内輪でのウェディングパーティーをレストランで行うので、とご注文をいただいた、生花のアレンジ。
ウェディングドレスではなく、ホワイトデニムに白いシャツ、というような雰囲気で行う、ということでしたので、ウェディングを意識する、というよりは、お客様のご希望の色みとお花の種類を意識して、準備させていただきました。
メールのやり取りから、可愛らしさよりも落ちついた感じがお好みかな、と色や花の種類を選んで、
多肉植物をできれば入れてほしい!というご希望にあわせて、多肉とグリーンネックレスを一緒にアレンジしました。
●花材●
バラ マニエル
バラ クールウォーター
エキナセア
ブラックベリー
ローズゼラニウム
グリーンネックレス
多肉植物
この時期は、とても暑いので、通常、配送などのアレンジにはあまり多くバラなどを使用しないのですが、今回は、月曜日の朝仕入れて水揚げ、すぐにアレンジをお作りし、その日の午前中にはお引き取りに来て頂いて、そのままその日にウェディングパーティーでしたので、たった1日のその日に彩りを添えることをメインに、バラも多く使用しています。
アトリエにて制作をしており、店舗は構えていないのですが、前もってご連絡頂いている場合は、直接お花を引き取りに来ていただくことも可能です。
少し前にアップしたアレンジと同じ器を使っていますが、花の種類で随分と雰囲気が変わります。
*************************************************
★レッスン情報★
7月/8月レッスン:7月/8月平日 10:00- または 13:00-
白枝フレームの一輪挿し(プリザーブドフラワー/ドライ)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/f59ad6c05be6e3e76bc3e4fee86e6603
★ワークショップ情報★
7/25(金)/7/26(土)13:00~ 駒場東大前の「PARTY」で、さわやかな夏のグリーンアレンジを作ります
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/cfe5e5c9e430d78c6fbb8ec9be9530ef
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
お礼のお花を、とご注文をいただいた、生花のアレンジ。
白の高さのある器にお作りしました。
●花材●
紫陽花 ベレナアンティーク
リシアンサス 八重 ボヤージュ
山いちご
洋なし
ご注文があった際に、市場で新鮮な花を仕入れて制作。
店舗がないため、今日欲しい、というような急なご注文は生花の場合、お受けできませんが、その代わり、店舗がないからこそ、町の花屋では普段置いていない、ちょっと珍しいものを見つけると、ご予算に合う限り、入れるようにしているのも特徴のひとつ。
今回は、小さなサイズの洋なしと、いちごになる前の山いちごを入れています。
実はこのアレンジ、、葉っぱにメッセージが。
さらりとさり気なく素敵なお花を、というご希望でしたので、メッセージもさり気なく。
でも、気づいていただけないと困るので、メッセージの葉っぱに小さなラフィアのリボンをつけました。
今日も暑いですね。
お店にお届けだったため、暑い夏でも少しでも長く飾って頂けるような花材を選んでいます。
盆地で暑いであろう京都まで、無事に届き、喜んでいただけますように。
*************************************************
★レッスン情報★
7月/8月レッスン:7月/8月平日 10:00- または 13:00-
白枝フレームの一輪挿し(プリザーブドフラワー/ドライ)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/f59ad6c05be6e3e76bc3e4fee86e6603
★ワークショップ情報★
7/25(金)/7/26(土)13:00~ 駒場東大前の「PARTY」で、さわやかな夏のグリーンアレンジを作ります
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/cfe5e5c9e430d78c6fbb8ec9be9530ef
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
小さなサイズの洋なし。
姫リンゴのようなサイズの洋なしは、もうそこにあるだけで可愛い。
今朝の市場で仕入れました。
本日作成予定のアレンジに使用します。
*************************************************
★レッスン情報★
7月/8月レッスン:7月/8月平日 10:00- または 13:00-
白枝フレームの一輪挿し(プリザーブドフラワー/ドライ)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/f59ad6c05be6e3e76bc3e4fee86e6603
★ワークショップ情報★
7/25(金)/7/26(土)13:00~ 駒場東大前の「PARTY」で、さわやかな夏のグリーンアレンジを作ります
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/cfe5e5c9e430d78c6fbb8ec9be9530ef
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
フレッシュな素材は、時を経て、色や形を変えていく。
その変化が、プリザーブドフラワーにはない醍醐味だったりします。
前回、活け込みさせていただいた時は、爽やかなグリーンだったサンキライ、そして、葉の裏側がシルバーで素敵なグニの葉。
時の流れと共に、水分が抜けて軽くなり、実は少し色づき、軽やかなシックな色合いに変化しました。
