ポイント:ラビリンス、アイダー、アリガーケーブル 海況:北東1m 水温:26℃ 気温:31℃ 透明度:20m スーツ:ウェットシーガル #kaikyo written by 大竹芽育 井上康史
今日は1日便と午後便に分かれて行ってきました。
1日便はイノッチチームはフクちゃんとヤスさんとで慶良間マッタリダイビング
でした!、海況もよく今日はダイビング日和!
1本、2本目はアイダーで砂地をマッタリ泳ぎ、デバスズメダイ、
ガーデンイル、カクレクマノミ、ケラマハナダイなどを見て楽しんで
きました!
3本目アリガーケーブルは流れもなくこれもマッタリでした。
お目当てのアオウミガメを発見しず~と眺めてましたね!
ヤスさんさんはマッタリが好きですね!
でもふくちゃん明日はながしましょう!
二人ともお疲れ様でした。
午後便はメイチーム。
3年ぶりに遊びに来てくれたコージーとカオリン
去年サイパンでライセンス取得して1年ぶりのダイビングのエッちゃん
4人でチービシに行ってきました。
ひさしぶりのダイビングにちょっと緊張気味でしたが
セッティングやBCDの操作もらくらくとやっていましたね。
水面は少し流れていましたが、水中は穏やかでした。
コージーはカメラに夢中!!
普段は伊豆ダイバーなのでいつもと違う海を写真に収めていました。
カオリンとエッちゃんは、のーんびりふわふわダイビング。
ひさしぶりの水中を満喫していました。
明日は1日便ですね!!
今日はゆっくりやすんで明日も楽しく潜りましょう!!
⇒リベルテ那覇店の年間スケジュールはこちらから リベルテ那覇店のfacebookページもよろしくね! リベルテPCホームページ
リベルテ携帯サイト
今日は1日便と午後便に分かれて行ってきました。
1日便はイノッチチームはフクちゃんとヤスさんとで慶良間マッタリダイビング
でした!、海況もよく今日はダイビング日和!
1本、2本目はアイダーで砂地をマッタリ泳ぎ、デバスズメダイ、
ガーデンイル、カクレクマノミ、ケラマハナダイなどを見て楽しんで
きました!
3本目アリガーケーブルは流れもなくこれもマッタリでした。
お目当てのアオウミガメを発見しず~と眺めてましたね!
ヤスさんさんはマッタリが好きですね!
でもふくちゃん明日はながしましょう!
二人ともお疲れ様でした。
午後便はメイチーム。
3年ぶりに遊びに来てくれたコージーとカオリン
去年サイパンでライセンス取得して1年ぶりのダイビングのエッちゃん
4人でチービシに行ってきました。
ひさしぶりのダイビングにちょっと緊張気味でしたが
セッティングやBCDの操作もらくらくとやっていましたね。
水面は少し流れていましたが、水中は穏やかでした。
コージーはカメラに夢中!!
普段は伊豆ダイバーなのでいつもと違う海を写真に収めていました。
カオリンとエッちゃんは、のーんびりふわふわダイビング。
ひさしぶりの水中を満喫していました。
明日は1日便ですね!!
今日はゆっくりやすんで明日も楽しく潜りましょう!!
⇒リベルテ那覇店の年間スケジュールはこちらから リベルテ那覇店のfacebookページもよろしくね! リベルテPCホームページ
