ポイント:亜門邸前 海況:m 水温:25℃ 気温:17℃ 透明度:25m スーツ:ウェットフル5mm written by 石井和博
こんにちは!!
今日は、チコリン改めチコリータとけいちゃんの2人と
FUN DIVINGに行って来ました!!
今日の天気は、曇りのち晴れでした!!
水中は暖かく、あがると超サムイという時期です。
水温25度・気温17度です。水がぬるま湯に感じました。
海況が悪く、慶良間方面に行けなく、
南部にある、奥武島という所からボートに乗り、ダイビングをしてきました!!
亜門邸前という所で潜ってきました!!
宮本亜門の家の前ということで、亜門邸前というポイント名になっています。
このポイントは、慶良間に負けず透明度もかなりよく
THE 地形 っという感じでした。
洞窟に入ったり、割れ目を泳いだりと結構探検的な感じでした!!
今日は、1日地形三昧でした!!
カクレクマノミやハマクマノミやウミウシやグルクンの大群などなど
色々な魚が出迎えてくれました!!
チコリータ 初カメラはいかがでしたか??
けいちゃん、地形地形地形なDIVINGはいかがでしたか??
今日一日お疲れ様でした!!
けいちゃんは、明日慶良間を楽しんでください!!
沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。
こんにちは!!
今日は、チコリン改めチコリータとけいちゃんの2人と
FUN DIVINGに行って来ました!!
今日の天気は、曇りのち晴れでした!!
水中は暖かく、あがると超サムイという時期です。
水温25度・気温17度です。水がぬるま湯に感じました。
海況が悪く、慶良間方面に行けなく、
南部にある、奥武島という所からボートに乗り、ダイビングをしてきました!!
亜門邸前という所で潜ってきました!!
宮本亜門の家の前ということで、亜門邸前というポイント名になっています。
このポイントは、慶良間に負けず透明度もかなりよく
THE 地形 っという感じでした。
洞窟に入ったり、割れ目を泳いだりと結構探検的な感じでした!!
今日は、1日地形三昧でした!!
カクレクマノミやハマクマノミやウミウシやグルクンの大群などなど
色々な魚が出迎えてくれました!!
チコリータ 初カメラはいかがでしたか??
けいちゃん、地形地形地形なDIVINGはいかがでしたか??
今日一日お疲れ様でした!!
けいちゃんは、明日慶良間を楽しんでください!!
沖縄リベルテダイビングサービスのホームページはこちらです。