goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

ウインドランナー

2020年09月14日 | ■ライセンス取得コース

ポイント:真栄田岬 海況:南1m 水温:28℃ 気温:30℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 仲正祐介

 

ライセンスコース最終日!

過酷な階段を乗り越えて、青の洞窟にいってきました^^

 

曇り予報でしたが、天気も良し!

カラフルな魚たち(オジサンも)

黒ずんだタコとアカハタ。

洞窟キレイでした♪今日まで頑張ってきてよかった!!!

広告にでてきそうな写真もとれたー!

(ご協力ありがとうございました♪)

ハマクマノミ、オスとメス!

 

帰りは水中で魚をみて、食べたくなったので魚食べて帰ってきました^^

いや~3日間疲れたと思いますが、ほんとうによく頑張りましたね!

せっかく頑張ってとったライセンスなので、忘れないうちにまた潜りましょう^^

次回はカメにも会いたいし、中性浮力もしたいし、マスクも欲しいし・・・

やりたいこと山積み!笑

 

慶良間からお待ちしてますよ~!

今回は楽しい3日間を本当にありがとうございました!

 

ゆうすけ


カメと一緒にOW講習3日目!

2020年09月13日 | ■ライセンス取得コース

ポイント:野崎(渡嘉敷島)、七番崎(座間味島)、黒島北ツインロック(黒島) 海況:南西1m 水温:28℃ 気温:31℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 杉本京子 

 

今日はオノさんとOW講習3日目で慶良間に行ってきました!

ボートの上から見てもわかるくらいきれいでしたねー

1本目入ってすぐタイマイが見れました!

サンゴを折らないように・・・

2本目だいぶ泳ぎの姿勢がきれいになってきたオノさん

ホバリングしながらの安全停止もいい感じでした☆

無事、認定でボートに上がろうとしていると・・・

のんびりやさんのアオウミガメが!最後に一緒に泳げました~

 

オノさん

台風で少し日程がずれましたが、最終日慶良間行けて良かったです^^

次回はmyマスクでのダイビング楽しみですね♪

次は10月?笑 またお待ちしてまーす。

3日間ありがとうございました!

 

きょん


マスクスキルが終わってよかった!!

2020年09月13日 | ■ライセンス取得コース

ポイント:奥武島 海況:南1m 水温:28℃ 気温:33℃ 透明度:5m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 仲正祐介 ←ダウンロードはここから

 

今日は、ライセンスコース2日目!

奥武島にいってきました^^

 

中性浮力の様子・・・

アルミタンクは素敵ですね~♪

昨日よりは透明度良かったですが、それでも少し濁りが・・・

サビウツボも心配そうにのぞいてました。

もっと写真撮ればよかった(笑)

 

何回も「マスクスキルが終わってよかった~」と言っていました。

本当によく頑張ったと思います^^

明日はやることも少ないので楽しみましょうー!

ゆっくり休んでください(´Θ`)

 

ゆうすけ


台風前にライセンスGET!

2020年08月30日 | ■ライセンス取得コース

ポイント:パライソ(前島)、野崎(渡嘉敷島)、ドラゴンレディー(座間味島) 海況:東2m 水温:28℃ 気温:32℃ 透明度:25m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 杉本京子

 

1本目:IN 09:52 OUT 10:19 DIVE TIME 27min 水温 28.2℃ Max 10.0m Avg 6.2m

2本目:IN 11:32 OUT 12:03 DIVE TIME 31min 水温 28.0℃ Max 12.2m Avg 7.8m

3本目:IN 13:23 OUT 13:53 DIVE TIME 30min 水温 28.2℃ Max 15.6 m Avg 9.0m

 

今日はライセンス講習でマリンちゃん&ケイタくんと慶良間に行って来ました!

後ろでアキラさんが見守っています。笑

ホバリング後半コツをつかんできたケイタくん

実はこのときカメが後ろを通ってたそうです・・・(T T)

きのうとは段違いの透明度☆

コンパスナビゲーションはバディと協力して、

巨大なウミウシを発見!オオコノハウミウシです。

途中ウメさんファミリーと合流~全員集合できました☆

安全停止がわかってきたお二人^^

最後はバディ潜水でスカシテンジクダイの群れや、

巨大ナマコ(アデヤカバイカナマコ)を見たりしました。

気持ち良さそうに上を見上げるケイタくん

振り返るとアキラさんがきれいにホバリングしてました。笑

しっかり課題もこなして無事認定です!☆おめでとうございます☆

最後、ハマクマノミにばいばいするマリンちゃん。笑

 

 

帰りのボートは爆睡でしたね。笑

台風来る前に無事講習修了できて良かったです!

ちょっとハードスケジュールだったので疲れたと思います^^;

美味しいものいっぱい食べてゆっくり休んでください♪

次はファンダイビングでカメ見に行きましょー!

2日間ありがとうございました☆

 

 

きょん

 

 

 

 


牧港でOW講習2日目

2020年08月22日 | ■ライセンス取得コース

ポイント:牧港 海況:南東1m 水温:29℃ 気温:33℃ 透明度:10m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 杉本京子

 

今日はOW講習2日目で牧港に行って来ました!

前回から少し間が空きましたが・・・

前日にDVDで復習してこられたオノさん。水中も落ち着いてます^^さすがです!

初めてのダイブコンピューターは調子悪め。

中性浮力、お上手でした!

ロープを使って潜行中~

コンパスは・・・?

2回目で成功!笑

 

 

オノさん

今日もぐっすり寝れますね。笑

次回は9月!

慶良間行きましょー♪

今日はありがとうございました^^

 

きょん