ポイント:ラビリンス神山島 海況:北北東1.5m 水温:28℃ 気温:33℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo written by 縄田崇
40分かけて作成。監督しました。
メンズチーム、カクレクマノミ撮影中!
魚と泳いで~
改めてお誕生日おめでとうございます。みんなで記念撮影!
みんなでお祝いできてよかったです!
また一緒に潜りましょうね~
今日は半日、ありがとうございました。
なわた
ポイント:ラビリンス神山島 海況:北北東1.5m 水温:28℃ 気温:33℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo written by 縄田崇
40分かけて作成。監督しました。
メンズチーム、カクレクマノミ撮影中!
魚と泳いで~
改めてお誕生日おめでとうございます。みんなで記念撮影!
みんなでお祝いできてよかったです!
また一緒に潜りましょうね~
今日は半日、ありがとうございました。
なわた
ポイント:東ドロップ(神山島) 海況:南東2m 水温:28℃ 気温:34℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo written by 縄田崇
今日は午後からチービシに行ってきました!
ドロップオフ沿いに生えてるでっかいウミウチワ
キビナゴの群れ
ネムリブカ
遠かったけどカメも・・・
アカヒメジの大群は見物です☆
今日は半日ありがとうございました!
明日からも楽しんで下さい。
なわた
ポイント:自謝加瀬ドロップ 海況:南東3m 水温:28℃ 気温:31℃ 透明度:10m スーツ:ウェットシーガル #kaikyo written by 杉本京子 動画
今日は台風が来る前に・・・
午前中本島沿いのポイントに行ってきました!
とりちゃん&ニンジャが遊びにきてくれました。お久しぶりです^^
気持ち良さそうに泳ぐとりちゃん
岩の下にいたネズミフグ
ハマクマノミ
浅いところはソフトコーラルがいっぱい
今日見た唯一のウミウシ、ユキヤマウミウシ
ウルマカサゴ
シャコガイ
ライトで照らしてもらってるのはイシガキカエルウオ
サンゴにいたテングカワハギ
意外と海穏やかで大雨じゃなくて良かったです^^
寒かったのは私だけかな・・・?笑
動画も撮ってますのでそちらもログ付けの参考にしてください☆
明日は慶良間行けますよーに!
今日は半日ありがとうございました。
きょん
ポイント:自謝加瀬ドロップ 海況:南東3m 水温:28℃ 気温:30℃ 透明度:10m スーツ:ウェットシーガル#kaikyo written by 木村真佑美 たかさん みっちゃん
たかさん:IN:08:26 OUT:09:12 TIME:46分 MAX:17.8m 平均:11m
IN:09:47:OUT10:32 TIME:44分 MAX:17.9m 平均:12.7m
みっちゃん:IN:08:25 OUT:09:11 TIME:46分 MAX:18.2m 平均:11.2m
IN:09:47 OUT:10:31 TIME:44分 MAX:18.4m 平均:12.8m
台風接近中の本日・・・何とか無事に2ダイブ潜れました!
けいちゃん&よっちゃん、宜しくお願い致します!
たかさん&みっちゃん、宜しくお願い致します!
はい、ジャノメナマコスタート(笑)
フィギュア3セット!(ソライロイボウミウシ×2、コイボウミウシ)
ホシナシイソギンチャクエビ抱卵個体
安全停止中~
安全停止中に何か探し中~
2本目は・・・
またジャノメナマコスタート(笑)デジャヴ。
通称タイガーススズメダイ(ヒレナガスズメダイの幼魚)
2本目・・・事件が・・・。
きゃーーーーーーーーーー!!!殺人(殺鮫?)事件!!!
第一発見者は、よっちゃん。
う~と~と~・・・(お祈り:みっちゃん)
縦長ハウス、ガラスハゼ。
影がくっきり、テンスの幼魚。
ウミシダヤドリエビ抱卵個体
オオアカホシサンゴガニ抱卵個体
(今日の甲殻類は皆、抱卵してましたね)
みんなで記念写真!
けいちゃん&よっちゃん、昭和トリオに入れていただき
有難うございます!また明日からも楽しんでくださいね。
明後日お会いしましょう♪
たかさん&みっちゃん、マスクがクリアになって
良かったです!!!
今日は2本で終了でしたが、また遊びに来てくださいね(涙)
みなさま、今日は有難うございました!
by おかん
ポイント:自謝加瀬ドロップ(沖縄本島沿い) 海況:波~南東4m 水温:28℃ 気温:31℃ 透明度:10m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo written by 仲正祐介←ダウンロードはここから
今日は急に沖縄の南にできた台風により、波が高く慶良間に行けませんでした・・・
そんな中でも、14名様のツワモノ達と午前中だけ2ダイブしてきました。
無事に全員2ダイブできたし、大雨予報がはずれて雨もほぼ降らなかったので良かった~(´Θ`)
以下、ログ情報です!
①:8:23~9:07 44min MAX:11.5m AVG:7.7m
②:9:42~10:30 48min MAX:13.8m AVG:7.7m
まさとくん&なつみちゃん!
初めての沖縄!しどうくん!
曇り止めレディの愛称が定着しつつある、いまちゃん!
太ってるウミヘビ、臆病でかわいい!
でかいシャコガイ・・・いくらになるかなあ~
マイタケ
脳みそ。ちゃんと生物も紹介してますよ!笑
みんなでバブルリング特訓しました。
コツをつかむと、案外カンタンですよ♪
ソライロイボウミウシ
いまちゃんのバブルリングお手本!
まさとくん&なつみちゃん
こんな海況でしたが、なんとか潜れて良かったです^^
次回は慶良間にご案内したい・・・
台風連れてきてくれてもいいですよー!笑
しどうくん
3年ぶりでしたが、ぜんぜん平気でしたね!
はじめての沖縄が台風なんて、逆にラッキー(?)
アドバンスとりましょ~♪
いまちゃん
こんな海況でもスキン特訓するいまちゃん、さすがです!
明日は慶良間にいけるのか・・・?
よろしくお願いしまーす^^
ゆうすけ