いくつかお嫁にいきました。
ありがとうございます。
残ったものは、我が家へ。
我が家の壁には、サンプルで作ったリースや持ち戻ったモノたちが、壁を彩っています。
右端は、昨年の秋に作った野バラのナチュラルリース。
その横が、昨年のクリスマス前に作ったリース。
その横が、春に作ったミモザのリース。
*************************************************
★レッスン情報★
7月/8月レッスン:7月/8月平日 10:00- または 13:00-
白枝フレームの一輪挿し(プリザーブドフラワー/ドライ)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/f59ad6c05be6e3e76bc3e4fee86e6603
★ワークショップ情報★
7/25(金)/7/26(土)13:00~ 駒場東大前の「PARTY」で、さわやかな夏のグリーンアレンジを作ります
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/cfe5e5c9e430d78c6fbb8ec9be9530ef
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
こういうことってできますか?、とご相談頂いて、準備させていただいた、オーダーメイドのフラワーギフトカード。
カードと、そのカードの使用方法やどういうご注文が可能かの説明書をつけて、準備させていただきました。
ギフトカードを受け取られた方が、柔軟に、オーダーメイドでご注文していただけるよう。
一般的な、大手のお花屋さんのフラワーギフトカードはもちろんありますが、こういう自由度の高い特別なギフトカード、親しい方への贈りものとしては、よいかも!と。
ご利用されたい時に、好きな雰囲気のお花をご注文いただけます。
生花でも、プリザーブドフラワーでも。
*************************************************
★レッスン情報★
7月/8月レッスン:7月/8月平日 10:00- または 13:00-
白枝フレームの一輪挿し(プリザーブドフラワー/ドライ)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/f59ad6c05be6e3e76bc3e4fee86e6603
★展示販売情報★
駒場東大前の「Party」で開催されている「伊藤嘉輝 ガラスのうつわ展」で、ほんの少し、サンキライのグリーンリースとグニの葉のつるリースを販売中(7/6迄)
http://utsuwa-party.com/tenjikai.html
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
少し前にご紹介したバスケットアレンジの、自由に使用できるデザインを気に入ってくださって、同じような感じで、とご注文をいただいた、生花の開店祝いのアレンジ。
小さなガラスの器4つと、小さな白い陶器の器2つをアトランダムな形で組み合わせ、ワイヤーバスケットの中に入れて、ひとつのアレンジのように仕上げています。
今回は、郵送ではなく、お引取りなので、配送時の衝撃などを考慮する必要がなく、デザインを活かす形で、ワイヤーの間から、中の器が見えます。
前回のアレンジ同様、こちらも、ひとつのアレンジとして飾っていただいたり、小分けにして飾っていただいたり、お配りいただいたり、お店の方の希望やご都合に合わせてご利用いただけるアレンジです。
●花材●
バラ ライム
バラ リューイーソー(グリーンローズ)
スカビオサスノーメイデン
スカビオサの実
ミスカンサス(ストライプ)
ユーカリ ポリアンセモス
グニユーカリ
グリーン×白で、シンプルにスタイリッシュに!
カードも白枝にミスカンサスを巻きつけて、ナチュラルに仕上げています。
開店されたお店は、ル・プティ・ボヌールからもすぐ近くの、世田谷代田のお店でした。
自分自身が住んでいる地域に、素敵なお店が増えていくのは、ワクワクします。
私も近々、お店にお邪魔してみたいなあ。
まだ新店内覧会のようで、6/16OPEN!
お邪魔したら、お店の様子をまたご紹介しますね!
*************************************************
★レッスン情報★
6月レッスン:6月平日 10:00- または 13:00-
プリザーブドフラワーの紫陽花ボール
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/447b7397e5ebd2ef7755fa08ff87645b
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
*************************************************
父の日のご注文受付を開始しています。
詳細は、下記リンク先記事をご確認下さい。
★生花の多肉入り花束と珈琲のギフトセット(注文締切:5月末日)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/d255dd89a29dde3673f7ab7ef40c0a92
*************************************************
新居お祝いに、とご注文をいただいた、生花のユーカリリース。
ご依頼主様は、母の日のギフトセットのご注文をくださった方でした。
こうやって、ひとつの注文をきっかけに、気に入っていただき、また注文をいただけること、とても嬉しく思います。
●花材●
グニユーカリ
ユーカリ ポリアンセモス
クロボラス
テトラゴナ
ペッパーベリー
直径約20cmサイズ。
新居に、さわやかなユーカリの香りのお届け。
リースは、新居お祝いだけでなく、開店お祝いなどにもお勧めです!
