* le petit bonheur ** ~ル・プティ・ボヌール~

フランス語で、「小さな幸せ」と言う意味です。
お花に関すること、日常の中でのささやかな楽しみを、つれづれなるままに。

小さな白い花

2007-09-27 07:33:24 | 料理・ベランダ菜園

今朝、ベランダを見たら、小さな白い花が咲いていました。
ルッコラの花。
少し前にサラダにして食べていた、あの、ルッコラのお花です。

ラインがすーっと入った小さな花びら。

野菜のお花は、普段、スーパーで買っていると知らないままですが、
こうやって育てていると、見る機会が増えます。
ルッコラのお花を見たのは、はじめて。

こういう小さな驚きがあるのも、ベランダ菜園の楽しみのひとつ。

同じプランター内には、秋蒔きをし、芽が出てきたルッコラがちらほら。


雨上がりの朝

2007-09-26 05:09:33 | LOHASな生活
昨日の朝。
雨上がりの公園。

さわやかな空気の中、木々と空がとても綺麗で、歩いていて気持ちがよくなりました。
用事があって、そこまで行く途中、公園の中を通っただけでしたが、
朝の散歩って気持ちいいなあ、と感じる時間でした。

今の時期だからこその心地よい感じ。

長く愛用するということ

2007-09-21 06:31:39 | LOHASな生活
随分前に、家のお玉が壊れました。
もち手が取れてしまって。
それでも、短い状態でなんとか使っていたのですが、さすがになあ、と思い、新しいものを購入。

フォルムがすっとしていて綺麗なお玉。
つなぎ目がないので、取れてしまうこともありません。

前に使っていたお玉は、社会人として一人暮らしを始める時に、実家から貰ってきたお玉でした。
次のお玉も長く使いたいな、と思います。

新品の新しいものより、少しぐらい傷がいっていても、汚れがついていても、使い込んだ雰囲気のものが好きです。
いつの日か、このお玉もそういう状態に。

わずかな収穫

2007-09-18 07:17:37 | 料理・ベランダ菜園
ベランダ菜園のわずかな収穫。
今年は暑すぎたせいか?出来が悪かったのですが、
わずかなルッコラバジルを収穫し、週末に食べました。

ルッコラは、トマト・ブロッコリー・きゅうりと和えてサラダに。

バジルは、ジェノバソースパスタ

葉っぱもとっても小さくて、不安な感じだったのですが、
香りはやっぱりとっても良くて。

ルッコラは、外で食べるものよりも、数段香り高かったような気がします。

何種類か、秋蒔きをしてみました。
種から芽が出て、すくすく成長しますように。

蕾の表情

2007-09-14 07:41:15 | 花飾りと観葉植物

昨日アップしたブーケを作成した際に、コスモスの蕾の部分を切り落としました。
持って帰ってきて、小さな青の器にコンパクタと一緒に飾っています。

3日目には、ちいさなお花が開いていました。
可愛い。

こんなにちいさな蕾でも、切り落としてしまう部分でも、ちゃんと生きているんだなあ、と実感。

器も、随分昔にミルク入れ用として私が手作りしたもの。


秋色クラッチブーケ

2007-09-13 08:11:33 | ブーケ(生花)
淡い色合いの花達を、秋色の葉っぱで包みこみ、
秋色ブーケに仕上げました。

一会さんのレッスンにて。

●花材●
ダリア かまくら
バラ フィオナ
バラ グランシュ
ビバーナム コンパクタ
コスモス
紅葉ファーガス

ダリア、バラを中心に、再度にひらひらコスモスを踊らせています。
紅葉ファーガスは、片側に長く垂れるように組み、

逆側には、いっぱい実もののコンパクタを固めて。

少し動きのある感じのラウンド型クラッチブーケ

過ぎ行く夏を楽しむ

2007-09-12 07:44:22 | 旅・おでかけ(国内)
今週に入って毎日雨ですが・・・
先週末、台風の後、過ぎ行く夏を満喫する旅に出かけました。

メインの遊びは、キャニオニング
去年と同じく、群馬の水上のキャニオンズにお世話になりました。
ウェットを着て、ヘルメットをかぶり、水の流れに身を任せてスライダーのように川の中を滑り降りていく。
時には足から、時には頭から滑り降り、高いところから水の中に飛び込んだり。
川の水と、緑の木々と、青い空。

その後は、宝台樹キャンプ場へ。
必死で炭をおこしながらビールを飲み、ゆっくり数時間かけて食べるバーベキュー。

お野菜は、道の駅で買った、地元の人達が作ったものがメイン。
焼トマトが美味しくて。

暗くなったら、花火をし、
ふと空を見上げたら、ふってきそうな程の星空。
はじめてキャンピングカーに泊まりました。
リアベッドの組み立て方が分からず、1時間ほど格闘してしまいましたが。

目が覚めると、朝露でキラキラとした緑。
すがすがしい空気が漂っていて。

やっぱり自然の中っていいなあ、って思ったのでした。
白樺の木がたくさん立っているキャンプ場でした。

次の日は、立ち寄り湯で、露天風呂に入り、
吹割の滝によりました。
もともと、ナイアガラを思わせるようなごうごうとたくさんの水が流れる滝のイメージなのですが、
台風の後だからか、本当に水量が多くて、迫力満点でした。

手すりも何もない川のすぐ横の遊歩道を歩いていると、
プレートのように流れていく水の中に吸い込まれそうな気がするほどで。
ミストシャワーをたっぷり浴びて、すがすがしい気持ちに。

駐車場まで帰る道の途中にあるお土産屋さんでとうもろこしを買い、かじりながら移動。

車を走らせている時には、空には入道雲が見え、
この二日間で夏のイベント全てを楽しんだ気分でした。

女4人旅。
過ぎ行く夏を満喫。

子宝草の赤ちゃん

2007-09-11 07:58:31 | 花飾りと観葉植物
子宝草の赤ちゃんを友達からもらいました。

カランコエという多肉植物の一種です。
大きくなると、葉っぱに小株(赤ちゃん)をいっぱいつけるみたいです。

もらって帰って、少し根が出るまでと思い、
ガラスの器にティッシュを置き、水を含ませて置いておいたら・・・
数日したら、びしっとみんな、立っていました。
たくましい。

この週末に、土に植えてあげようと思います。

どう成長していくのかちょっと楽しみです。

どこでも通じると信じていたもの

2007-09-06 07:41:10 | 料理・ベランダ菜園

いかなごのくぎ煮

佃煮みたいなもの。
その煮姿が折れくぎに似ていることから、くぎ煮と呼ばれるようになったみたいです。

小さい頃から実家で食べていました。
家で手作りをしたりもします。

「いかなごのくぎ煮」という言葉、全国で通じるものだと思っていました。
「伍魚福」の登録商標だったとはびっくり。

 ご飯と食べると美味しい。
おにぎりにして、食べるのも好きです。