りんりんブロ具

更新は不定期です。書きたくなったらぼちぼち書きます。

問題が読めない!

2006-03-06 | 香港の小学生
1年生にとって、中文の試験はなかなか手ごわい。
いくら教科書を暗記していても、出題される問題は教科書とは全然別の文章題。
当然教科書以外でもっと勉強していないと太刀打ちできない。
そして日本人の私から見ると信じられないのが、 「問題文が読めない」 ということ。
習っていない漢字がばんばん出てくる。
習っていない漢字満載の問題文を、どうやって読めというのだろう?
問題文が読めないのに、どうやって問題を解けというのだろう?
でもそれが当たり前の世界。なんじゃそりゃだよね全く。

10月の一番最初の試験の時は、先生が問題文を読み上げてくれたそうだが、今はそれもなし。

当然家で「問題文を読む訓練」を「試験勉強とは別に」やらなければならない。
これは中文の試験に限った事ではなく、常識でも数学の文章題にもあてはまる。
英語もそう(問題文が習っていない英文)だが、まだ一年生は簡単なのでとりあえずは大丈夫そう。

という訳で、本屋で似たような文章読解のドリルを購入し、ひたすら問題のパターンをこなす。
時間がいくらあっても足らない。

こどもに問題文を読ませるとこんな感じ。
えー○○○○○わかんない○○わかんない○わかんないわかんない○○。」(○は読めてる字)
「じゃあ、わからない字は飛ばしてわかるところから意味を考えてごらん」
・・・わかんない
なんたってまだ1年生、入学して半年だし。と言い訳っぽく言ってはみるができる子はちゃーんとできるんだよねこれが!

私も解らない場合はトホホ状態で「・・・じゃあパパ帰ってきたら聞こうね」となってしまう。
あーあ昔ちゃんと広東語習っとくんだった。自己嫌悪。

ランキング←参加してみました。もし宜しければポチお願いします