*************************************************
★レッスン情報★
5月レッスン:5月平日 10:00- または 13:00-
生花のパリの花屋風アレンジ(葉っぱの器)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/85f3a7cc1d5f59759bc75fccfae004da
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
*************************************************
父の日のご注文受付を開始しています。
詳細は、下記リンク先記事をご確認下さい。
★生花の多肉入り花束と珈琲のギフトセット(注文締切:5月末日)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/d255dd89a29dde3673f7ab7ef40c0a92
*************************************************
開店4周年のお祝いに、とご注文をいただいた、生花のアレンジ。
一見、普通のバスケットアレンジですが、実は・・・、小さなガラスの器のアレンジが8個、バスケットの中に入っています。
受け取られた方が、バスケットのまま飾ってもよし、お店のスペースなどを考えて、ガラスの器に小分けにして飾ってもよし、お客様などに差し上げてもよし、と、融通がきくように、こういう形のアレンジにしました。
ご注文主様と打ち合わせにて、いろいろお話を聞かせていただきながら、提案させていただいた形です。
●花材●
バラ チェリーブランデー
スカビオサ サクラ
ブラックベリー
千日紅 シスター
紫陽花 シビラクラシックパープル
アイビー
ミント
グニユーカリ
なんだか、絵本の中のような色合わせの雰囲気だ、と思いながら作りました。
個人的な感覚ですが。
お届け先のお店が、とても鮮やかで綺麗なケーキなどを作られているのをブログで拝見させて頂いて、そういう美味しいものたちに似合う花を、と考えながら。
ブラックベリーや、果物のようにころんとした千日紅を入れたり、ミントやユーカリなどグリーンも多種類使用して。
バラの名前もちょっと美味しそうな名前・・・。
お届け先に無事に届き、喜んでいただけたとのメールをいただき、ほっと安心して、ブログでご紹介です。
*************************************************
★レッスン情報★
5月レッスン:5月平日 10:00- または 13:00-
生花のパリの花屋風アレンジ(葉っぱの器)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/85f3a7cc1d5f59759bc75fccfae004da
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
*************************************************
父の日のご注文受付を開始しています。
詳細は、下記リンク先記事をご確認下さい。
★生花の多肉入り花束と珈琲のギフトセット(注文締切:5月末日)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/d255dd89a29dde3673f7ab7ef40c0a92
*************************************************
還暦お祝いに、とご注文をいただいた生花アレンジ。
還暦お祝いといえば、赤色が定番ですが、赤は入れなくても良いから、ブルーとか紫の花を入れてクールに、というご希望でした。
●花材●
バラ ブルーミルフィーユ
スカビオサ アルバ
紫陽花 シビラクラシックパープル
ブラックベリー
グニユーカリ
ユーカリ ポリアンセモス
ドラセナ
約直径30cm。
黒に近い色合いのシックな器にアレンジしました。
この器は、鉢にできるよう、穴が開いているので、お花を楽しんだ後、また、使用していただくことが可能です。
家族集まってのお祝いの場で、喜んでいただけているといいな、と思います。
*************************************************
★レッスン情報★
5月レッスン:5月平日 10:00- または 13:00-
生花のパリの花屋風アレンジ(葉っぱの器)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/85f3a7cc1d5f59759bc75fccfae004da
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
母の日用に、とご注文いただいた、生花の葉っぱの器のアレンジです。
●花材●
芍薬 滝の粧
バラ シセロ
クレマチス エトワールローズ
スカビオサ スカーレット
紫陽花 グリーン
コルディリネ スノーホワイト
写真では分かりづらいですが、お花アレンジ部分の直径は25cm弱。
褐色のバラとふわりと大輪の芍薬がメインのアレンジです。
鮮やかで落ち着きのある雰囲気で、というご注文でした。
直接お母様にお渡しされるとのことで、ご依頼主様宛に発送させていただきました。
お母様にも喜んでいただけていますように。
*************************************************
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
母の日当日ですね。
少し早めに前日にお届けさせていただいたアレンジのご紹介です。
母の日に合わせて、お世話になった方にプレゼントされたい、とご注文を受けた生花の葉っぱの器のアレンジです。
ポイントにクレマチスを2輪。
ゆらりゆらりと寄り添うようにアレンジしました。
●花材●
芍薬 滝の粧
バラ シセロ
バラ アンティークレース
クレマチス エトワールローズ
スカビオサ スカーレット
紫陽花 グリーン
コルディリネ スノーホワイト
オレンジっぽい色合いのくしゅっとした可愛いバラを使用し、柔らかな色合いで仕上げています。
アレンジ部分のお花の直径18cmぐらいのサイズとなります。
「HP内のアレンジが全部好きな感じなのでおまかせで」、と言っていただき、とても嬉しいご注文でした。
*************************************************
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
本日仕入れてきたお花たち。。。
花市場の切り花仕入れ日は、月水金。
母の日直前の本日は、あっという間に花がなくなっていきます。。。
いつもより早く市場に行き、かなりの集中力で目線鋭く真剣に、花選びをして帰ってきました。
水揚げをして、これからアレンジを作るための出番待ち中の写真です。
器もこんな感じで出番待ち。
生花が家にあるのは、やはり、心地よい!
