沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

日本最大のウツボ・・・オナガウツボ

2015-01-30 13:15:19 | ■本部でマクロフォトビーチダイビング

2015年1月30日 沖縄本島(採石場前) -17m 20℃ 6cm オキスズメダイ 

2015年1月30日 沖縄本島(採石場前) -17m 20℃ 6cm オキスズメダイ 

2015年1月30日 沖縄本島(採石場前) -10m 20℃ 150cm オナガウツボ

日本国内最大のウツボ科の魚です(ネットでは世界最大という記載もありますが

さだかではありません。) 2002年3月9日の琉球新報には石垣市宮良で長さ3.6m

重さ8Kgのオナガウツボを子供が捕獲したという記事がありました。

生息場所は泥地で、穴を掘って中に入っていることもあるそうです。 沖縄本島では

レッドビーチでの目撃例が多いようですが、採石場前とレッドビーチは非常に環境が

似ているので、納得です。写真の個体は直径1mほどのタイヤの中に丸くなって入って

いました。穴を掘るのが面倒だったのかな?

2015年1月30日 沖縄本島(採石場前) -10m 20℃ 150cm オナガウツボ

2015年1月30日 沖縄本島(採石場前) -10m 20℃ 8cm ニシキフウライウオ

2015年1月30日 沖縄本島(採石場前) -10m 20℃ 8cm ニシキフウライウオ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青の洞窟ボートダイビング&... | トップ | ビーチで3ダイブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■本部でマクロフォトビーチダイビング」カテゴリの最新記事