goo blog サービス終了のお知らせ 

LINUS(ライナス)の部屋

ライナス(15歳と8か月10日)、4月21日に虹の橋のたもとで待ってくれています。

ドライブで、「久保アグリファーム」へ

2025年05月17日 22時43分47秒 | ペット

 

 今日は、午後から湯木のサゴタニ牧場の「久保アグリファーム」へドライブに行きました。昨夜の雨も上がり、曇っていましたが、蒸し暑かったです。先日のドライブより少し遠くまで行きました。

 

 

 今日の目的は、ジェラート•ソフトクリームでした。新鮮な牛乳を使ったものです。さすがでした。たくさんの人が訪れていました。小さな子どもたちも多かったです。

 

 私は、「まーさんのジェラート」を妻はアフォガードのソフトクリームを食べました。

 

 

 牧場ですから、自然に囲まれたいい眺めでした。牛やヤギももちろんいました。

 

 

 

 

 

 

 お店で、飲むヨーグルトと珈琲牛乳を買って帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉山BIANCOでランチ

2025年05月15日 22時47分29秒 | ペット

 

 今日のランチは、ドライブも兼ねて少し足を伸ばしました。妻とN-BOX JOYで行きました。初めてのお店で「吉山BIANCO ビアンコ」というお店です。ランチセットは、ミニスープ、ミニサラダ、フォカッチャ、パスタはボロネーゼを選びました。妻は、ペペロンチーノでした。食後は、甘いものとコーヒーをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰りに近くの「NO WONDER」という焼き菓子のお店でケーキと焼き菓子を買って帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 午後からは、天候も下り坂になりました。明日からは雨のようです。

 この地域にはライナスと一緒に来たことがありました。その時のことを、妻と話をしました。ライナスがいなくなったことがまだ、普通のことじゃなくて長く引きずったままです。

 Youtubeのチャンネルや「ライナスの部屋」のブログ、FacebookやXなどで応援をしていただいた皆様に感謝します。すっかり、投稿ができずに気落ちしたままですが、そろそろ、復活しなければと思っています。ライナスとの楽しい日々も大切にしたいと思います。(この「ライナスの部屋」のgooブログは、この秋に閉鎖になるので、引っ越しをする予定です。)  youtubeのチャンネルも、今後はチャンネル名を「ライナスの部屋」として継続していきたいと思います。よろしくお願いします。孫ちゃんの成長の様子も応援してください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい日でした。光回線の変更。Dudeで甘いもの。

2025年04月26日 22時25分27秒 | ペット

 今日からゴールデンウィークが始まりました。私もカレンダー通りのシフトです。とても冷え込んで、町内では氷点下まで下がりました。放射冷却だったのでしょう、とてもいい天気になりました。

 午前中に、ドコモショップへ行き光ケーブルの事業者の変更をしてもらいました。とても、ややこしい事案で変更のための書類がやっと昨日届いたのです。経緯を聞いてもらい、事務作業をしていただきました。今回は書面や、リモートでの説明など時間はかかりましたがていねいに対処していただきました。それでも、お昼になって現行の業者との連絡がとれなくなり、いったん帰宅をして昼食をとり、続きは午後になりました。昼休み後には連絡もつき、ひとまず終了しました。それから、割引料金になるためにスマホの契約変更やカードの申請などをしてもらいました。慣れないことで、説明を聞いて確認をしてと頭の方はクタクタになりました。

 それから疲れたからだと頭に栄養をとるために、久しぶりに「森のカフェ&レストランDude(デュード)」へ行きました。もうお茶の時間だったので駐車場には車は2台だけでした。甘いものとコーヒーを頼みました。妻は、抹茶とホワイトチョコのスフレケーキを、私はチーズケーキをいただきました。甘すぎずすてきなケーキでした。コーヒーの苦みとピッタリでした。その間に次々とお客さんが増えました。さすが、ゴールデンウィークです。

 

 庭にはたくさんのかわいらしい仲間が増えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 せっかく、おいしくて甘いものを食べて帰ったのに、やっぱり疲れていました。今回の光ケーブルのこと、新しく買ったN-BOX Joyが初期不良だったこと、そして何より大好きなライナスとのお別れとこの3か月の間に次々といろんなことがありました。体の具合も心の具合もなかなかよくなりません。このブログも今後どうしたらよいのか未定です。今までに知り合ったブログやSNSの皆さんの所への訪問もそろそろ再開しなければ、コメントへのお返事もできないままになっています。今、ほんの少しずつライナスがいないことを受け入れはじめています。もちろん、忘れるということはできません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライナスが食べきれなかったトリーツとフードを。外食。スヌーピーのシールをN-ONEに。

2025年04月24日 21時58分44秒 | ペット

 一昨日ライナスの葬儀をしてもらった「やすらぎぺっとセレモニー」へ、ライナスが食べきれなかったトリーツやフードを持って行きました。利用してもらえるということを先日知ったので、持ち込みました。

 

 まだ、ライナスとお別れをしてから2日目というのに、ライナスとの思い出の品々は姿を消していきます。服やおもちゃなど、次々と妻が処分をしてしまいました。最期まで一緒に遊んだウッドストックのおもちゃも、もうありません。もちろん残しておいても仕方がないのですが、寂しさが募ります。

 久しぶりに、二人で外食をしました。約6週間ぶりでした。といっても、軽く「力うどん」です。

 「バッケンモーツァルト」でケーキも買いました。持ち帰ってコーヒーでいただきました。さすがにシュークリームは多すぎました。夕ご飯はご飯を食べられませんでした。

 

 

 先日、妻のN-ONEにスヌーピーなどのシールが貼られました。既製品ではありません。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れをしました

2025年04月22日 20時04分28秒 | ペット

 昨日、4月21日(月)午前9時53分、ライナスは虹の橋を渡りました。享年15歳と8か月10日でした。きんちゃんの所からうちの子になって15年と6か月でした。

 本日、火葬をし、お別れをしました。

 皆様からの応援をたくさんいただきました。ありがとうございました。

 さみしくて、悲しくてどうしようもありません。皆様のブログなどへの訪問する元気がありません。

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする