goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

いよいよ明日から営業再開します!

2020-05-31 21:06:38 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:水納島(灯台下浅場) 風速:南西5m 波:1m うねり:なし  透明度25m 水温:25℃ 流れ:南~北1
   IN:9:40 OUT:10:30 TIME:50分 MAX:17m 平均:11m
2本目:水納島(ジャイアントケーブル南) 風速:南西5m 波:1m うねり:なし  透明度25m 水温:25℃ 流れ:なし
   IN:11:20 OUT:12:10 TIME:50分 MAX:21m 平均:12m
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:西2m 波:1 うねり:なし  透明度15m 水温:24.8℃ 流れ:なし
   IN:14:10 OUT:15:00 TIME:50分 MAX:18m 平均:13m

明日から6月です!

約1ヶ月半ぶりに営業を再開します

今日は新型コロナウイルス対策の確認も兼ねて

もとぶの海の確認に行ってきました!

ニシキフウライウオ

ペアになっていないのに健在です ♪

ヒョウモンウミウシ

ウミウシシーズンは終わってしまいましたが、

頑張って探せば、ウミウシそこそこいますよ 笑

どこもいつもより賑やかな感じ ♪

でも、ここにいたハダカハオコゼのピンクはいなくなってたなぁ・・・

そのかわり・・・メインブイの付いてる根にホワイトが2個体いましたよ ♪

この子はどこに行ってもいます

撮り放題です 笑

仲良しガラスハゼ 

その卵!

肉眼では分からなかったけど目がいっぱい!!!

水納島のサンゴはどこもいい感じです ♪

マダライロウミウシ

うん、かなり頑張って探せばウミウシいますよ・・・

ルリホシスズメダイの幼魚???

だいぶ育って若魚って感じになっちゃってたな 汗

 

水温も25度まで上がってました

沖縄の梅雨もなんだか明けそうな雰囲気です(ホントか???)

もとぶの海に癒されに来てくださいね

お待ちしてます ♪

 

てつや

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレ出港! | トップ | バースデーダイブ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■本部でのんびりボートダイビング」カテゴリの最新記事