ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Poissons 雙魚庵 庵主日誌
書と陶 そしていろいろを
五常の滝から2024-8 滝不動
2024年08月20日
|
お出かけ
しっかりとした赤い橋あり
名前は克己複礼の橋
その向こうに見えるのは滝不動
コメント
五常の滝から 2024-8 儒者の廟
2024年08月16日
|
お出かけ
少しずつ滝へ進むと
儒者の廟が続く
熊沢蕃山、中江藤樹そして
李退渓、鄭夢周、李斉賢と
半島の儒者の廟
ドラマとか旅で
「不事二朝」を知り
親しみ湧いてくる
さらに王陽明、朱子、董仲舒
孟子、顔回、そして孔子の廟に
辿り着く
コメント
五常の滝から2024-8入り口
2024年08月13日
|
お出かけ
五常の滝の入り口の左側
説明文あり、それも五カ国で
右は事務所、料金200円支払う
虫が多いからとスプレーかけてくれて
団扇も貸してくれる
歩き進むと出迎えてくれる
二宮金次郎
コメント
五常の滝から 2024 8
2024年08月09日
|
お出かけ
右に流れを見ながら
緩やか登りをしばらく歩くと
岩に小さなほこらがある場所に
到着します。
この場所が年々遠くなる感じが
するのでした。
またまた緩やかな登り坂
登りますと、やっと立て札が
五常の滝のまわりを整備した
人達の名前が書かれています。
コメント
五常の滝から生活の木2024-8
2024年08月06日
|
お出かけ
駅からすぐ、五常の滝の入り口あり
細い道だけど車も通行可能
歩いてすぐ
大きく開けてベンチのある場所
まだまだ暑い道
そう思ってるうちに
日陰の道へ
コメント
五常の滝から生活の木2024-8
2024年08月02日
|
お出かけ
お馴染みのコース
武蔵横手から五常の滝まで
日和田山までは諦めて
武蔵横手の駅は
山からの涼しい風
コメント
お別れ 新所沢パルコ
2024年05月28日
|
お出かけ
年を取ると、いろんなお別れが…
時々映画を見に行った新所沢パルコ
閉店後、見に行くと
頭の中には映画館、パン屋さん、無印、
いろんな場面が浮かび上がる
あの場で働いてた人たちは
何処へ…
コメント
東京もやっと 桜
2024年04月05日
|
お出かけ
東京もやっと桜の季節
偶然撮れた地下鉄駅近の桜
灰色の色調が今の気分にピッタリ
戦争も災害も続く
それでも春は来る
コメント
春散歩哲学堂 星界洲
2024年03月22日
|
お出かけ
川原に星界洲という石碑
このあたりを
宇宙のような空間と
意味づけたらしく
何となく
広々と感じて
コメント
春散歩哲学堂 ハムラビの頭の上
2024年03月19日
|
お出かけ
橋を渡り、
いろんな偉人の彫像がある場所へ、
ハムラビの頭の上を飛行機が飛んで
何だかのどか
コメント
春散歩哲学堂4 梅園も
2024年03月15日
|
お出かけ
梅園にも足を伸ばし
残りの梅の花を観て
画像の花の名前は「思いのまま」
コメント
春散歩哲学堂3 三祖苑
2024年03月12日
|
お出かけ
前にも訪れた三祖苑
黄帝、足目仙人、タレス
この三人
この選択肢がいつも不思議で
面白く
コメント
春散歩哲学堂2哲学の気分
2024年03月08日
|
お出かけ
哲学堂の入り口から
本を読まない私も
何故か哲学の気分
静かな、そして不思議な意欲
コメント
春散歩哲学堂2024 桃の花
2024年03月05日
|
お出かけ
何だか疲れて
一休みしたくて哲学堂散歩
確か入り口あたりに
あった桃の花
細い葉が目印
コメント
ひとまず光ヶ丘5 午後も香り
2023年10月24日
|
お出かけ
午後なのに、どのバラもよく香り
ふと見ると、なかなか素敵な名前
とても満足、光ヶ丘
秋の四季の香ローズガーデン
さて、本日より小さな旅
C reemaの方
しばしお休み
販売から展示へ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この古屋を雙魚庵と名づけ、何かしら作ってます。
Poissons の名でCreemaにて出品中
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
何とかはてなへひつこせたよう?
こんなDUOも
ホトトギス繁り 2025-8
万が一に備え
アサガオ咲く
引越しはてな 七月の素食はそこで
ヤマイモ期待
ガクアジサイ下から
発泡始まり
青い青いカキの実
>> もっと見る
カテゴリー
庭木
(366)
庭木
(1)
手仕事
(6)
草花
(330)
映画
(7)
ドラマ
(4)
お出かけ
(212)
旅
(256)
Weblog
(206)
居住者
(22)
作品
(253)
韓流
(13)
華流
(8)
来訪者
(37)
本など
(11)
食など
(100)
音楽
(0)
最新コメント
lazy_gardener/
赤帯の話
Unknown/
赤帯の話
めんどくさがりやの庭師/
雪の夜は
hana/
雪の夜は
めんどくさがりやの庭師/
長持ち
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo