goo blog サービス終了のお知らせ 

上海駐在日記 - 続続続カメラを持ってアジアを食べある記

駐在中(2010年10月~2015年3月)とその前後の上海での食べある記と、海外生活あれこれです。

[杭州] 西湖北山 - 大宅門酒楼(語言不太清楚的顧客)

2012-03-17 19:12:21 | 浙江省
 夕食はガイドブックに載っていた、ここ大宅門で、少し贅沢をしましょうとやって来ました。湖畔の道路を東に歩いて、7-8分でしょうか。シャングリラホテルから案外近いところにありました。そして店内に入って、メニューを見て初めて気がついたのですが、ベースは広東料理の店のようです。それでも、当地ならではの、茶葉で香付けした蝦料理などもある上、どれも上品で澄んだ味わいです。
 3方を囲まれた准個室の佇まいも気に入りましたし、調度もそれなりに豪華でありながら、落ち着いた雰囲気をかもし出しています。(つづく・・)

|①|②|③|
|④|⑤|⑥|

1.龍井蝦仁 98元(龍井茶で香付けした海老です)
2.白灼芥蘭 28元
3.上海咸肉炒飯 38元
4.XO醤爆四季豆 28元
5.蟹粉豆腐 68元
6.叉焼酥(只) 8元*6只=48元
7.雪花純生啤酒 16元*2本=32元
8.雪碧/355ml 10元
=============================
合計 350元


■大宅門酒楼
西湖区北山路60号


大宅门电话,地址(图)-杭州-大众点评网


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。