goo blog サービス終了のお知らせ 

LINUS(ライナス)の部屋

ライナス(15歳と8か月10日)、4月21日に虹の橋のたもとで待ってくれています。

定期通院で薬を袋いっぱい。散歩はお昼に。N-WGNのPVCホースの交換。スリッパで「持ってきて」

2022年02月10日 23時21分10秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分1秒です。】

 午前中に、定期通院でかかりつけ医へ行き、いつもの薬を一ヶ月分、薬局で大きな袋をもらって帰りました。アレルギー関係の薬と、持病の薬の計5種類です。待合室で待っていると、PCR検査を受けるお年寄りが別室に入っていました。この小さな町でもほとんど毎日、感染者数が発表されています。3回目のワクチン接種も始まっています。当初の予定通り8か月も経ってからの接種で、交互接種になります。予約は来週にしています。

 病院から帰ってから散歩に出かけました。まだ雪が所々に残っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 午後は、先日の定期点検で、損傷している15㎝くらいのPCVホースの取り替えをしてもらいました。作業はすぐに終わりました。外から見ても分からなくて、触ると内側が損傷しているのが分かりました。走行距離が11万キロを過ぎているので、消耗しているところがだんだんと出てくるのでしょう。

 夕方は、廊下でスリッパで「持ってきて」をして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする