goo blog サービス終了のお知らせ 

Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

刈り込み挟み直し

2020年07月07日 | Weblog

雨が降り続く中、庭には出られず

かといって、やる事は次から次へと

やっと刈り込み挟みの修理完了

すぐ壊れたりするんじゃないかと心配
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい日々

2020年06月16日 | Weblog

お休みの仕事もあつたのだが

梅仕事、今年はらっきょまで漬けて

忙しい日々であり

なかなか針仕事まで辿り着けず

それでもネット公開された型紙で

マスクを4枚ほど

これがどうにも不格好で…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートケーキ

2020年02月28日 | Weblog

バレンタインも過ぎて

街が落ち着いてきた頃

近所のケーキ屋さんのコロンブスの

チョコレートケーキを

食べることにしてます。

小さなケーキ屋さんだけど

チョコレートケーキの種類が豊富なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日が来るとは

2020年02月18日 | Weblog

庭の南東側のアパートも解体されまして

この春限定の日向の庭です。

つかの間の春の日差しが

ウメの木に注がれております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子の箱でつくる

2019年11月08日 | Weblog

池袋パルコ7階

お菓子の箱でつくる夢の世界展

こういうのが見てみたかった。

打ち捨てられてしまう物が

素敵な物に生まれ変わる。

お気に入りのお菓子があった。

懐かしいお菓子があった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレーがずっと好きだった

2019年11月01日 | Weblog

子どもの頃から

パウル・クレーがずっと好きだった。

韓国のポシャギを見た時

クレーだと思った。

糸と針でクレーに近づけるかも

とも思った。

今はまだ繕い物に向き合う日々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いゴーヤのぬか漬け

2019年10月18日 | Weblog

この夏はぬか漬けを、よく作りました。

画像は庭でできたゴーヤ

日が当たらぬせいでしょうか

何故か白いのです。

それほど苦くもないのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2019年10月15日 | Weblog

庭の石臼に満ち満ちた雨水

先日の雨の激しさ実感します。

この庭は枝が折れることなく

カキの実落ちることことなく

大した事は無かったのですが・・・

次はわかりません。

何が起きるか・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のまぼろし2019

2019年10月01日 | Weblog

塀の向こうは、小さな野原

高く高く伸びた雑草たち

2019夏のまぼろし

束の間の陽射し

出来るだけ長く続くこと祈りつつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁縫箱

2019年09月20日 | Weblog

私の裁縫箱は判子入れ

若い頃、勤め先で

使わなくなったもの

頂いたのでした。

この秋はこの箱と一緒に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかのんびり

2019年08月09日 | Weblog

版画の敗北感を抱えつつも

糸と針、手にする時間が出来まして

まずは繕いもの

叔父が祖母のために買った

東南アジアのお土産

どこかのんびりとした花の形
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2019年07月30日 | Weblog

梅雨が明けたようです。

猛暑がやって来ます。

来年を予想しながら

いかに暑さに慣れつつ

避けつつ、

何とかやっていく工夫を研究します。

画像は西新宿、

行き交う観光客の方々の真似をして

撮ってみました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春 カードの憂鬱

2019年05月03日 | Weblog

カードが不正に使用されてしまったようで

何とも言えない不安と憂鬱

スペインの版画公募展の応募の為に

カードを使った時が怪しい・・・。

また応募したいと思ってたのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年こそ

2019年03月15日 | Weblog

花が咲き始める季節になると

昔、古本屋で買ったルソーの図版を

眺めたくなる

モノクロのこの花はどんな色なのだろう

と思いをめぐらせ

そして、今年こそは油絵を描こう、

と思うのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつとウグイス

2019年03月12日 | Weblog

何処かの町の川辺には

小さな黄色い花が咲き

その花の木にやって来る

小さな鳥はきっとウグイス

その鳴き声は聞いてないけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする