ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Poissons 雙魚庵 庵主日誌
書と陶 そしていろいろを
ひとまず光ヶ丘4 実もたくさん
2023年10月20日
|
お出かけ
薔薇の実もいっぱい
今年の私の庭
ほとんど実ならず
来年への工夫を誓う
コメント
ひとまず光ヶ丘3 ハロウィン
2023年10月17日
|
お出かけ
四季の薔薇の庭
ハロウィンの飾りも楽しく
あちらこちらに
立派なカボチャ
本物の中に
偽物も紛れ込んでて
簡単には見破れない
お見事!
コメント
ひとまず光ヶ丘2 バラ パウルクレー
2023年10月13日
|
お出かけ
春にも見たはずパウルクレー
その名前で覚えてる
秋の日差しの中
春とは違う深い色
コメント
ひとまず光ヶ丘
2023年10月10日
|
お出かけ
やっと来ました、秋
何処かへお出かけしたい気分
ひとまず光ヶ丘へ
秋らしい雲と
清掃工場の高い煙突が
お出迎え
コメント
東京ステーションギャラリー
2023年10月06日
|
お出かけ
久々の東京駅、地下鉄を出て
迷って迷って
何とか丸の内口にたどり着き
春陽会の展覧会に
大好きな懐かしい油絵たちに
会えて嬉しくて
コメント
霧の寄居から 馬頭尊
2023年07月18日
|
お出かけ
男衾駅に向かう途中
見つけた馬頭尊
確か旅の守り神
旅か….
随分と懐かしい言葉
コメント
霧の寄居から 川の博物館
2023年07月14日
|
お出かけ
またまた川に沿って歩くと
大きな水車 川の博物館
本日はお休み 残念
小さな子が水と遊ぶには
とつても良さそう
コメント
霧の寄居から 立派な日本建築
2023年07月11日
|
お出かけ
トイレ休憩 浄福寺
それからまたまた河原を歩くと
立派な日本建築
かつては料亭か旅館
そんな雰囲気
画像は外壁、
家紋のような飾り
瓦のような素材
コメント
霧の寄居から 石積みと竹林
2023年07月07日
|
お出かけ
河原のわきの遊歩道
しばらく行くと
立派は石積み、そして竹林
お寺が、近くにある様子
ちょうどいい場所
トイレ休憩
ありがとう浄福寺さん
コメント
霧の寄居から6 あれは東武東上線
2023年07月03日
|
お出かけ
宮沢賢治の歌碑を後にして
荒川を渡り
しばらく河原を歩くと
遠くに見える鉄橋
そして電車
あれは東武東上線
コメント
霧の寄居から 賢治の歌碑
2023年06月30日
|
お出かけ
荒川沿いに宮沢賢治の歌碑あり
雀宮公園にほど近い場所
しみじみ読んでみる
コメント
霧の寄居から4 雀宮公園
2023年06月27日
|
お出かけ
荒川の川原にちょっとした公園あり
七代目松本幸四郎の別邸跡地
立派な門、たくさんの木々
豪邸だったのが想像可能
画像は十代目の座右の銘
「 守破離 」の石碑
コメント
霧の寄居から3 芭蕉
2023年06月20日
|
お出かけ
寄居駅から荒川の方へ向かう途中
芭蕉の木がいっぱいの民家
よく見ると花 その上に実
バナナ?食べるのか?
コメント
霧の寄居から2 駅前が
2023年06月16日
|
お出かけ
駅前がすっきり
新しい観光案内施設
前はもっとゴチャッとしてて
賑わってた感じ
今はすっきりと淋しく
コメント
霧の寄居から
2023年06月13日
|
お出かけ
友人と鐘撞堂山に登る予定が
雨の為変更
寄居駅から歩くことに
駅から遠くを眺めると霧
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この古屋を雙魚庵と名づけ、何かしら作ってます。
Poissons の名でCreemaにて出品中
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
何とかはてなへひつこせたよう?
こんなDUOも
ホトトギス繁り 2025-8
万が一に備え
アサガオ咲く
引越しはてな 七月の素食はそこで
ヤマイモ期待
ガクアジサイ下から
発泡始まり
青い青いカキの実
>> もっと見る
カテゴリー
庭木
(366)
庭木
(1)
手仕事
(6)
草花
(330)
映画
(7)
ドラマ
(4)
お出かけ
(212)
旅
(256)
Weblog
(206)
居住者
(22)
作品
(253)
韓流
(13)
華流
(8)
来訪者
(37)
本など
(11)
食など
(100)
音楽
(0)
最新コメント
lazy_gardener/
赤帯の話
Unknown/
赤帯の話
めんどくさがりやの庭師/
雪の夜は
hana/
雪の夜は
めんどくさがりやの庭師/
長持ち
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo