ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<食の安全>福田総理、検疫所視察で低い安全意識

2008年02月13日 13時22分50秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 同盟利権 衰亡自公 政財癒着 官民癒着 省庁利権 民営化利権 天下り 国民ダマシ政治
※(ネタ記事): ねつ造 ×米同盟(日米同盟、英米同盟) 不安心理政治 政官財癒着 天下り(官僚・議員・(正副)知事)

首相 輸入食品の検疫施設視察 (NHK) 2月13日 12時20分
【記事抜粋】 福田総理大臣は、中国製の冷凍ギョーザから殺虫剤の成分が検出された事件を受けて、横浜港にある輸入食品の残留農薬などを調べる検疫施設を視察し、輸入食品の検査体制の強化を検討していく考えを示しました。
■ 福田総理大臣は13日午前、横浜港の大黒ふ頭にある倉庫を訪れ、中国から輸入された小豆の袋から、横浜検疫所の職員が検査のためのサンプルを抜き取る様子を視察しました。 ◆ 続いて福田総理大臣は横浜検疫所に移り、アスパラガスやブロッコリといった輸入された野菜に食中毒の原因となる微生物や残留農薬などが含まれていないかどうか、専用の装置を使って調べる様子を視察しました。 ■ 視察のあと、福田総理大臣は記者団に対し、「このような高度な検査を行う施設が、全国で横浜と神戸の2か所しかない。 ◆ 日本海側の港でも食品の輸入が増えているようなので、今の検査体制で十分か、よく調べなければならない。また加工食品の輸入量が増えているので、検査体制を強化するかどうか検討の対象になる」と述べて、加工食品も含めた輸入食品の検査体制の強化を検討していく考えを示しました。
[記事全文]

<安全意識の低さ>
報道画面は 福田jr政府・自民党 のパフォーマンス(見せかけ)なのだろう。
真に安全を意識している者なら ヘルメットのヒモはしっかり結ぶ。 安全規則の 大原則 だ。

背景に写り込んでいたように、 もし 高く積まれた荷物が落ちてきたとき 頭に当ればヘルメットがはじき飛ばされる。 そしてそのまま 生身の頭が (重石となった荷物と共に) 堅い床面に打ち付けられるのである。

<よゐこはマネをしない>
手本となるべき 国の首長が 全国放送で 安全の第一原則を破ってしまった。
子どもや 安全軽視の若者たちに 「(総理の)過ちを認めて、安全の呼びかけ」 が必要だ!

総理! 今後は充分気を付けなさい!! (怒!)

記録する。

関連記事
02/12 <食の安全>中国野菜と日本の責任と (農薬・環境)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<幼児教育>実際には意味がない?(8) バケツの水

2008年02月13日 01時41分11秒 | Weblog
[個人史]: 個人思想 子ども 社会心理学(幼児・児童心理学)
個人史記録を増やす(急ぐ)

別に連載にするつもりは無いが、 簡単には終わらない。
ある子どものケースが 他の誰にも有効だと考えてしまう 日本人の 学術性依存 を 笑う と、ついつい脱線してしまうからだ。

特に 企業が仕掛けるビジネス型に 簡単にハマるから 往々にして 子どもを置き去りにした 「教育」 で親が満足してしまう状況は 不幸な事であると感じてならない。

その不幸が起こる理由(わけ)も至極当然で、 ヒトは自分に無いモノを求めたがる。(<-- この表現でさえ伝わらない)。 言い直せば たとえ求めても得られないモノを欲しがる性癖を云いたい。 それだから 自分に満足していない親御さんたちは 小さなウチからあれこれや(らせ)れば 得られる と考えてしまうのだろう。

それが 現代日本の幼児教育なのだ。 そして 教材(商品)開発には 大学のせんせいからのお墨付きを欲しがる。 せんせいも 学術的に説明できなければ 名前 は貸せないから ぐりんぐりんに 同じ処を回り続けるのである。

<うつわ>
私が20歳になったばかりの頃から (団塊を含む)年配者に対しても 横柄に説明し続けた。 同世代では理解できなくとも 年が行っていれば 子育ての経験が助けて理解できるだろう と考えたからだ。

バケツの水を、グラス(コップ)に入れれば 溢れてしまう

こう云って、 水(知識・教育)を入れる前に、 受け入れる器(人間性)を育てる様にと勧めてきたのである。

(続)

関連記事
02/13 <幼児教育>実際には意味がない?(8) ・・・本記事
01/29 <幼児教育>実際には意味がない?(7) 捨て去る
01/22 <幼児教育>実際には意味がない?(6) 学術的
01/16 <幼児教育>実際には意味がない?(5) 忘れる「教育」
*12/19 <幼児教育>実際には意味がない?(4) 子どもの願い
*12/16 <幼児教育>実際には意味がない?(3) 社会心理[学]
*12/11 <幼児教育>実際には意味がない?(2) NHK
*12/04 <幼児教育>実際には意味がない?(私見)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする