goo blog サービス終了のお知らせ 

===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

ゴム手でろくろ。

2007-01-11 | タム make
注文の品ができてなくて、今日はいよいよろくろの前に座ってみた。
相変わらず主婦湿疹が治りかけの手のひらは皮膚が薄いままで赤いけど。
そのままろくろ引いたら恐ろしい事になるので、考えて
使い捨ての薄いゴム手でやってみた。
あれ?なんだー、ひけるよ。
もっと感覚がつかめなくて駄目かと思っていたが、意外にわかる。
摩擦でゴムがよれて、しわが生地に付くかと思ったけど大丈夫だった。
それどころか、爪に粘土が入らないのでいい感じかも?
今回は、石けのない滑らかな粘土だったので、ゴム手も破れなかった。

手荒れに悩む陶芸家さん、朗報です??
これって、案外やってるのかなあ?
皆さんどうしてますか?手荒れ対策




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jun)
2007-01-12 00:31:41
え~っと、私は~。
お呼びでないっすね。主婦性湿疹て言うかそういうのってあんまり周りでは聞かないなあ。私の他には以前にSちゃん(ホボ鋳込み)位かしら。私はここんとこ順調に出ないで済んでるけど、私の場合主婦性っていうか菌らしい(こわー)そういやSちゃんは・・・って話はまたメールします。
返信する
Unknown (michi)
2007-01-12 23:10:05
いえいえ、手びねりの方がゴム手じゃできないからね
手が命!Sちゃんもでるのかあ。
返信する