goo blog サービス終了のお知らせ 

LINUS(ライナス)の部屋

ライナス(15歳と8か月10日)、4月21日に虹の橋のたもとで待ってくれています。

はてなブログへの引っ越し

2025年07月07日 17時31分08秒 | ペット

お久しぶりです。いつも訪問していただきありがとうございます。

 ライナスが亡くなり、5月終わりには母が亡くなりました。99歳だったので大往生でした。ホームで5年間をおだやかに過ごさせていただきました。父の37回忌も無事に済みました。ライナスの49日が過ぎても、まだ心はざわついたままでした。家を空けることができるようになったので、時々妻と美味しいものを食べに出かけています。この暑さなので、健康にも注意が必要なのですが、いまだに満足できる十分な睡眠がなかなかとれていません。

 そんな中で、残しておきたいやんちゃで甘えん坊でわがままで内弁慶の「ライナスの部屋」のgooブログを引っ越さなければと思いながら、やっと作業を進めました。記事の引っ越しはできたようですが、78518 枚(5.385GB)の画像の引っ越しはまだ完了をしていません。とりあえず、最近の記事は見ることができるようになりました。

 引っ越し先は、「はてなブログ」です。idやブログ名で混乱をしてしまい、「ライナスの思い出&」という表現になってしまいました。(変更しました)今までおつきあいをしていただいた、たくさんの方々とこれからも仲良くできればと思います。かなり長い間こちらからの訪問をしていないままですが、もしよろしかったら、見つけてください。新しいライナスの姿をお目にかけることはできませんが、孫ちゃんの成長の様子や、在りし日のライナスを見ていただくことができればと思います。

 これまでのご厚情に感謝をいたします。ありがとうございます。

 おまけにライナスと寝ている私の画像を、

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一福 本店」までドライブ、帰りは「スプレモ」で珈琲。

2025年05月18日 23時17分33秒 | ペット

 

 今日もあまり天気が悪くならなかったので、ドライブに行きました。お蕎麦やさんの「一福 本店」まで行きました。途中、妻が初めてN-BOX Joyの運転をしました。思うほどロールをしないので運転もしやすかったようです。

 

 行く頃には、蒸し暑くて半袖で行きましたが、到着した頃には気温も下がり、雨も少し降っていて寒かったです。私たちのような格好をしたお客さんはいませんでした。到着したときには、満席で少し待ちました。次々と、お客さんが来られていました。

 

 

 私は琴弾割り子(3枚)を、妻はあたたかいにしんそばをいただきました。舞茸の天ぷらとニシンはシェアして食べました。舞茸むすびも半分こして食べました。

 

 

 

 

 帰りに、老舗の珈琲店「スプレモ」に寄りました。妻は、アフォガードを。私はスプレモブレンドをいただきました。

 

 

 

 

 店内の焙煎機は稼働していませんでしたが、一粒ずつていねいにピックアップ作業をされていました。注文をした珈琲は、豆をミルで挽き、ハンドドリップで淹れて出てきます。

 お店を出て、エンジンをかけるとトリップメーターが2222のゾロ目でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブで、「久保アグリファーム」へ

2025年05月17日 22時43分47秒 | ペット

 

 今日は、午後から湯木のサゴタニ牧場の「久保アグリファーム」へドライブに行きました。昨夜の雨も上がり、曇っていましたが、蒸し暑かったです。先日のドライブより少し遠くまで行きました。

 

 

 今日の目的は、ジェラート•ソフトクリームでした。新鮮な牛乳を使ったものです。さすがでした。たくさんの人が訪れていました。小さな子どもたちも多かったです。

 

 私は、「まーさんのジェラート」を妻はアフォガードのソフトクリームを食べました。

 

 

 牧場ですから、自然に囲まれたいい眺めでした。牛やヤギももちろんいました。

 

 

 

 

 

 

 お店で、飲むヨーグルトと珈琲牛乳を買って帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉山BIANCOでランチ

2025年05月15日 22時47分29秒 | ペット

 

 今日のランチは、ドライブも兼ねて少し足を伸ばしました。妻とN-BOX JOYで行きました。初めてのお店で「吉山BIANCO ビアンコ」というお店です。ランチセットは、ミニスープ、ミニサラダ、フォカッチャ、パスタはボロネーゼを選びました。妻は、ペペロンチーノでした。食後は、甘いものとコーヒーをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰りに近くの「NO WONDER」という焼き菓子のお店でケーキと焼き菓子を買って帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 午後からは、天候も下り坂になりました。明日からは雨のようです。

 この地域にはライナスと一緒に来たことがありました。その時のことを、妻と話をしました。ライナスがいなくなったことがまだ、普通のことじゃなくて長く引きずったままです。

