このところ、すっかりさぼり癖がついてしまったわたしです。
もう、いいかげんに更新しないと忘れられてしまいそう!!なので・・・
古い写真ですが、お許しくださいませ



これは、先月の24日(日曜日)の朝、通勤の時に携帯電話で撮った写真です。
一応、更新しようという気はあるので、あちこちで写真は撮っておるのですよ


ただ・・・ 残念なことに、満開を過ぎて散りはじめてからの様子です。 すいません。。。
この桜は 関山 という品種で 八重桜 の一種です。
なんというか、満開のときにはボールのような花びらのかたまりが鈴生りになったような感じ
でその姿は圧巻です。
八重桜は花びらが多いので、散ってしまうと花びらの絨毯のようになります。

今はもうすっかり葉桜になってしまいましたが・・・


1週間ほど、花吹雪の中を楽しみながら通勤しました。
もう、東京の春も終わりかな~~
今日は仕事です。 ちょっとサボってみました。。


もう、いいかげんに更新しないと忘れられてしまいそう!!なので・・・
古い写真ですが、お許しくださいませ




これは、先月の24日(日曜日)の朝、通勤の時に携帯電話で撮った写真です。

一応、更新しようという気はあるので、あちこちで写真は撮っておるのですよ



ただ・・・ 残念なことに、満開を過ぎて散りはじめてからの様子です。 すいません。。。

この桜は 関山 という品種で 八重桜 の一種です。
なんというか、満開のときにはボールのような花びらのかたまりが鈴生りになったような感じ


八重桜は花びらが多いので、散ってしまうと花びらの絨毯のようになります。


今はもうすっかり葉桜になってしまいましたが・・・





1週間ほど、花吹雪の中を楽しみながら通勤しました。

もう、東京の春も終わりかな~~
今日は仕事です。 ちょっとサボってみました。。


八重桜、こちらでも散ってきました
忙しそうですね
桜の花びらの絨毯綺麗ですね
もう春は終りなんですね。我が家の八重桜はまだ咲いていません。
体に気をつけて下さいね
忙しいのか、忙しくないのかよく分かりません
わたしは、3,4,5が休みです。そのために今日は出勤しました。
ママさん、働き過ぎで体壊さないようにね!
そちらは、これから春本番を迎えるんですね。
こちらは、暑いくらいです!!
家では短パンと半袖のTシャツ1枚です。
が、散った後の美しさも、また、心癒される優しさと切なさを連れてくる感じもします。
ピンクの絨毯がとても素敵です
今年は、私自身、ピンクの絨毯を経験ししてないんです。
風が強すぎて、一所に留まらず、
オムちゃんのPAPAさん、素敵な写真をありがとうございましたm(__)m
久しぶりですやん。。。
東京の居心地の良さにブログさぼったら
アカンで~ぇ・・・
またきま~っす。。。
東京に来てよく歩くようになったので、色んなことに気付くようになり、よく見えるようになりました。いまは、ツツジが咲き始めてますよ。
わたくしも、いろいろと忙しくて(
仕事は
桜の種類のせいか、こちらではここまで埋め尽くされる風景を見ることはありませんね~
そんな道を歩いてみつのも、憧れです。
昨日、夫の故郷、山形県米沢市へ行ってきました。
いま、まさに桜が満開で・・・・
いえいえ、梅も桃も桜も梨の白い花まで・・・すべての草木花が一気に競演しておりました。
そしてまだ、残雪も。。。
季節を感じながら、すこ~しずつ、時間感覚を取り戻しております。
オムPAPAさんも、季節の瞬間に投稿、頑張ってくださいね。
待っています。
東京の春も終わりましたね
鹿児島とまた違う暑い暑い夏がすぐそこですよ~~
身体に気をつけて頑張りましょうね