* le petit bonheur ** ~ル・プティ・ボヌール~

フランス語で、「小さな幸せ」と言う意味です。
お花に関すること、日常の中でのささやかな楽しみを、つれづれなるままに。

路地に咲く花、その命

2007-06-29 08:59:00 | 花飾りと観葉植物
クリーニングに行く道すがらに、空き地があります。
その空き地に、黄色の小さな花が一面に咲いていました。
お花畑のように。

あまりに綺麗だったので、ついつい数輪摘んでしまいました。

家で、素焼きのビアグラスに飾って。

でも・・・野草は、飾ってもすぐに花が散ってしまうものが多いですよね。
この花もそうでした。
1日の命。

かわいそうなことをしたな、そう思います。
前にも違う花で、そう思ったはずなのに、やっぱり摘んでしまった私。
学習できていません。

*************************
いつも見に来てくださっている方、ありがとうございます。
本日より7/7まで旅に出ます。
ブログの更新、コメントへのお返事、ご注文やご相談のメールへの返信は、それ以降になります。
よろしくお願いいたします。

外の空気との一体感

2007-06-28 07:24:02 | 下北沢近辺紹介

下北沢の細い道を入った道路沿いにある、窓のない居酒屋「とぶさかな」。
     世田谷区代沢5-36-9 第3月村光ビル
     Tel:03-3414-6611

狭さが心地よい、がやがやした感じの、魚貝が美味しいお店。

ちょうど行ったのは、梅雨に入る前で、
寒くもなく暑くもなく、外の空気が気持ちよく肌に感じ取られる時期でした。

ついつい焼酎とか、日本酒とかを飲みたくなる料理。
お気に入りのお店に仲間入りです。

生活の知恵

2007-06-27 07:54:35 | LOHASな生活

西の魔女が死んだ」梨木香歩(新潮文庫)

この本、いいよと薦められて、気にはなっていたのですが、
モルディブ旅行に行った時に持参して、読みました。

主人公の女の子のまいと、西の魔女=まいのおばあちゃんのお話。 

自然と共に過ごすおばあちゃんの生活の知恵が、文章のいろんな箇所に散りばめられていて、
話に惹きこまれることはもちろんのこと、なんだか勉強になる本でした。

私が一番ほほぅと思ったこと。
「ミントやセージにお湯をかけて置いておき、その水を畑にまくと虫除けの薬になるということ」

知っていましたか?
ちょっとやってみたくなりました。


出番待ち

2007-06-26 07:22:08 | 花飾りと観葉植物
ドライのユーカリで作ったユーカリメリアを先週紹介しましたが、
まだまだユーカリが残っているので、
瓶に詰めて次の出番まで保存しつつ飾ってみました。

家では、塩・胡椒などの調味料はもちろん、ローリエなども、空き瓶に移して保管しているのですが、
このドライのユーカリを瓶に詰めた感じが、キッチンにあるローリエを瓶に詰めたものと似ているなあ、と思ってしまいました。

一種類の花を飾る

2007-06-25 06:30:33 | 花飾りと観葉植物
いろいろな種類のお花を買って飾るのも素敵だけれど、
一種類の花をただそれだけ飾る、
そういう飾り方も好きです。

いただいたバラの花をただシンプルに。
シンプルに飾ることにより、魅力が引き立つこともある、
そんな気がします。

暑い季節に入ってきたので、
花の持ちはあまりよくなく、
日々咲きほこっていき、すでに花芯が見え始めたものもありますが、
しばしの楽しみ。

キッチングリーン

2007-06-22 07:26:16 | 花飾りと観葉植物
今、キッチンに飾っているのは、ブラックベリー
瓶は、ペリエの空き瓶です。
グリーンの色合いが、綺麗な瓶。

キッチンには、アイビーなどのグリーンだけの時もあれば、ほんの少しのお花を飾ることもあります。
料理をする時、目に入る位置に飾ってあると、なんだかそれだけで心地よくて。

いろんな種類の空き瓶が家にあります。
ついついラベルを剥がして取っておいてしまうのが、私の習性。

ユーカリメリア

2007-06-21 08:04:45 | アレンジ(生花)
随分前に買ったユーカリが、ドライになりました。
何かを作りたいなあ、と思いながら、そのままになっていたのですが、
ちょこちょこと手仕事をしてみました。

出来上がったのは、小さな小さなユーカリメリア
ユーカリの葉っぱを花のように組み合わせてあります。

プリザーブドのバラを組み合わせたローズメリアのブーケや、壁飾り小物入れを以前に紹介しましたが、
同じような要領で作ります。

真ん中にパールを入れて。
髪飾りとしてもコサージュとしても、可愛いです。

小さく4枚の葉っぱを組み合わせただけのものは、ちょっと紫陽花の花のよう。

ドライになったユーカリの中には、ハート型の可愛い葉っぱもありました。

************************************

お花のご注文、ご相談は下記まで。
le_petit_bonheur@mail.goo.ne.jp 
お花の一覧を見たい方は、HPをご覧ください。
(更新、全然できていませんが・・・)