 Youtubeのチャンネルや「ライナスの部屋」のブログ、FacebookやXなどで応援をしていただいた皆様に感謝します。すっかり、投稿ができずに気落ちしたままですが、そろそろ、復活しなければと思っています。ライナスとの楽しい日々も大切にしたいと思います。(この「ライナスの部屋」のgooブログは、この秋に閉鎖になるので、引っ越しをする予定です。)  youtubeのチャンネルも、今後はチャンネル名を「ライナスの部屋」として継続していきたいと思います。よろしくお願いします。孫ちゃんの成長の様子も応援してください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい日でした。光回線の変更。Dudeで甘いもの。

2025年04月26日 22時25分27秒 | ペット

 今日からゴールデンウィークが始まりました。私もカレンダー通りのシフトです。とても冷え込んで、町内では氷点下まで下がりました。放射冷却だったのでしょう、とてもいい天気になりました。

 午前中に、ドコモショップへ行き光ケーブルの事業者の変更をしてもらいました。とても、ややこしい事案で変更のための書類がやっと昨日届いたのです。経緯を聞いてもらい、事務作業をしていただきました。今回は書面や、リモートでの説明など時間はかかりましたがていねいに対処していただきました。それでも、お昼になって現行の業者との連絡がとれなくなり、いったん帰宅をして昼食をとり、続きは午後になりました。昼休み後には連絡もつき、ひとまず終了しました。それから、割引料金になるためにスマホの契約変更やカードの申請などをしてもらいました。慣れないことで、説明を聞いて確認をしてと頭の方はクタクタになりました。

 それから疲れたからだと頭に栄養をとるために、久しぶりに「森のカフェ&レストランDude(デュード)」へ行きました。もうお茶の時間だったので駐車場には車は2台だけでした。甘いものとコーヒーを頼みました。妻は、抹茶とホワイトチョコのスフレケーキを、私はチーズケーキをいただきました。甘すぎずすてきなケーキでした。コーヒーの苦みとピッタリでした。その間に次々とお客さんが増えました。さすが、ゴールデンウィークです。

 

 庭にはたくさんのかわいらしい仲間が増えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 せっかく、おいしくて甘いものを食べて帰ったのに、やっぱり疲れていました。今回の光ケーブルのこと、新しく買ったN-BOX Joyが初期不良だったこと、そして何より大好きなライナスとのお別れとこの3か月の間に次々といろんなことがありました。体の具合も心の具合もなかなかよくなりません。このブログも今後どうしたらよいのか未定です。今までに知り合ったブログやSNSの皆さんの所への訪問もそろそろ再開しなければ、コメントへのお返事もできないままになっています。今、ほんの少しずつライナスがいないことを受け入れはじめています。もちろん、忘れるということはできません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライナスが食べきれなかったトリーツとフードを。外食。スヌーピーのシールをN-ONEに。

2025年04月24日 21時58分44秒 | ペット

 一昨日ライナスの葬儀をしてもらった「やすらぎぺっとセレモニー」へ、ライナスが食べきれなかったトリーツやフードを持って行きました。利用してもらえるということを先日知ったので、持ち込みました。

 

 まだ、ライナスとお別れをしてから2日目というのに、ライナスとの思い出の品々は姿を消していきます。服やおもちゃなど、次々と妻が処分をしてしまいました。最期まで一緒に遊んだウッドストックのおもちゃも、もうありません。もちろん残しておいても仕方がないのですが、寂しさが募ります。

 久しぶりに、二人で外食をしました。約6週間ぶりでした。といっても、軽く「力うどん」です。

 「バッケンモーツァルト」でケーキも買いました。持ち帰ってコーヒーでいただきました。さすがにシュークリームは多すぎました。夕ご飯はご飯を食べられませんでした。

 

 

 先日、妻のN-ONEにスヌーピーなどのシールが貼られました。既製品ではありません。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れをしました

2025年04月22日 20時04分28秒 | ペット

 昨日、4月21日(月)午前9時53分、ライナスは虹の橋を渡りました。享年15歳と8か月10日でした。きんちゃんの所からうちの子になって15年と6か月でした。

 本日、火葬をし、お別れをしました。

 皆様からの応援をたくさんいただきました。ありがとうございました。

 さみしくて、悲しくてどうしようもありません。皆様のブログなどへの訪問する元気がありません。

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く歩く。吐く吐く。大きな声を何度も。タンポポ・ハナミズキ。

2025年04月20日 22時47分27秒 | ペット

 