今はすでに、アレンジが仕上がり、梱包の最終段階。
できるだけ良い状態でお客様のところに届けられるよう、涼しい場所で梱包箱の蓋はまだ閉じずに待機中。
夕方には、きっちり梱包して配送会社さんへ。
今年は、プリザーブドフラワーとパウンドケーキのギフトセットの注文がほとんどだったため、生花はわずかな制作で、意外とのんびりした母の日直前でした。
アレンジのご紹介は、明日以降、お客様の手元に届いてからさせていただきますね~。
*************************************************
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
昨日アップしたアレンジと、同じ方のご注文でお作りした、生花の葉っぱの器のアレンジ。
別の方へ、日頃の感謝の気持を込めて。
昨日のアレンジとは、少し花材を変えています。
サイズも、こちらの方が小ぶりです。
水仙の良い香りがお届けできますように。
●花材●
ダリア シベリア
ラナンキュラス コルテ
スカビオサ ブルーコケード
日本水仙
コルディリネ スノーホワイト
アイビー
*************************************************
★レッスン情報★
1月のレッスン:1月平日 10:00- または 13:00-
春の花のテーブルリース
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/d267211f8883353199ac66f4bc659e93
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
柔らかな陽射しのような色合いでお作りした、生花の葉っぱの器のアレンジ。
日頃の感謝の気持と、お悔やみの気持ちを込めて、とご注文をいただきました。
白とグリーンをベースに、淡いピンクと紫を入れて、優しい穏やかな色合いに。
●花材●
ダリア シベリア
ラナンキュラス コルテ
スカビオサ ブルーコケード
ビバーナム スノーボール
コルディリネ スノーホワイト
ワイヤープランツ
*************************************************
★レッスン情報★
1月のレッスン:1月平日 10:00- または 13:00-
春の花のテーブルリース
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/d267211f8883353199ac66f4bc659e93
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com
現在、「冬の贈りもの展」開催中の、駒場東大前のうつわ屋Partyさんに、ディスプレイ用にとお持ちした、小さなクリスマスツリー。
足元には、生花のブルーアイスとブラジリアンペッパーで作った、細めのリースをあしらい、ツリーには松ぼっくりやサンキライの実を飾ったシンプルなもの。
てっぺんに、お星さまのように輝いているのは、スターアニス。
お料理に使う八角です!
白っぽい色がつけてあるので、可愛い。
最近、私が好きでよく使っています。
このスターアニス、お店にお持ちした日、強風に煽られて、いつの間にかいなくなっていました。。。
当日再度お伺いして、つけさせていただいたので、今、店内のツリーにはちゃんとくっついていますが。
お店のブログに、納品させていただいたリースを紹介してくださっています。
今日は冷たい雨。
家仕事に励もうかな。
そろそろ年賀状も。。。
*************************************************
★イベント情報★
駒場東大前のうつわ屋Partyさんの「冬の贈りもの展」にて、長く飾れるリースを販売中です。
期間:12/13(金)~12/23(月)
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/83a89def00f323e005732fd7711bac93
★レッスン情報★
12月のレッスン:12月平日(12/24まで) 10:00- または 13:00-
サンキライのつるリース もしくは サンキライの実のリース
http://blog.goo.ne.jp/le_petit_bonheur/e/1ecb0377b432194a5981783bc777de3c
ギフトアレンジ/ウェディングブーケ・装花のご注文、お受けします。詳細は、HPをご確認下さい。
http://flowers-bonheur.com
ご相談、お問合せは、こちらまで。
*生花のギフトご注文受付を再開いたしました。(生花のウェディング関連のみ受付をお休みさせていただいております)
プリザーブドフラワーのご注文は、ウェディングもギフトもお受けしております。
mail@flowers-bonheur.com