goo blog サービス終了のお知らせ 

Living Dinosaur!

恐竜ライクな爬虫類たちとの暮らし

オス?

2008-10-07 00:15:39 | ハルマヘラホカケトカゲ

先週導入したばかりのオスと思っている個体です。
帆の大きくなり方や黒化した頭がオスを思わせます。
同サイズのオス個体(アンボイナホカケですが)はほぼ同じような帆の大きさでした。

プローブは1cmほど入ります。
同サイズのホカケで試したことがないので
ちょっと入り足りないかなとは思いますがどうでしょうか?

全長75cm
体重460g

ハルマヘラホカケはホカケで最小種ですが、あと15cmは大きくなるでしょう。

まだ導入したてということもあり、カメラを近づけると怯えてしまうため、
ガラス越しの汚い写真になってしまっていますがご容赦下さい。

 


ブログ開設

2008-10-05 01:35:36 | ハルマヘラホカケトカゲ

はじめまして。

小さいときから色んな爬虫類を飼育してきましたが、
ついに今までにないぐらいビビンときちゃった種類に巡り合いました。

その名は

『ハルマヘラホカケトカゲ』!!



爬虫類好きの方、マイナー過ぎるって引かないで下さい。
ほんとに素晴らしい種類なんです。
すごく情報の少ない種類でもありますので自分の情報を公開することで、
爬虫類好きの皆様と情報を交換できればなあと思います。

ホカケ以外にも大型トカゲを中心にポツポツ飼っておりますので、
そちらも一緒に紹介していければと思います。

それではどこまで続くかわかりませんがよろしくお願いします。