【今日の動画は、44秒です。】

 今日は、あいにくの天候で、小雨が降っていました。午後は、雨が止みくもっていました。おかげで、昨日のような暑さとはなりませんでした。日曜日ですが、外出の予定はなく屋内で過ごしました。

 今日は、ライナスが寝ている写真はありません。撮り忘れたというのもありますが、横になっているときにはしんどそうでした。

 後ろ足を補助して歩いているところです。お気に入りだった場所に頭を突っ込んでいましたが、実は苦しかったのだと思います。なにも吐くものはないはずなのに、何回か吐きました。

 

 

 

 そして、今日は10回以上ライナスの声を聞くことができました。寝言なのかと思うこともありました。こんなに声を聞いたことは元気だった頃でも珍しいです。

 今日も気分転換に庭に出ました。タンポポの黄色を見ると元気になります。ハナミズキがたくさん咲いているのを撮りました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も夏日。足をバタバタしていた。庭のハナミズキとスイセンの花。寝言。

2025年04月19日 23時05分44秒 | ペット

 

【今日の動画は、寝言入りの1分20秒です。】

 今日も、ビックリするような夏日になりました。多分、日焼けをするほどの陽射しだったと思います。今日は、仕事のシフトもなく一日ライナスと過ごしました。ベッタリというわけではありませんが、誰かが必ずそばについていました。昨夜は、妻だけは寝室に上がらずリビングでライナスと一晩過ごしました。発作の時に、冷蔵庫保管の座薬をすぐに取りに行けるようにでしたが、ライナスはほとんど寝ていたようです。最後の1個だったので、今日は座薬だけでも私がもらいに行く予定でした。今日は、大きな発作が見られなかったので使いませんでした。

 

 ライナスは、起きているときに足をバタバタさせるときがあります。眠っているときに夢の中で走っている感じです。もしかすると、自分で起きようともがいているのかもしれません。

 

 

 夕方に、大きな声でワンワンと吠えていました。最近は声を出すことはまったくありません。お別れなのかと思いましたが、そうでもありませんでした。そういえば、今月の上旬に朝方大きな声で二度吠えたことがありました。私も寝ていたのでビックリしました。私の睡眠管理ソフトに残っていたので動画に上げています。  気分転換に夕方陽が傾いてから庭に出てみると、ハナミズキの花がたくさん咲いていました。大きなスイセンの花も。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のような日でした。久しぶりのケーキ。

2025年04月18日 22時03分09秒 | ペット

 今日は初夏と行ってもいいくらいの天気でした。

 先月からライナスの介護状態で、二人そろって出かけることはほとんどありませんでした。今月から再開された「小さなケーキやForest」へJoyで一人で行ってケーキを買ってきました。「値上げをしました」というお知らせが貼ってありました。昼食後、3人で食べました。甘すぎずおいしかったです。妻が寝ているライナスの口先にクリームを近づけましたが、相変わらず反応はありませんでした。アレルギーがあったので、美味しそうなものを食べさせていません。

 

 

 

 今日は私が仕事に行っている間に、小さな発作と、座薬が必要なくらいの大きな発作があったらしいです。帰宅をしたときには薬が効いたのか、疲れたのかグッスリと眠っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝てばかりなのに、突然起き上がる。

2025年04月17日 23時16分28秒 | ペット

 

【今日の動画は、38秒です。】

 今日も、春のたっぷりな陽射しのおかげでとても過ごしやすい日になりました。

 ライナスは、今日もほとんど寝て過ごしていました。目を開いていても起きているとは限りません。見えていませんから。明るさは感じられていると思います。

 

 夕方からは、「熱が出ているんかねぇ。」と妻がいいました。夜になって熱が自然に下がったのか、落ち着きました。時々ぴくっと動くので起きているのかと思いましたが、そうでもないようです。時々胸の鼓動の確認をしましたが、だんだんと弱々しくなってるのかと感じていました。

 

 

 夜、10時前くらいにけいれんでも起きたかと思うくらい動き出したので驚きました。それから少し手を添えると立ち上がりました。自分で動きたいように見えましたが、何にも食べたり飲んだりしていないのでそんな力はないはずです。それでも、踏ん張っていました。月曜日に病院で点滴を受けてからほとんど何も口にできていません。胸の鼓動も少し力強くなっていました。しばらく起きていましたが、抱っこをすると安心したようにまた眠りはじめました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたたかな春の日と風。まだまだがんばっています。

2025年04月16日 22時34分57秒 | ペット

  今日は、本当に春の日が戻ってきました。青空・風・温度。やさしい春の日でした。

 ライナスを抱っこして、少しひなたぼっこをしに出ました。少し軽くなったライナスです。力なく首を垂れてしまいます。まだ掃除が終わっていなかったので、久しぶりにそのまま私の部屋に戻りました。

 

 一昨日、仕事に行ったときには気がつきませんでしたが、春の花があちこちで咲いていました。

 

 

 

 

 

 今日のライナスは、タール便が2度出ました。近づいているようです。

 おだやかな顔を見ていると・・・。

 今夜もこれだけです。明日は、更新ができなくなるかもしれません。

 皆様からのあたたかい励ましやリアクション、本当にありがとうございます。ライナスに届けます。

 こんなタイミングでgooブログが閉鎖される知らせとは。

 ライナスがうちの子になってからはじめて5659日。15年と約半年です。記事総数は、5735です。

 画像の量は、サイズを小さくしているとはいえ、全80,805枚(使用容量  5.378GB)になります。

 貼り付けた動画は、初期のものは再生できなくなっていて、その後はyoutubeを貼り付けています。

 どうしたものか、ライナスとの思い出はすべてHDには残っていますが、テキストは、youtubeとここだけです。時間もかかりそうです。とにかく今は、無理です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばっています

2025年04月15日 22時13分11秒 | ペット

 昨夜は、もうあまり力が出ない感じでした。症状が出て座薬を入れて30分くらいすると薬が効いてきてやっと寝ることができました。それでも、もう時が近づいて来ているかと思い遅くまで一緒にリビングにいました。それから一緒に寝て朝を迎えることができました。多分、ゆっくりと眠ることができたのだと思います。

 今日は、ずっと同じ状態で寝ていました。飲んだり食べたりする元気はありませんでした。見守るだけでしたが、触れると反応しました。時には、「さわらないで」といわんばかりに動いたりしていました。すごくがんばってくれているようです。あまり無理をさせたくないので、車で病院に連れて行くのもやめました。おだやかな時間を一緒に過ごしています。

 

 と、入力中に妻が「ライナスが舌を出して、ティッシュに湿らしたペットスエットをなめたよ。」といいに来てくれました。見えていない目もしっかりと開けていました。

 いつも皆様からあたたかい応援をありがとうございます。今夜は、こちらからの訪問はしません。すみません。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ぶりに、動物病院へ。おいしいトリーツ。寝てます。

2025年04月14日 22時43分47秒 | ペット

 とっくに春になったと思っていましたが、今日は雪は降りませんでしたが、まるで冬のような日でした。最高気温は、一けたにしかなりませんでした。風も冷たかったです。装いも、冬のままです。

 午前中に、ライナスを連れて1週間ぶりにソロモン動物病院に行きました。先週は、駐車場がほとんどいっぱいでしたが、今日は、1台しか止まっていませんでした。すぐに順番が来ました。土曜日の夜から体調がよくないときがあることをいいました。今回も、点滴をしてもらいました。ゴツゴツとした体ですが、体重はほとんど変わっていませんでした。食欲や動きたいという意欲があることをいいました。前回の薬が飲みにくいので飲ますのに苦労をしていること。匂いが気になるのか。そのために今日は、うまく食べさせるために、今まで食べたことのない生クリームやとてもおいしそうなトリーツ(ビルジャック レバートリーツ)をもらったりしていました。なんとかなりそうです。2週間分の薬と、頓服用の座薬を5個処方してもらいました。「目が離せないんです。」というと、「ライナス君は介護状態になりましたね。」といわれました。確かにそうです。ライナスだけにしておけないので、二人で一緒に出かけることはすっかりなくなりました。

 今日も、動物病院への往復1時間のドライブはずっと寝ていました。きっと疲れたのでしょう。今日は、あまり動いていません。少量ずつ食べています。トリーツは、おいしそうに食べていました。

 

 

 

 今日は、遊びませんでした。まぁ、廊下は冬のように寒いですからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝たり起きたりのライナス。よたよたと歩く。

2025年04月13日 22時13分15秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分14秒です。】

 昨夜からの雨で、ずいぶん濡れていました。南風がかなり強く吹いていました。お昼頃からやっと天気が回復してきましたが、陽射しのわりにはあたたかくなりませんでした。桜の花もずいぶん散ってしまいました。

 昨夜のライナスは、ゆっくりと寝られませんでした。2回起きています。午前中も心配な時間がありました。どうなることかと心配をしましたが、食欲もあって、動きにくい足を引きずりながら歩いていました。

 抱っこをすると、眠ります。今日は部屋の中はあたたかくないので、ライナスを抱っこしている方があったかでした。寝たり起きたりの一日でした。

 

 

 

 

 

 

 廊下では遊びませんでしたが、部屋の中を歩いていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする