:36:15 | 商品紹介
 

えーと、あらかじめの情報を1つ。
[WLI-UTX-AG300]と[WLI-UTX-AG300/C]はハードウェア的には同じものです。
違いは付属のマニュアル。
 

今年(2012年)4月リリースの[WLI-UTX-AG300]
こっちはデジタル家電向けの説明書が添付
 

今年(2012年)8月リリースの[WLI-UTX-AG300/C]
こっちは、パソコン向きの説明書が添付されています。
 

----

 

あるお客様で、USB接続無線LANアダプタ[WLI-U2-KG54L]が経年劣化と思われる不具合を出す事例がありました。
 

[WLI-U2-KG54L]に代わるものということで選定したのが、
 Dsc_0012_r
 BUFFALO製 無線LANコンバーター[WLI-UTX-AG300/C]
です。

 

Dsc_0013_r_2 Dsc_0014_r_2
 

この商品、一見するとUSB接続無線LANアダプタに見えます。
 

ところが、これ、無線LANコンバータ(無線イーサネットコンバータ)なんです。
 

USBポートは電力供給に用いるだけ。
通信は脇腹のRJ-45ポートにてLANケーブル接続で行います。
 

コレ、実は結構重宝です。
 

1.電源の簡素化
従来の無線LANコンバータは嵩張るACアダプタを必要としましたが、それが要りません。
パソコン(家電)にUSBポートの空きがあれば、それを使えばいいのです。
 
 

2.パソコンにデバイスドライバなど不要。家電にも使える。
USB接続無線LANアダプタの場合、関連プログラム(デバイスドライバ&ユーティリティ)のインストール&常駐が必要です。
 

しかし、設定完了済みの[WLI-UTX-AG300][WLI-UTX-AG300/C]ならば独自に無線親機との通信を行います。
稼働にソフトが必要ないのです。
ですので、
 ・パソコンであれば専用ソフト類をインストール&常駐させる必要が無いので余計な負荷がかかりません。
 ・有線LANポートを持つ地デジTV等の家電にも用いることができます。
 
 

添付品はこの程度
Dsc_0015_r
インストール用CD-ROMはありません。
 
 

サイズですが、USB接続無線LANアダプタに比べれば、大きいですね。
Dsc_0016_r
まあ、性能を考えれば不満はありませんが。

 
 

ああ、ついでに型番を確認しておきましょう。
Dsc_0017_r
前述しました通り、パッケージは[WLI-UTX-AG300/C]ですが、ハードは[WLI-UTX-AG300]です。
 

[~略 -AG300/C][~略 -AG300]の併記は面倒なので、以後は[WLI-UTX-AG300]のみで表記します。(機械的には同じものですから)

 
 

USBポートは結構自由に角度の変更ができます。
Dsc_0018_r

 
 

気にする方向けに、出荷時初期値
Dsc_0019_r
管理ユーザ名/パスワード ここに記載されています。
 

AOSS設定をするなら簡単ですが、手動で親機との接続をするのであれば、
 LAN端子用 無線子機設定ツール
 http://buffalo.jp/download/driver/lan/ecset.html
が必要です。
 

それを起動させた画面はこんな感じ
Dsc_0023_r_2
無線LAN親機への接続設定、IPアドレスの固定設定、11g/11a優先などができます。
 

無線子機設定ツールは常時必要なものではありません。
パソコンに常駐するソフトでもありません。
設定が終わったならアンインストールしても問題なしです。
 

WEBブラウザで管理画面を開けます。
Dsc_0024_r
多分、毎回、無線子機設定ツールを使うより、WEBブラウザでの方が後の微調整は楽でしょう。

 

ああ、そうそう
Webでの設定では、無線基本設定にて、
 「マルチクライアントモード」
を有効にすることができます。
 

「マルチクライアントモード」状態で本製品をスイッチングHUBなどに接続すれば、複数の有線LAN機器(PC、デジタル家電、家庭用ゲーム 等)を接続できますよ。
 

有線LANポートはあっても無線LAN機能がない機器を複数一気に無線化するのに役立ちますね。
 例)
  ・地デジTV
  ・ブルーレイレコーダ
  ・PC
  ・WiiやPS3(内蔵無線LANは使用せずに)
  ・有線LAN対応プリンタ
 

例えば家庭では、無線ルータ設置場所と居間を無線LAN接続したい場合にあると嬉しい機器でしょうね。

 




 
関連記事
 ・2012.11.26 イーサネットコンバータ[WLI-UTX-AG300]のファームウェア Ver.1.01が公開されています。


 



馬鹿にできない「パソコン 放電」。 起動不能時にはお試しを。

2012-09-24 17:35:56 | 技術部屋より
 

パソコンが起動しないという問題が発生した場合。
 

マザーボードなどの寿命・劣化・故障が原因であれば仕方ありませんが、とりあえず試していただきたいのが「放電」です。
 

静電気やノイズ、ハングアップなどで回路に変な帯電があると想定外の動作不良が発生する場合があります。(多くは、起動不能)
 

そんな時は「放電」で解決できるかもしれません。

 
 

メーカーや機種によってそのお勧め作業手順は数例ありますが、大体こんなところでしょう。
 

 1.電源関連のケーブルを外す。
 

 2.ノートPCなど、バッテリ搭載であれば外す。
  (これがついていたら、通電していますから)
 

 3.外せる周辺機器などのケーブルはなるべく外す。
 

 4.しばらく放置。
   大体2分ぐらいかな?
 

  ※以前よくある手順では、ここで電源ボタンを数度押すというのも
   ありましたね。
   まあ、最近は「数度の電源押し」よりも「放置」が推奨されて
   いるようです。
 

 5.バッテリ、ケーブル類の再装着。
 

 6.動作確認。

 
 

これで解決できれば良し。
ダメであれば、故障の可能性大です。
メーカーや業者に相談しましょう。
 

---

 

参考リンク

NEC:パソコンで放電処置を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293

 

富士通:パソコンを放電する方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=261&PID=7607-9772

 

DELL:パソコンの電気を放電してトラブルを解決する方法 - JPFAQ_198236
http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&l=ja&docid=233875_ja


 



緊急WindowsUpdate InternetExplorerの脆弱性更新(KB2744842)

2012-09-24 09:20:31 | 技術部屋より

 

先週あたりから話題になっていたInternetExplorerの脆弱性の問題。
 

先日(9/22)より、WindowsUpdate/MicrosoftUpdateにて月例ではない「緊急」アップデートが公開されました。
Dsc_0012_r

 


ちょっと時間があるようでしたら、是非WindowsUpdate/MicrosoftUpdateを行いましょう。
 

 【関連情報】
 Microsoft technet 日本のセキュリティチーム
 Internet Explorerの脆弱性を解決する MS12-063 を定例外で公開、および新規セキュリティ アドバイザリ 2755801 を公開
 http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2012/09/22/3521886.aspx




 




ついに明日は「やわたんまち」 (2012年)

2012-09-14 18:31:54 | できごと
 

明日は千葉県館山市が熱くなります。
 

「鶴谷八幡宮例大祭」です。
地元では 八幡祭礼 / やわたんまち / やーたんまっち とも言われます。

 

18:00時点
もう館山市の人々は血が騒いで仕方ないようです。
 

チラホラと準備やらで急いでいる方を見かけます。


 
 

以前は開催日が固定でした。
平日の開催日となると人が集まらず大変やら、ガッカリやら。
仕事があっては無理ですし、近隣市町村の子どもは学校があれば来れません。
よって参加者も客も減ってしまっておりました。

 
しかし、数年前から2日間の開催を連休に合わせました。
おかげで、また賑やかになってきましたね。

 
さて、今年の開催は、この2日間
 9/15(土)、 9/16(日)
 
翌日の9/17(月)もお休みですから、泊りがけの観光客にも喜ばれているようで。
本日作業で訪問でしました ファミリーオ館山 さんによると、なかなかの状況のようです。
 

幸い好天にも恵まれそうです。
いいお祭りになりそうですね。

 

 
 
 
 
 

そういえば、なぜ お隣 白浜の「海女祭り」は未だに平日開催なんでしょう?







本日の納品したトナーカートリッジ

2012-09-13 18:25:37 | こちら営業担当
 

本日の納品したトナーカートリッジ
 


鴨川市内のお客様用
Dsc_0038_r
CANON A3モノクロレーザ LBP3970対応 [CRG-509]
 

館山市内のお客様
Dsc_0039_r
ブラザー A4モノクロレーザ HL-5250DN対応 [TN-35J]

 
 

どうしてもというお客様にはリサイクルトナーを販売することもありますが、どうせ売るならメーカー純正品がいいですね。
 

クレームの可能性が殆どありませんから。
 

※販売店にとっては、多分、リサイクルトナーを売るほうが利益率は高いです。

 




 
 


関連記事
 ・2012.03.22 再生トナー使用での問題事例 CANON製A4モノクロレーザ[LBP3310]
 ・2012.01.06 沖データ「純正消耗品(トナー、イメージドラムなど)ご利用のおすすめ」のページの事例は参考になりますよ
 ・2011.10.14 レーザープリンタ使用済みトナーの無料回収申し込みURL
 ・2011.10.11 プリンタメーカー純正以外の互換インク、互換トナーのリスク