甘い香り、とろりとした感触

2007-06-15 06:21:20 | 料理・ベランダ菜園
いちごのコンフィチュールを作りました。

材料を混ぜて、

お鍋にかけ、
出来上がったら瓶に詰めて逆さにして置く。

今週の朝食のヨーグルトには、このいちごのコンフィチュールをかけています。

レモンを入れすぎて、ちょっと酸っぱいレモン味がしますが、
いちごの形がころころ残っている感じがお気に入り。
大人の味になるかな、とラム酒を少し入れてみたのですが、どうも、足りなかったようです。
まだまだ美味しい味に仕上げるには、練習が必要みたいです。

参考にしているのは、Romi-Uni Confitureのろみさんの本。
「いがらしろみの果物でつくるコンフィチュール」

いつか、鎌倉にあるジャム専門店にも行ってみたいです。


水の似合う花

2007-06-14 07:17:00 | ウェディング会場装花
昨日に引き続き、紫陽花
紫陽花は雨が似合うと同時に、水との組み合わせが好きです。

一会さんでのメインテーブル装花レッスンにて作成。
結婚式で、新郎新婦様が座るメインのテーブルに飾るお花です。

自分自身で器の並べ方や使用する数を考え、お花をセレクト。
水の中に山ぶどうを沈め、はらりと紫陽花を浮かべたり、

紫陽花をガラスの器の中に飾り、ピンポンマムをひとつ忍ばせたり、

ブラックベリーをアクセサリーのように垂らしたり、

テーブルの上には、山ぶどうを散らし、ころんとした紫陽花を飾っています。
少しずつ違うものを組み合わせて並べつつ、ひとつの流れを作って。

●花材●
バラ ビアンカ
ピンポンマム
かすみ草
紫陽花 青
カシワバアジサイ
ブラックベリー
山ぶどう

アレンジレッスン

2007-06-12 07:07:54 | Lesson

父の日と母の日の分、一緒にお花を贈りたい、
という友達が我が家にやってきて、アレンジを作りました。

私はフリーでお花の仕事をしていますが、お店を持っているわけではないので、
随時お花が家にあるわけではありません。
注文をいただいた時に仕入れています。

今回は、お花を自分で選びたいという友達と一緒に近所のお花屋さんに行き、
お花を選んでの作成。
器は、友達が持ってきた紅茶の缶です。

誰かに何かを教えるというのは、難しいことです。
相手の自主性や想像力を大切に、自由に楽しんでもらう。
その中で、私が知っているコツをいろいろ話して、後は本人の感性のままに。
そのバランスがとっても難しい、と思うのは私だけでしょうか?
言い過ぎてもダメ、言わなさ過ぎてもダメ。

短く切って、余ってしまったお花を少し、我が家にも飾りました。



なんでもちょこっと器

2007-06-11 07:12:35 | LOHASな生活
作りたかったのは、ちょこっとお茶を入れても、ちょこっとスープにも、ちょこっとお惣菜入れにも、ぴったり合うような器。

随分前に、お料理ブログを書かれているぶよじさんがこういう形の器にスープを入れていて、
私もそういう使い方がしたいなあ、と思ったのです。

ずっと白っぽい器を作っていましたが、これは、黒っぽい釉薬を使いました。
緑ハギ

作った器たちは、毎日の食卓で大活躍。
最近おきにいりの料理を手作りの器と共に・・・。

●ほたるいかの大根おろし和え

富山の新物のほたるいかの沖漬けをざっと水洗いして大根と和えるだけの、
簡単で美味しい一品。

●ホタテとえりんぎとしし唐炒め(過去の器紹介記事

ほたての旨みをえりんぎが吸い取って、とっても美味。

●きゅうりの辛子漬け(stillさんレシピ

とっても簡単で美味しいレシピ。

●鶏と三つ葉の薄煮(YOMEさんレシピ)(過去の器紹介記事

かりかり梅がなかったので、普通の南高梅で作ったけど、さっぱりしていてとっても美味しかったです。

●たこ飯

たこの色がほんのりご飯にうつり、ピンクに染まって綺麗なごはん。

いろんな日のご飯の一部をご紹介でした。 

美味しい朝ごはん

2007-06-08 06:18:57 | 料理・ベランダ菜園
朝ごはんと言えるようなものは、毎朝食べないのですが、
ヨーグルトだけは食べるようにしています。

今週、ヨーグルトにかけているのは、
神戸・北野ホテル 「イグレック・プリュス」の「Fruits rouges(フリュイ・ルージュ)」というジャム。

ベリー系の果物が好きな私のセレクトです。
いちご、木いちご、ブルーベリー、赤スグリが入っています。
ぷちぷちした食感が楽しめます。

大阪で出会ったもの、買ったもののお話は今日でおしまい。