


昨日は東京から始発の飛行機で帰ってきて、寒い中、車のお掃除!
私が通勤と日常の足として使っていた軽乗用が、先日の事故でオシャカになってしまったので

軽トラックが私の新しい相棒になりました。

お掃除用洗剤を使って、隅から隅までキレイに拭き掃除! 仕上げにレザーワックスでテカテカに艶出し!!

まあ、所詮 軽トラは軽トラで~す


ただ一つ問題が

東京へ行くときも、空港までこの車なので(スーツ姿で)・・・
田舎の、村会議員さんみた~い





お掃除が終わったので、冷えた身体を温めに温泉に行きました!

ここは、アルカリ性単純硫黄泉で無味無臭ですが、お湯に浸かるとまったりと肌に纏わりつくような
なんとも言えない、いい感じの温泉です

ただ湯船があるだけで、サウナや低周波など一切ありませんが、かえってゆっくり出来るような気がします。
5階(最上階)にある展望温泉で、錦江湾(鹿児島湾)が一望出来るんですよ


ここは以前、「国民年金保養センター」でしたが、いまは観光ホテルとして営業しています。
入湯料は、360円 展望温泉と同じフロアに無料休憩所(和室の大広間)があり、マッサージ・チェアーも無料で使えます。

詳しくは

PS : 今朝気づいたのですが、ただ一つだけ参加してるコミュニティー「空の写真館」の「今週の空」に選ばれてました。

2回目です。とっても嬉しいです


午後から仕事です。 今夜は岐阜(関)行きで~す


入湯料安いですね
5階へはタオル巻いて上がるんですか
休みたいです。ずる休みしたい気分です。
1週間に1回乗るだけ、13年式霜降1,950km、錆びなし、タイヤ髭つき、ペンキマーク綺麗、ノースモーキング車、4WD5速
”やまちゃん1号”です
わが町では、軽トラが大変多いですよ
岐阜ですか?気をつけてくださいネ
5階(展望浴場)へはエレベーターで行きます。
浴場は5階だけで、脱衣所も5階にあります。
仕事忙しくて大変ですね!
ゆっくり出来るようになったら、温泉に行って下さい。疲れが取れます。
そう~か
やっぱり、「オムちゃん号」だね
岐阜!寒かったー!!