先日、お暇(って言ったら怒る?)なベジフル友達と一緒に金沢へプチベジツアーに行って来ました。
行き先は、金沢といえばお決まりの近江町市場!
さすがに活気があります。
(すみません。写真は通行人が少ないですが、歩いていると人がいっぱいでしたよ。)
ベジフルなお友達とお出かけの時はベジフルの勉強をしなくちゃね。
で、今回も行って来ましたよ。
野菜ソムリエで加賀野菜の伝道師、北形さんのお店『北形青果店』さん。
まいどお世話になっておりますm(_ _)m
去年の秋にお邪魔した時とはやっぱり並んでいるモノが違いますね。
ここで購入したのは、私は2点。
以前から気になっていた野菜です。
◎能登しいたけ『のと115』
北形さんのブログには、
原木生椎茸の中でも特別に大きいジャンボ生シイタケ『のと115』と紹介されています。
ギュッと引き締まった椎茸は、小さい物でも素晴らしい旨みを持ち、
舌触りは滑らかでとても美味しいですが、大きくなると味は別格。
大きく口をあけて頬張りますと、サクサク噛むごとに、ジューシーなうまみが口中いっぱいに広がります。
これは上質な蒸しアワビを食べているかのよう。
ハイ!私はそのブログを見て見てみたくなったんです。
そして、見ると買いたくなっちゃいました。
それによく料理屋さんが求めるので、一般に流通することが少ない貴重な品種だそうです。
ここで会えたのも縁
購入~~
本当に大きいです。
オッ!箱にも『のと115』って書いてありますね。
一番シンプルに素焼きしてみました。味付けは塩コショウのみ。
アッ!1つだけ向きが反対だった・・・
すごく香りがいいです。
しいたけの香りが口全体に広がります。
そしてジューシー!しっとりしていて普通のしいたけとは全然違います。
ちょっとポン酢を付けても美味しい♪
しいたけ大好きな次男君は何度も何度も食べていましたよ。
ううっっ、貴重だからママがじっくりと食べるよ。
次はバター焼きで食べようかな
◎『丸いも』
丸いもは、加賀地区特産の高級芋として知られています。
やまのいもの産地の一つで、
石川県能美市及び小松市板津地区で栽培されているのが「加賀丸いも」です。
特徴。
山芋の中でもつくねいも捏芋に分類される加賀丸いもは、
ごつごつとした形状で大きいものになると乳児の頭ほどの大きさになります。
表皮が黒いですが、味の良さも外見と同様なかなか忘れられないものです。
粘りが強いのが特徴の加賀丸いもは、
日本料理をはじめ、高級和菓子・水産加工品などに利用されています。
すごい粘り???
どんな感じなんだろう???
で、これも購入~~
『丸いも』は表面がごつごつしています。
今回初めて見たんだけど、これは何なんだって思いましたよ。
一見すると芋には見えませんね。
子供達も「何それ~っ」って(苦笑)
切ると中は真っ白。
サクッって思ったより簡単に切れました。
本当に真っ白でしたよ。
つなぎをいれなくても固まるくらい粘りが強いそうなので、
豚肉とネギが入っている味噌汁にすった丸いもを落としてみました。
丸いもに付いていたレシピにこの食べ方が書いてあったんですよ。
そしてネギは下仁田ネギだよ~。
火が通ると固まりましたよ。
食感は柔らかいすり身みたいな感じです。
パパは「言われないと芋だと思わないよ」っていうくらいでした。
モチモチ感がたまりません
時々すりきれていない丸いもがあって、それがシャキシャキしていて
2つの食感が楽しめました。
とろろそばにすると普通の長いもだとバラバラになって散りますが、
丸いもは粘りがあるので散らないそうです。
今度試してみよっと
本当に今回は勉強になる野菜に会えて良かったです。
今度はいつ行こうかな
プチベジツアーin金沢2010もうすぐ春だよ②に続きます
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。
にほんブログ村
byりとる
行き先は、金沢といえばお決まりの近江町市場!
さすがに活気があります。
(すみません。写真は通行人が少ないですが、歩いていると人がいっぱいでしたよ。)
ベジフルなお友達とお出かけの時はベジフルの勉強をしなくちゃね。
で、今回も行って来ましたよ。
野菜ソムリエで加賀野菜の伝道師、北形さんのお店『北形青果店』さん。
まいどお世話になっておりますm(_ _)m
去年の秋にお邪魔した時とはやっぱり並んでいるモノが違いますね。
ここで購入したのは、私は2点。
以前から気になっていた野菜です。
◎能登しいたけ『のと115』
北形さんのブログには、
原木生椎茸の中でも特別に大きいジャンボ生シイタケ『のと115』と紹介されています。
ギュッと引き締まった椎茸は、小さい物でも素晴らしい旨みを持ち、
舌触りは滑らかでとても美味しいですが、大きくなると味は別格。
大きく口をあけて頬張りますと、サクサク噛むごとに、ジューシーなうまみが口中いっぱいに広がります。
これは上質な蒸しアワビを食べているかのよう。
ハイ!私はそのブログを見て見てみたくなったんです。
そして、見ると買いたくなっちゃいました。
それによく料理屋さんが求めるので、一般に流通することが少ない貴重な品種だそうです。
ここで会えたのも縁
購入~~
本当に大きいです。
オッ!箱にも『のと115』って書いてありますね。
一番シンプルに素焼きしてみました。味付けは塩コショウのみ。
アッ!1つだけ向きが反対だった・・・
すごく香りがいいです。
しいたけの香りが口全体に広がります。
そしてジューシー!しっとりしていて普通のしいたけとは全然違います。
ちょっとポン酢を付けても美味しい♪
しいたけ大好きな次男君は何度も何度も食べていましたよ。
ううっっ、貴重だからママがじっくりと食べるよ。
次はバター焼きで食べようかな
◎『丸いも』
丸いもは、加賀地区特産の高級芋として知られています。
やまのいもの産地の一つで、
石川県能美市及び小松市板津地区で栽培されているのが「加賀丸いも」です。
特徴。
山芋の中でもつくねいも捏芋に分類される加賀丸いもは、
ごつごつとした形状で大きいものになると乳児の頭ほどの大きさになります。
表皮が黒いですが、味の良さも外見と同様なかなか忘れられないものです。
粘りが強いのが特徴の加賀丸いもは、
日本料理をはじめ、高級和菓子・水産加工品などに利用されています。
すごい粘り???
どんな感じなんだろう???
で、これも購入~~
『丸いも』は表面がごつごつしています。
今回初めて見たんだけど、これは何なんだって思いましたよ。
一見すると芋には見えませんね。
子供達も「何それ~っ」って(苦笑)
切ると中は真っ白。
サクッって思ったより簡単に切れました。
本当に真っ白でしたよ。
つなぎをいれなくても固まるくらい粘りが強いそうなので、
豚肉とネギが入っている味噌汁にすった丸いもを落としてみました。
丸いもに付いていたレシピにこの食べ方が書いてあったんですよ。
そしてネギは下仁田ネギだよ~。
火が通ると固まりましたよ。
食感は柔らかいすり身みたいな感じです。
パパは「言われないと芋だと思わないよ」っていうくらいでした。
モチモチ感がたまりません
時々すりきれていない丸いもがあって、それがシャキシャキしていて
2つの食感が楽しめました。
とろろそばにすると普通の長いもだとバラバラになって散りますが、
丸いもは粘りがあるので散らないそうです。
今度試してみよっと
本当に今回は勉強になる野菜に会えて良かったです。
今度はいつ行こうかな
プチベジツアーin金沢2010もうすぐ春だよ②に続きます
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。
にほんブログ村
byりとる
近江町市場はリニューアルしたと聞いてはいましたが、
こんなにきれいになったんでね
ところで、野菜ソムリエとして本当によく活動されていて素晴らしく思います
今回紹介されていた、
加賀野菜の丸いもは馴染みがありますが、≪のと115≫ははじめてききました
大きくてと~っても美味しそう
また、帰省した際に私も、加賀野菜・能登野菜を調べてみたいと思います
富山はまだまだ寒いですよ。
昨日はみぞれが降っていました。。。
そうそう、近江町市場はとってもキレイになりましたよ。
そして駐車場も建物内にあるので、とても便利になりました。
近江町市場へ行くといろんな刺激を受けるので大好きなんですよ。
加賀は本当にいろんなベジフルがあって面白いですね。
私もにがはっぱさんはスゴイ素晴らしいと思っているんですよ。
ベジフルビューティーと取得されたり、カルチャースクールの講師をされたりと活躍されているじゃないですか。
私も負けずに頑張りたいと思います
これからも宜しくお願いいます