

ちらし寿司(市販の寿司だね使用、絹さや、あなご、たけのうちの氷魚
錦糸卵、桜でんぶなど)
たらこスパ、レタス、人参、つみれの大葉包みテリヤキ、枝豆(ハートピックで)
市販の天ぷら(えび、きす、かぼちゃ)、ソーセージ、ひじき煮
寿司にじゃこを入れようとして忘れてます。

何だかキレイに見えないちらしだな。。。

つみれの大葉包みは昨夜たくさん作ったので晩御飯と
お弁当にとなりました。まだまだ冷凍保存してる。
大葉も先週100枚185円で売ってたものですが、
やっと使い切りました。
安いけどたくさんあり過ぎて大変でした。
ちょっと隣町のスーパーに行きました。
何気なく冷凍物のコーナーを覗いてたら、
冷凍BOXの上のコーナーにお弁当goodsが並べてあって
ずっと!ずっと!欲しかったハートのピックがあるではないの~~~
時々行ってたのにどうして気が付かなかったのか?!
市内では全くと言っていいほど見かけないけど・・
ちょっと田舎の(郊外の



女の子ママや幼稚園・小学生ママは思い切り使ってて
ずっと憧れてました~~~



中学生男児弁当は、量・量・量やしな~
ボリュームだけで色気もかわいさもない・・・
と諦めてましたが、使いました今日!
反応が楽しみです。



ここでも買えるみたいです。
・・・ま、気にせず(男は机を向かい合わせにする事もなさそうなんで)
ひたすら食べてる時は食べる事に集中してると思いますが・・・
